• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保育園仕様@チェロシィのブログ一覧

2020年05月15日 イイね!

試作しました

遠い昔に作って放置していた3Dプリンターですが、今年のゴールデンウィークに時間があったので初めての電源投入しました。

最初にサンプルで入ってたデータでプリント。


師?中国の駒なんでしょうね。

思いのほか、すんなりプリントできて拍子抜けです。

組み立ての際、不具合の起きそうな部分を改良しながら仕上げた成果ですね。

続いては精度確認用に


50mm✕50mm、枠幅5mmで作りました。

縦横で精度が出てなかったら補正するよていでしたが、これもピッタリ!

早速、実用的な物を作ります。

まずは3D CADでモデリング。


続いてスライサーっていうソフトで、この形状を作るには、プリンターをどう動かすかという動作プログラムをつくります。

工作機械とかでも使われるGコードで吐き出します。

それをプリンターに読み込ませて、

完成!


amazonで練習用に一番安いフィラメントを買ったので変な色ですね。

使い方は、


ガレージのシャッターのリモコンホルダーです!

たまにリモコンだけ車から取り出して使う時があり、リモコンを固定したくないので、ホルダーをシフトレバー横に固定しておきます。

取り出したい時は、




上部か下部を押せば取り出せます!

もちろん、ボタンを押す所には4ヶ所の突起が絶妙に配置してあるので浮き上がる事はありません。

ちなみに、4ヶ所の四角い突起は15mm✕15mmにしました。
手元にある3Mの両面テープの幅です。

色は気に入りませんが機能的には問題ないので、試作品ですがこのまま使おうかな。

意外と手軽に作れるので、お勧めです♪
Posted at 2020/05/15 21:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「指定の時間に配達ができない可能性があります…って、逆に配達できる可能性もあるか〜い!10時間前だぞ(笑)」
何シテル?   10/06 22:38
子供3人の成長によりレガシィB4からCX-8に乗り換えました。 車の事はよくわからないので洗車とタイヤ交換くらいしかできません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

冬タイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 06:13:40
[マツダ CX-8] 純正アンプからのスピーカー出力取り出しコネクター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:49:01
ヒッチキャリアは違法なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 22:57:16

愛車一覧

マツダ CX-8 cx-8 (マツダ CX-8)
家族(私と嫁さん含めて)の成長によりB4が手狭になり乗り換えました。 初のマツダ車でわか ...
スバル レガシィB4 レガシィB4 (スバル レガシィB4)
2種類しかないグレードの安い方です。 メーカーオプション:本革シートのみ。子供がお菓子や ...
ジープ チェロキー チェロキー (ジープ チェロキー)
B4購入に伴い泣く泣く手放しました。 今では珍しい角ばったデザイン、大雪や災害時などの安 ...
トヨタ シエンタ 2代目ヨメンタ (トヨタ シエンタ)
嫁のシエンタを買い替えました。 先代シエンタの車検の予約をしに行って、帰りにマイナーチェ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation