• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

保育園仕様@チェロシィのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

スマホの乗り換え

現在、節約の為にスマホの乗り換えを検討中。

今はドコモの旧プランでXiを2台で10,000円以内なのですが、その安い契約も、もうしばらくしたら高くなるし、機種変更したら無条件で現行プランになるので、auにしようか迷い中です。

26日の情報では、今日、正式発表されるドコモの新しい料金プランが、スマホ2台で10,000円以下という事だったのですが、発表された内容は2台で11,000と、ちょっと惜しい金額。

何の根拠もない金額だけど、出来れば2台で10,000円以内に抑えたいところ。

で、仕事帰りにauショップへ。閉店5分前という迷惑な客です、ハイ。

色々と話を聞いて、アイポンは高いけど、不人気と思われるキョーセラなら1台5,000円を切る契約が可能らしい。
しかもドコモの解約金も補てんしてくれるとか。

ただ、残念なのは本体がデカい。

今のドコモは小さい機種を選んで、ポケットに入れても邪魔にならなくて、ちょうど良いサイズだったのですが、ちょっと抵抗が。

でもスペック的にはクアッドコアになるし(オクタじゃないのは仕方が無い)、android5になるし、悪くない。

あと気になるのは、auの安さを引き出すには、家のネットもauにしないといけないところかな。

自分はこの抱え込み的な契約は基本NG。

保険にしても、医療保険、終身保険、収入保障、子供の保険など割高になっても全て単独契約。

車の任意保険も複数契約しないで、契約者は私ですが、保険会社は別。



話は変わりますが、今日、嫁のシエンタの任意保険が改定されて、4,640円が5,480円に上がると通知が来てました。

22等級なので元の金額は安いですが、18%もアップ?!

今は他にもやらないといけない事が山積だし、次の更新で考えようか。

ところで、任意保険の割引で、「ハイブリッド車」と「福祉車両」の割引があるけど、この2つの割引きは仕組みがよくわからない。

ハイブリッド車だと事故が少ない訳では無いと思うし、燃費が良いからと言って保険会社にメリットがあるとは思えないし。

まあ、国が燃費にうるさいこと言うから、保険会社にもハイブリッド車に対して優遇するように圧力がかかってるのなら別だけどね。

福祉車両も7%の割引は大きい。

たまにトヨタの中古車で助手席のシートが下がってくる車体があるけど、不人気なのかちょっと安い。

あれが、福祉車両に該当するなら、車体は安いし、保険も安いしお得かも。




話は戻って、auの料金プラン、選択肢が多すぎて組み合わせが煩雑で、短時間では全く理解できなかった・・・

明日は仕事だし、日曜日に時間をつくって、リベンジだな。

条件が良さそうなら、即日乗り換え決定です。



あと、仕事などでドコモとauを両方持ち歩いておられる方、山間部等の通話やデータ通信は比較していかがですか?

仕事で米子道、中国道使ったり田舎のお客様の所へ伺う事があるので、通話品質は重要なのです。

昔みたいに差が出るとは思いませんが、一度乗り換えると36ヶ月はauに縛られそうなので慎重に考えたいと思います。
Posted at 2016/01/29 22:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

節水にご協力をお願いします。

昨晩から、トイレの水圧が弱いなーと思っていたら、どうやら米子市、境港市、日吉津村で水圧が低下しているようです。

家を建てる時に水圧を測ってもらったら、元々、我が家の周辺は水圧が低めでした。

さらに、我が家のトイレは2階にしかないので、水圧は大切。

さらにさらに、スタイリッシュを求めてタンクレストイレにしたので、水圧はさらに大切。

どうか我が家に水圧を(*´▽`*)

ちなみにお風呂ですが、オール電化の為にタンクに貯水する仕様になってますので、いつもと変わらず温まる事ができました。



さてさて、ヤフオクで、とあるブツを購入したのですが、新品にも関わらず、中にディスクが入ってました。

オモテ↓


ウラ↓


再生できるのかと思えるくらい傷だらけ。

きっと製品のテスト用CD?だと思いますが、怪しさ満点で怖くて再生できません( ゚Д゚)



昨日は、ステッカー(車のじゃないよ)を落札して、昨日のうちに送金してました。

今日になって連絡が来て、「家中を探したけど出品したステッカーが見つからないので返金をさせて欲しい」と想像するだけで逆に気の毒な連絡が。

悪意は無く過失である事、無い物は仕方がないので、思考を変えて、相手が恐縮する位の丁寧な文面で返金手続きに対応してみて、評価もあえて「非常に良い」で、誠意のある対応に感謝とか、褒めちぎってみました。

出品者からの評価は「とても心に余裕のある素敵な落札者様~」と頂いて、ちょっとニヤけてみたり。

というのも送料込みで100円~500円くらいの雑貨を大量に出品してる個人の方だったので、応援したくなったのもあります。
メールのやりとり、梱包、発送の手間と費用を考えたら利益なんて無いようなものなので、相手が気持ちよく取引を終わらせる事に成功した点では満足です(*´▽`*)

おわり
Posted at 2016/01/26 23:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

あれ?冬は終わるの?!

今朝は、これぞ山陰の冬っていう感じで雪を満喫できましたね。

やはり四季を感じないと寂しいであります。

ですが、今日の中国地方の高速道路・・・


ほとんど通行止めじゃないですか( ゚Д゚)

今日が出張じゃなくて良かった~



ところで、フォードが撤退しちゃうのですね。

マスタングの正規ディーラー車を買うには今のうちですか(´・ω・`)


でも、実際に欲しいのは・・・


やっぱコレですよね。

知ってます?刑事貴族で使われたマッハ1。

ベッコベコのサビサビだったけど、これがまた男心をくすぐる・・・ん?私だけ?

良く考えたら、何でサビサビが好きなんだろう・・・

こんな雰囲気とか最高です!
Posted at 2016/01/25 23:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

ようやく冬らしくなりました

雪はそこそこですが、寒いですね。

寒いとエアコンの室外機がたまに止まるので、余計に寒い。

まあ、1軒まるごと1台のエアコンでまかなってるので仕方がないか。

さて、昨日から冬の山陰(雪道)を堪能している訳です。

レガシィでのアイスバーンは、止まる時にちょっと強めにブレーキ踏むとABSが動作する位で、走る・曲がるは、凍結してないみたいに安定してます。

シエンタはFFなので、走り出す時にトラクションコントロールシステムが動作します。
ちょっと前のトヨタのトラクションは、動作すると「ビビビ~ン」って音がしてたのですが、最近のは音がしないので、動作してるかどうか、メーターの表示しかわかりません。

でも、雪道、アイスバーンの運転は後輪駆動の方が扱いやすくて好きなんですが。

さて、昨日はレガシィのガソリン入れてティッシュとパンを頂きました。


そして、今日はシエンタのガソリン入れて、同じくティッシュとパンを頂きました。

さらに、トイレットペーパーの引換券が3枚もあるので、またしばらくゴワゴワのトイレットペーパーが続きそうです(;´Д`)
家計は助かるのですけどね。

あと、ネットで画像検索してて、たまたま見つけたスカイラインにトキメイタ・・・


おわり
Posted at 2016/01/24 22:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

はじめまして~プチオフ

今日は東京から来客があり、米子駅へ送迎しました。

用件を済ませた後に米子駅までお送りして、ハイドラ起動!

画面には、みん友さんの「13G/TR3B」さん発見!

ネズミ捕りのごとくコンビニで待つこと数分。

13G/TR3Bさんロックオン!

そのままコンビニにインして頂き、初のご対面となりました~(*´▽`*)

久々な感覚ですが、車からイメージしていた脳内イメージ像とのギャップが半端ない、とても紳士な方で驚き!

車と所有者を線でつなぐ、↓みたいな問題が出たら、正解率は2%以下だと思います(笑)


コンビニで缶コーヒー1本買うにもダンディーな振る舞いで、もう少しで弟子入りをお願いする所でした。。。

面白いネタをたくさん持っておられて、短い時間でしたが、息抜きができた事に感謝です♪

↓今日の光景


う~ん、私のフルノーマル車両と対照的(;´Д`)

私のレガスイは出張での過走行キャンペーン中ですが、30万キロ走っても絶好調という言葉に勇気づけられました♪
そう言えば、今日のお客様も、愛車はフォレスターで20万キロって言っておられたな・・・

では、またお会いできる日を楽しみにしています(*´▽`*)ありがとうございました~
Posted at 2016/01/21 23:15:09 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@カシー 失敗例見ました。なるほど〜。難しい訳ではないけど何も考えずに外側のそれっぽい所で上げると大惨事になるようですね。」
何シテル?   09/07 06:59
子供3人の成長によりレガシィB4からCX-8に乗り換えました。 車の事はよくわからないので洗車とタイヤ交換くらいしかできません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
345 6789
1011 1213141516
17 181920 212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤ交換2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 06:13:40
[マツダ CX-8] 純正アンプからのスピーカー出力取り出しコネクター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:49:01
ヒッチキャリアは違法なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 22:57:16

愛車一覧

マツダ CX-8 cx-8 (マツダ CX-8)
家族(私と嫁さん含めて)の成長によりB4が手狭になり乗り換えました。 初のマツダ車でわか ...
スバル レガシィB4 レガシィB4 (スバル レガシィB4)
2種類しかないグレードの安い方です。 メーカーオプション:本革シートのみ。子供がお菓子や ...
ジープ チェロキー チェロキー (ジープ チェロキー)
B4購入に伴い泣く泣く手放しました。 今では珍しい角ばったデザイン、大雪や災害時などの安 ...
トヨタ シエンタ 2代目ヨメンタ (トヨタ シエンタ)
嫁のシエンタを買い替えました。 先代シエンタの車検の予約をしに行って、帰りにマイナーチェ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation