• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保育園仕様@チェロシィのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

QUOカード

以前、子供と「はなかっぱ」を見ていた時に、”知識は生かす事で価値がでる”らしき事を言ってたのに妙に納得した事があります。

みんカラしかやってない私なので、車に関係無さそうな事でも、役立ちそうな事はアップしてしまいますがお許しを。

さて、約2年近く迷っていた掃除機(サブ)をようやく購入しました。

今まで使っていたのは(メイン機なのでこれからも使いますが)、パナソニックのMC-PA20W-Sという機種。


長男が生まれた頃に買ったので、約8年選手です。
当時、これにした理由は、紙パック式であること、エコナビという機能があって微細な塵を吸った時に赤いランプが点灯するので綺麗になったかどうかが目視できる点、そして1番の決め手は紙パックの性能。

パナソニックと言えば、HEPAフィルタやULPAフィルタで有名ですが、この掃除機のフィルタも


「0.0005mm以上のゴミを99.9%逃がさない」という驚異的な性能を誇ります。
1万分の5mmですよ!
第一子なので気を使ったのと、私がハウスダストアレルギーなので唯一無二の機種に決まりました。

あれから8年、3人目となると全く気にならなくなりましたが(笑)

で、もう1台、機動性の高いものが欲しいという嫁の要望があったのですが、メイン機は元気に仕事をしてくれているので迷ってました。

それでも、毎日、家事と育児を頑張ってくれている嫁の為に購入を決意。
あ、私が家電好きだからニヤニヤしながら選んだ訳ではないですよ。

今回、お金もないので、ダイソンの古い機種(V6)か、コードレス掃除機の王道「マキタCL182FDRFW」しようか迷いました。

ダイソンと言えども古い機種もどうかと思い、ネットショップでマキタを見ていたら・・・

ん?いつの間にかリョービも紙パック式を発売してる?

BHC-1800L5という型番です。

さすが後発だけあってなかなか良く出来てる。

簡単な比較ですが、

<バッテリー>両社リチウムイオン18ボルト
マキタ3,000mAh リョービ5,000mAh
ざっくりとですが、5,000mAhとは、5,000mA(5アンペア)を1時間流せる容量がありますよって事です。

<重量>どちらも1.5kg

<吸込仕事率>吸引力の目安だそうです。
マキタ37W リョービ60W 
どちらも”強”モードですが、弱で十分です。

さらに、決め手になったのは、


サイクロンユニットが標準装備!

これが期待以上に良い仕事をしてくれます。

子供が掃除を手伝ってくれるのですが、内蔵紙パックだと容量の少ないパックが満載になったかどうかが見えないのですが、サイクロンだと目視できる!
さらに、このサイクロンユニットを装着する事で、内蔵紙パックがほとんど汚れず、紙パックの交換サイクルが大幅に延長される!
紙パックは標準で10枚付属しているので、もう追加で購入する事は無さそうです。

しいて難点を言うとしたら、ノズルの差し込み部分が4カ所と多いので、稀に緩んで外れてしまうという点でしょうか。
あと、微細な塵をどこまでキャッチできるかは求めてはいけませんね。

以上、お勧め掃除機でした。

OK!

Posted at 2018/01/28 19:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「指定の時間に配達ができない可能性があります…って、逆に配達できる可能性もあるか〜い!10時間前だぞ(笑)」
何シテル?   10/06 22:38
子供3人の成長によりレガシィB4からCX-8に乗り換えました。 車の事はよくわからないので洗車とタイヤ交換くらいしかできません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

冬タイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 06:13:40
[マツダ CX-8] 純正アンプからのスピーカー出力取り出しコネクター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:49:01
ヒッチキャリアは違法なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 22:57:16

愛車一覧

マツダ CX-8 cx-8 (マツダ CX-8)
家族(私と嫁さん含めて)の成長によりB4が手狭になり乗り換えました。 初のマツダ車でわか ...
スバル レガシィB4 レガシィB4 (スバル レガシィB4)
2種類しかないグレードの安い方です。 メーカーオプション:本革シートのみ。子供がお菓子や ...
ジープ チェロキー チェロキー (ジープ チェロキー)
B4購入に伴い泣く泣く手放しました。 今では珍しい角ばったデザイン、大雪や災害時などの安 ...
トヨタ シエンタ 2代目ヨメンタ (トヨタ シエンタ)
嫁のシエンタを買い替えました。 先代シエンタの車検の予約をしに行って、帰りにマイナーチェ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation