• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masuda1960のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

冬支度はじめました!

冬支度はじめました!もう何年もスノボいってないなー!

昔、ライトエース乗ってる時、結構行きました。

そのチェーン!引っぱりだしてきて、

サブ号にハメると・・・・!

ん! なんとか^^v

今シーズン!やっちゃいますか?

老体に・・・・!


ところで、今!ステップインってないの?かな?
Posted at 2011/12/07 17:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

私もネタ切れ・・・・!

ネタがきれたもので、昔あった車がらみのことを書きます。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

10年ほど前のことですが、
仕事で、お客様の車を動かすことになりました。
そこは二世帯住宅で、親70歳くらい!息子30歳くらい。

動かす車は、息子の車です。(セダン・マニュアルミッション)

その息子は、日中仕事(電車通勤)で、その車はずっと家の前(玄関のすぐ前のカーポート)に置いています。

どうしても仕事上、車の移動をしなければいけないので、親(70歳)に

あす、息子(30歳)さんに、車を移動してもらうか、

またはキーを預かってもらって、私が移動するか、

どちらかにしてもらうように聞いておいて下さいと言って、その日は終わりました。

翌日現場に行くと、親(70歳)がキーを預かってますということで、

私が車を移動するようになりました。

さて、これからです!

セダンで、マニュアル!最近あまり乗ったことがないのですが、

慎重に運転し、移動完了!

そして、仕事も完了!

元の位置に戻すようになりました!

戻すのも慎重に元どうりの位置に止めました。

最後に、サイドブレーキを引き、マニュアルですので、(平坦な場所でしたが!)

ギアをロー(1の位置)にして、ドアもちゃんとロックして、親(70歳)にキーを返しました。

翌日のあさ!

私の事務所に電話があり、

エンジンをかけたら(そのセダン・マニュアル)車が前の塀にあたって、塀が壊れた!

車もつぶれた!  どう責任を取ってくれるんだ!

ええーっ!

その車、私が運転してぶつけたんなら、私が悪いけれど、

運転して、ぶつけたのは、あなたでしょ(息子30歳)

確かに、ローギアにして、返したのは私ですが、(おそらく、クラッチを踏まずにセルを回したんでしょう)

こんなことが、昔ありました。

ただ!このセダンは、廃車寸前の車でしたので、車両の修繕はいりませんでしが、

塀の修理は、私がやりましたが・・・・・!

もう、10年も前のことですが、

思いだすと、いまだに、納得がいきません。

100:0とは言いませんが、(向こうは一方的に私の方が悪いと言ってきました)

みなさん、どう思われますか?



長々とごめんなさい。

作文が下手なので、理解できたでしょうか?

よろしくお願いします。





Posted at 2011/12/02 19:44:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 http://cvw.jp/b/104505/47922479/
何シテル?   08/25 20:07
あそこが、折れたエンジェル!masudaです^0^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
456 78910
111213 1415 16 17
181920 212223 24
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

[ポルシェ ケイマン] ミッションマウント、シフトロッドオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:51:31
[ポルシェ ボクスター (オープン)] 987ボクスターDIY! 車高調取り付け(フロント)(42331km)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 10:44:57
キーレスリモコン設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 16:29:12

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスターさん (ポルシェ ボクスター (オープン))
986からの箱替えです。 986を購入後 たくさんのお友達ができました。 これからも ...
ホンダ DAX DAX (ホンダ DAX)
不動車をもらいました。アメリカンダックスです。 ノーマルエンジンと思いましたが、 中華 ...
ホンダ ジャイロX ジャイロ君 (ホンダ ジャイロX)
ヘルメットなしで乗れるのがいいです。 2019/3 黒からマットグレーに変更! 刷毛塗 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
2年くらい不動! ガレージ保管なので譲ってもらいました! 左サイドボディーが割れてました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation