• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月14日

千里浜なぎさドライブウェイ byセロー

千里浜なぎさドライブウェイ byセロー 今年のお盆休みは8/11(金)〜8/15(火)の5連休。

コロナ規制も無くなったのでセロー号で日本海を見に初の一泊ツーへ行ってきました。


8/12(土)
AM5:00過ぎ出発して



AM8:00

ノンストップで福井県入り


今回は福井県側からR157で北上し


AM11:30

金沢市辺りからのと里山海道で一気に今浜口

セロー号の80km/h巡行がなかなかの苦行で振動で体力が奪われるし手足が痺れて痛い( ;´Д`)


持ってきたミラーレス一眼が不調でただのお荷物になる。前日までは問題なかったのに(;ω;)


※この構図気に入ってます

夕日Ver.も撮りたかったけど諦めて無謀と知りつつ能登半島沿岸一周にチャレンジ。


西側から北上開始 R249は絶景続き



15:00

道の駅 狼煙。すでにヘトヘトで歩いて行く灯台と看板は諦めて


16:30

イカの駅 つくモールまで来てギブアップ。やっぱり能登半島大きいですね。

暗くなる前にお土産買って、再びのと里山海道をヘロヘロになりながら七尾市の宿へ。


18:00

セロー号に給油してチェックイン。

572kmはセロー号最長記録




8/13(日)
AM6:30

旅程で初のまともな食事(*´ω`*)

帰りは富山県を走りたかったので氷見方面ルートにし、地元の天気が午後からあまりよくなさそうだったので寄り道は最小限に早めに帰宅することにして


7:00出発
海岸沿いのR160を快走

※ドラレコの切抜き画像です


途中撮影スポットで1枚

立山連峰をバックに新湊大橋の一枚のはずが


iPhoneではコレが限界でせっかく望遠レンズ持ってきたのに無念でならない(;ω;)

朝の立山連峰は真っ白。正午以降に来るべきでしたかね?


AM8:30

海王丸パークに寄って


新湊大橋を渡って


R41を眠気と闘いながらひた走る


結構効く



PM15:00帰宅

最後に雨に降られました。



総走行距離887km
総給油量16.9ℓ
燃費52.48km/ℓ

セローで燃費50は普通なのか(・_・;?


飲みながらカメラ弄ってたら復活しやがった( ̄▽ ̄;)えぇ〜今さら?
ブログ一覧
Posted at 2023/08/14 23:47:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夏休み 北陸ドライブ③
ringoxxxさん

2023年の、能登島ツーリング
オトきちさん

石川県能登半島輪島 ドライブ旅Ⅲ!
Phrygianさん

働き方改革?(昼から有給です)
n山さん

能越自動車道・のと里山海道全区間で ...
どんみみさん

“  清明の時を旅する  ”  富 ...
ichibanboshifinkさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走り初めなう」
何シテル?   01/04 14:39
<マイカー遍歴> ・0代目  マツダ AZ-オフロード 4AT 家族と共用で今も現役 最強の四駆 ・1代目 ミツビシ ミラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
さげる方からあげる方へ。 また1から勉強し直しです^_^
ヤマハ セロー250 赤いカモシカ (ヤマハ セロー250)
初ヤマハ。 7年ぶりの公道リターン。 思ったよりも足が届かないぞ( ;´Д`)。 ※ ...
スズキ イントルーダークラシック400 スズキ イントルーダークラシック400
バイトして買った2代目のバイク。 大型シールド、エンジンガード、サイドバックまで付ける ...
スバル BRZ ボクサーさん (スバル BRZ)
水平対向エンジン 後輪駆動 共同開発車 そしてキモオタブルー ときめきがいっぱい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation