• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保育園仕様@チェロシィのブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

半停電を初体験。

夕方6時半ごろ、嫁から電話。 嫁「車庫のシャッターが開かない!」 とりあえず玄関から入り、次の電話。 嫁「ブレーカーは落ちてないのに、電気が使える所と使えない所がある!」 とりあえず、晩御飯も作れないみたいなので、コンビニ弁当を買って帰宅。 う~ん、確かに場所によって点かない。 しかも2 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 23:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

命名マサダさん。

今まで愛用してた油圧パンタグラフジャッキ、 不具合もなく頑張っていたのですが、車体を受ける部分が頼りなかったので新調しました。 新しい相棒は、マサダのMSJ-1000Sです。 油圧パンタグラフ自体、出してるメーカーは少ないのですが、油圧専門メーカーで評価も高いのでマサダ製にしました。 能 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 22:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

2018年最初の

初売りで買ったメガネが出来たので受け取りに行きました! 今年もフレームとレンズのセットで2,800円! フレームは長男が適当に選んだやつ(笑) 今年一年、愛用します♪ 長男といえば、、、 CMを見てどうしても欲しかったようで。 一冊2,000円で100冊発刊される事は説明したのですが、小学校 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 23:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

2018初DIY

今年初のDIYです。 試作なのでここから外寸の微調整です。
続きを読む
Posted at 2018/01/04 09:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

2018元旦+1日

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2018/01/02 16:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

ストレス発散?!

我が家の5才の長女は体を動かすのがお好きなようです。 でも、この時期は外も寒いし、なかなか連れて出たりするのも億劫になりますね。 何か対策を、、、と思い付いたのが、 そうだ!これを買おう! 中古機が流通してるだろうと安易に考えていたのですが、アーケードゲーム機を取り扱っている販売店を何社か ...
続きを読む
Posted at 2017/12/29 21:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月23日 イイね!

乗り換えたました。

本日、長らく契約していたドコモから、UQモバイルに乗り換えました。 今の番号になってから8年ちょっとですが、その際は機種変更が高くて新規にしたので、通算20年以上ドコモだった事になります。 使い勝手は悪くなかったのですが、一番は料金が高い! まぁ、最近は3社とも似たり寄ったりみたいですが。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/23 22:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

究極のリヤフォグレス

最近、車いじりから遠のいていたので、プチ整備しました。 以前、見知らぬおじさまからバックランプが片方切れていたると指摘を頂いたので対策も兼ねて。 こんな感じになりましたがいかがでしょうか? ついでにLEDにして省エネ。 変更前(W16Wハロゲン球)の消費電流とおおまかな明るさ。 1.3 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 22:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

日曜大工

只今、洗車待ちで暇なんでブログアップ(汗) 自宅に衣類&保育園かばんを掛けるフックが欲しいという嫁の要望で付けました。 なんの事はない、ただのフックです。 材料は、、、 木材にウォルナットを使い、表面に蜜蝋(みつろう)を塗り込みました。 フックは、鋳鉄のままです。メッキや塗装がしてないの ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 15:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月13日 イイね!

利便性とリスク

買い換えを検討中のスマホ用モバイルバッテリー。 今日も東京メトロ丸ノ内線で発火があったようで。 今、狙ってるのは、ソーラー充電が出来る大容量のやつ。 大容量ってどれくらい?というと、 表記は30000mAh。 簡単に言えば、30000mA(30アンペア)で1時間流せるだけの電気を蓄えて ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 22:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「へぇ〜安い県と12円も違うのか。
まぁ、先週末に山口県内のサービスエリアで入れた時はレギュラー200円超えてたけど…」
何シテル?   08/27 23:40
子供3人の成長によりレガシィB4からCX-8に乗り換えました。 車の事はよくわからないので洗車とタイヤ交換くらいしかできません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 06:13:40
[マツダ CX-8] 純正アンプからのスピーカー出力取り出しコネクター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:49:01
ヒッチキャリアは違法なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 22:57:16

愛車一覧

マツダ CX-8 cx-8 (マツダ CX-8)
家族(私と嫁さん含めて)の成長によりB4が手狭になり乗り換えました。 初のマツダ車でわか ...
スバル レガシィB4 レガシィB4 (スバル レガシィB4)
2種類しかないグレードの安い方です。 メーカーオプション:本革シートのみ。子供がお菓子や ...
ジープ チェロキー チェロキー (ジープ チェロキー)
B4購入に伴い泣く泣く手放しました。 今では珍しい角ばったデザイン、大雪や災害時などの安 ...
トヨタ シエンタ 2代目ヨメンタ (トヨタ シエンタ)
嫁のシエンタを買い替えました。 先代シエンタの車検の予約をしに行って、帰りにマイナーチェ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation