• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保育園仕様@チェロシィのブログ一覧

2021年07月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください 回答:車種/レガシィB4(BN9) 夏タイヤ/ブリジストンレグノ 冬タイヤ/ヨコハマアイスガード Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか? 回答:ここが今回のキャンペーンの目的だと思うので希望します!たぶん買わないけ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/02 20:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月12日 イイね!

バックセンサーはじめました

そろそろ車を買い替えたいなぁと思いつつ、あれこれ物色してると最近はバックセンサーが標準で付いてる車種がある事に気が付いたのです。 他の車種の標準装備が自分の車に無いのも寂しいし、今まで当てた事が無いからと言って、この先も当てない保証はない。 という事で装着しました。 しかし、いざ装着するとな ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 22:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

トルコン交換

久々の修理です。 先月、たまたま窓を開けたままエンジンを始動した際に、BN9初期型定番症状のエンジン始動時の金属音を確認! 今回、2度目のトルコン交換を行いました。 前回も対策品に交換したのですが、どうやら私の初期型だと4回分の対策品が出ているようです。 アップグレードでは無いので修理後 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 19:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月19日 イイね!

スパナ新調♪

少し前に車載用にスパナを購入したのですが、 購入直後に何か違う感。 車載で年に1回使うか使わんかにギアはいらんくない? しかもギアの動きが固くて錆びついたボルトナットやナイロンナットくらいで使い勝手が悪そう。 (ギアレンチに関してはアストロの安物の方がスムーズで出番がありそう) あと重量 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 20:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月17日 イイね!

階段DIY

小屋裏へのアクセスか脚立で不便だったので階段作りました。 12ミリの構造用合板をカット 両サイドにコーススレッドで固定 この板が下方向の荷重を受けます。 ビス受けになる38ミリ角の杉材を固定 21ミリの杉板を固定 踏み板のみで荷重を持たせるのは弱いので蹴込板も同じ21ミリにしてたわ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/17 16:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年02月11日 イイね!

消火器の新調

仕事で高速道路を利用する際、何度か車両火災に遭遇した事があるので簡易の二酸化炭素消火器を装備していました。 しかしニュースで二酸化炭素消火設備の事故が続けてあったのと、火災には頼りなかったので粉末タイプを注文! いざ、届いてみたら案外大きい。 理想は助手席の座面前に固定したかったのですが、ブ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 22:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月01日 イイね!

見逃さないゾ

昔の話になりますが、免許を取得して最初に購入した車はカリーナEDでした。 色と型式はこれ。 学生だったのでイジる余裕も無く、外装はリサイクルショップで見つけた安いBBS-RSと、ハードトップでフィルムを貼るのが簡単だったので当時流行ってた〇〇スモークくらい。 10代のヤングにふさわしいとは ...
続きを読む
Posted at 2021/02/02 20:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月27日 イイね!

リモコンホルダ Final Edition

車庫のシャッターリモコンホルダを作りかえました。 前回までのあらすじ 1st Edition 自家製3Dプリンタ PLAのテスト用の適当な色 2nd Edition 自家製3Dプリンタ PLAのカーボン配合フィラメント そして今回のFinal Edition 自前設計 外注加工 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/27 20:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

2021年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 トンネルの出口はまだ見えませんが、制約がある中でも楽しめる事を見つけてカーライフを満喫しましょう♪ 本年も宜しくお願いします。 本日は早速、初詣に行きました。 最近ほぼ毎年、お参りしているのは島根半島にある美保神社。 混雑もそれほど無く、参拝後のイカ焼 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/01 18:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月12日 イイね!

傷補修

長男に自転車のブレーキレバーで擦られた傷、、、 板金が手っ取り早いのはわかってますが、板金屋泣かせのシルバーなので、色や質感が合わなくなるのは目に見えてます。 ただ塗るのはエンジニアとして芸がないので大人の化学の力を駆使(笑) どこまで出来るかわからんので、とりあえず部分的にトライ。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/12 10:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日、野生のクジャクっていない事を知って驚き。
というのも、何年か前に近所の陸自演習場で見かけて思わず『わっ!クジャクがいる!』って1人でテンション上がったけど、その時は野生っているんだ〜くらいにしか思わなかったんだよね。」
何シテル?   08/01 12:57
子供3人の成長によりレガシィB4からCX-8に乗り換えました。 車の事はよくわからないので洗車とタイヤ交換くらいしかできません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 06:13:40
[マツダ CX-8] 純正アンプからのスピーカー出力取り出しコネクター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:49:01
ヒッチキャリアは違法なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 22:57:16

愛車一覧

マツダ CX-8 cx-8 (マツダ CX-8)
家族(私と嫁さん含めて)の成長によりB4が手狭になり乗り換えました。 初のマツダ車でわか ...
スバル レガシィB4 レガシィB4 (スバル レガシィB4)
2種類しかないグレードの安い方です。 メーカーオプション:本革シートのみ。子供がお菓子や ...
ジープ チェロキー チェロキー (ジープ チェロキー)
B4購入に伴い泣く泣く手放しました。 今では珍しい角ばったデザイン、大雪や災害時などの安 ...
トヨタ シエンタ 2代目ヨメンタ (トヨタ シエンタ)
嫁のシエンタを買い替えました。 先代シエンタの車検の予約をしに行って、帰りにマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation