• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保育園仕様@チェロシィのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

家電を見るだけ

今日は自宅で仕事をしつつ、嫁の要望で電気屋へ。

正月に弟が泊まりに来ていた際にamazonの話になって、プライム会員ならamazonビデオっていうのを見えると。

残念ながら我が家のテレビは視聴に対応してなくて、HDMIにスティックみたいなのを差し込んだら使えるようですが、このスティックが不評なので、スティック不要で視聴ができるテレビを見に行きました。

液晶テレビなんて値下がりしてて安く買えると思ってたら、4Kで倍速付いてて映像の綺麗なのってなるとかなり高額・・・

好みの映像とては、LG有機EL>ソニーかパナ>あとは興味なし

対応してくれた店員(説明員)がソニーの人だったので、やたらソニーを勧められた(;´・ω・)
でもソニーはゴムっぽいリモコンが苦手なのよね。

今年か来年にソニーも有機ELを販売するみたいですけど、金額は高くなるって。
そりゃ液晶との差別化もしないといけないから、高く設定するでしょう。

とりあえす10万円以内で買えるようなのは無かったし、今のテレビも古いけど普通に映ってるので見送り。



次は掃除機コーナーへ。

リビング専用の子供の食べこぼし等を掃除するのにダイソンにするか、マキタにするか迷っているようなので。

ダイソンは良さそうでしたが、子供が使うには重たいのと、ゴミ捨ての際に埃を舞い上げるようなので却下。
マキタで確定。

やはり我が家には紙パックが合ってるようだ。

ちなみにメインで使ってる掃除機はパナのエコナビ付き。
紙パックの目が細かく微細な塵(0.5ミクロン)も捕獲するし、ランプ表示で埃を吸っているかどうか(綺麗になったかどうか)一目でわかるのでオススメです。



その他も見て回りましたが、最近の家電っていらない機能を付加価値にして販売価格を上げてますね。
もっとシンプルで良いのにっていつも思う。
Posted at 2017/01/09 21:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カシー 失敗例見ました。なるほど〜。難しい訳ではないけど何も考えずに外側のそれっぽい所で上げると大惨事になるようですね。」
何シテル?   09/07 06:59
子供3人の成長によりレガシィB4からCX-8に乗り換えました。 車の事はよくわからないので洗車とタイヤ交換くらいしかできません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 5 67
8 91011121314
15161718192021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

冬タイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 06:13:40
[マツダ CX-8] 純正アンプからのスピーカー出力取り出しコネクター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:49:01
ヒッチキャリアは違法なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 22:57:16

愛車一覧

マツダ CX-8 cx-8 (マツダ CX-8)
家族(私と嫁さん含めて)の成長によりB4が手狭になり乗り換えました。 初のマツダ車でわか ...
スバル レガシィB4 レガシィB4 (スバル レガシィB4)
2種類しかないグレードの安い方です。 メーカーオプション:本革シートのみ。子供がお菓子や ...
ジープ チェロキー チェロキー (ジープ チェロキー)
B4購入に伴い泣く泣く手放しました。 今では珍しい角ばったデザイン、大雪や災害時などの安 ...
トヨタ シエンタ 2代目ヨメンタ (トヨタ シエンタ)
嫁のシエンタを買い替えました。 先代シエンタの車検の予約をしに行って、帰りにマイナーチェ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation