• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保育園仕様@チェロシィのブログ一覧

2016年03月08日 イイね!

いろいろ更新

久々のブログですが、いろいろと買い物依存症を発揮してました(;´・ω・)

まずは、嫁が来月から仕事復帰するので、冷凍食品を買いだめするのに冷凍庫が小さい(独身時代から大きさが変わってない冷蔵庫なんで)・・・って言うので、


冷凍庫です。
買ったのはいいけど、意外とでかい!
キッチンの食器収納を移設しないと置く場所が無いな。
ポイント加味して29,000円くらいの安いのなんで、電気代はちょっと高めです。
もうちょっと出せる方は、日立の方が電気代が安いです。



続いては、スマホ変えました。
キタムラにカメラ用品を買いに行ったのですが、スマホの機種変更が0円だったので変えちゃった。


しかも嫁のと2台まとめて変えたので、ギフトカード○万円付き♪←店頭で確認してね
これ、実質0円じゃなくて、一括0円です。←ここ重要
一気に高性能になったけど、でかくなった。
液晶保護フィルムも買ったけど、低反射というのを買った為に、画面がノイズが乗ってるみたいで見にくい。
そういえば、前も同じ失敗したな・・・



そしてさらに!
前回からのブログの続きで・・・



ど~ん!


カメラ買っちゃいました!
今はコンパクトでも1.5型のCCDでF値1.8が4万円以下で買える時代に、コレに手を出す自分はどうにかしてるとしか言いようがありません(笑)

CCDはフルサイズじゃないし、ズームが無いし、手ぶれ防止も無いし、動画も撮れないし、レンズも交換できないし、F値もそんなに低くないし、、、
絶対にお勧めしません!

今は子供を撮るのにノイズと格闘してます。
書込み処理速度は、噂通りのんびりしてます。
使いこなすに時間がかかりそうです。

買い足したものは、カメラバッグ、SDHC(書込み90MB/S)、保護レンズ、液晶保護フィルム、脱落防止キャップくらいです。
あとは、ストラップの滑り止めが嫌いなので、滑り止めの無い、細いストラップに付け替えたら完璧。

あぁ、また節約生活だな(´・ω・`)
Posted at 2016/03/08 21:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベント会場にいたキッチンカーだけど、このスターウォーズのキャラみたいな車は何者なんだ?」
何シテル?   10/19 18:17
子供3人の成長によりレガシィB4からCX-8に乗り換えました。 車の事はよくわからないので洗車とタイヤ交換くらいしかできません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 89101112
13141516 171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

冬タイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 06:13:40
[マツダ CX-8] 純正アンプからのスピーカー出力取り出しコネクター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:49:01
ヒッチキャリアは違法なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 22:57:16

愛車一覧

マツダ CX-8 cx-8 (マツダ CX-8)
家族(私と嫁さん含めて)の成長によりB4が手狭になり乗り換えました。 初のマツダ車でわか ...
スバル レガシィB4 レガシィB4 (スバル レガシィB4)
2種類しかないグレードの安い方です。 メーカーオプション:本革シートのみ。子供がお菓子や ...
ジープ チェロキー チェロキー (ジープ チェロキー)
B4購入に伴い泣く泣く手放しました。 今では珍しい角ばったデザイン、大雪や災害時などの安 ...
トヨタ シエンタ 2代目ヨメンタ (トヨタ シエンタ)
嫁のシエンタを買い替えました。 先代シエンタの車検の予約をしに行って、帰りにマイナーチェ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation