• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

‐ネムリネコ‐のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

エコ100kmチャレンジ参加してきました!


おはよう。から、こんばんは。ネムリネコです( ˘ω˘ )

久しぶりの更新です(*ノωノ)

今回は福井県敦賀市で行われた、福井県自動車整備振興会 敦賀支部(整和会)さん主催の第4回エコ100kmチャレンジに参加してきました!




毎年参加してましたが、去年は仕事で参加できなかったので今回は参加できました(^◇^)
いつもはインプで参加してますが、今回は社畜カー(通勤車)で参加しました!

今回の相棒は。。。




営業マンの強い味方!三菱 ミニカバン!!

とにかく車体が安い!車重が軽い!コキ使える!男の3速AT!!←

っという訳で社畜カーで参加しようと思いましたが、、、



まさかの1週間前にセルモーターブローwww

前々からバッテリー替えたばっかりなのにセルのかかりが遅いなぁ~って思ってたら案の定死にました(笑)
しゃーないので新品は高いのでリビルト品に変えてもらって元気100倍!!

安心して当日迎えれました(;´Д`)





当日朝、ホモい痛車乗りの方とマツダスピリット組の方々と合流して敦賀までぶっ飛ばしツーリング~



思いっきり遅刻しながら敦賀自動車出張車検場に到着!



参加ゼッケンと本職の方が作ったチームステッカー貼って、

いざ!出陣!!(゚Д゚)ノ




そう言えば今年は例年より参加台数が少なかった。。。

そして台風近づいてるので風が酷かったです(´Д`υ)))ポリポリ



道のりはこんな感じ

敦賀自動車出張車検場から→犬熊海水浴場まで行ってUターンして戻ってくるって感じです

以下ルートの詳細



ガソリンを満タンにした状態でスタートなので給油から



武生から敦賀までぶっ飛ばしてきた割にはリッター16.4くらい叩き出すのでやはり優秀か?(笑)



国道をひたすら50~60㌔台で走りながら後ろから速い車来たら避けてます



トロトロ走るのはいいけどアクセル踏む量がほぼ一定なのでなかなかに足首が辛い←



そして南下するにつれて雨が激しさを増すwww



前回までは水仙の里まで行ってからUターンして~ってコースだったのですが、
今回新しい試みらしく犬熊海水浴場になったらしく、初めてのコースで地図確認しながらだったのでちょいちょい道間違えそうになりました(笑)



最初の給油からほぼ2時間かけて戻ってきました(笑)




結果は真ん中辺りでしたが、それでのもミニカは十分エコカーでした。

ってか、カタログ燃費19.4もあるのかよw普通に走ったらそんなに走んねーよwww




今回同じチームの我らの大将が見事に優勝されました(/・ω・)/

車は初めの方に紹介しましたホモい痛車アルトの方ですwww
車自体ちょこちょこ触っては居ますが、ドライバーの腕っすね!

この方、毎年コレに参加してますが今回初優勝となりましたので4度目の正直で悲願が達成されましたw



最後はみんなで打ち上げ件、昼飯!!

福井のソースかつ丼っと言ったらヨーロッパ軒!旨い!!

いろいろ思う所はありましたが、ミニカで最高燃費叩き出せて満足です(*´ω`*)
次回はもうちょっとアクセルの踏み方やエコ運転について考えたいです。

本日参加された方お疲れ様でした((((oノ´3`)ノ
また次回!(*ノωノ)
Posted at 2017/10/28 23:32:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年08月17日 イイね!

真夏の遠征強化合宿!!



どうも、暑さで溶けそうなネムリネコです(/・ω・)/
今年も暑い!!(確信)


今回は去年も行ってます、富山県にあります「おわらサーキット」に夏の強化遠征!!っと表して遊びに行ってきました←

因みに去年スタッフの方に撮ってもらった写真です↓↓↓



去年はクソ暑い中走ってましたが、今年はどうも雨模様、、、



朝の時点でもうヤバいwww



車庫から車出すときにはもう降ってるw



走ったらしばらくして止みました(この写真の時ETCカード忘れたかと思ってガチで焦ってますw)



高速のPAでみんなと待ち合わせ、、、(この写真の中に覆面がいますw)

富山に向かうにつれて雨が強くなったり弱くなったりと不安定な雨にやられながら到着!





雨降る中での練習会、、、
とにかくめっちゃ滑るんですよw

4輪ともズルズルになりながら走ってました。




そう言えば地元の人らしき赤いクルマで走ってる人が居ましたが、
最初ずっとシビックと思っていましたが、後から知り合いの方に写真見せたら実はシティだったらしいです(笑)



最終的にDCCDのデフをLOCK手前に設定して、FFみたいにトラクション重視のアンダー少な目に走ったら少しずつタイムが上がりました。



1:12.003っと雨の日走ったの初めてなのでこんなもんですかね?(笑)








っとまぁ、無事に壊れることも無く無事終了!

そして今晩の宴の宿へ、、、



スキー場の「イオックスアローザ」へ、
ここでコテージを借りて夜はBBQして打ち上げをすることにw





うん、危ない人たちの集まりにし見えないね(真顔)
オタクの集まりだからしゃーない(笑)

っと、どんちゃん騒ぎした割には朝が早かったので22時過ぎ位に就寝←

次の日は7時半くらいに起きるという健全な生活をしてますw
近くで朝からジムカーナの練習してるみたいだったのでちょっと見学、、、



ジムカーナはやってみたい感はありますが、イジル方向が全然違うのでできませんねw
ケツ滑らすくらいはできますが(笑)

今年は雨の中走ったのでアクセルワークのいい練習になりました。
来年も行けたら行きたいね


では今回はここまで、、、ノシ

Posted at 2017/08/17 23:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月13日 イイね!

さようならインプレッサ・・・

さようならインプレッサ・・・
皆さんこんばんは。

突然ですが、私は今のインプレッサを辞めることにしました。。。


前々から考えており踏み切ったきっかけは、

もうじき10万kmを突破するエンジン、、、

目立つ傷だらけのボディ、、、

迫りくる車検、、、

そのことを考えるといっそ今のインプを辞めてしまおうかと決意しました。

前回のブログの走行会が終わったら辞めようと内心決めていました。

思えばこのインプともいろいろなことがありました















ありがとうインプレッサ























君のことは忘れない。。。








                ...END








































































まぁ、車検通してまだ乗りますけどね~(笑)



これでまた二年乗れるよ~(゚∀゚)


え?なに?インプ降りるんじゃないんかって?


誰も一言も「降りる」なんて言ってませんよw

でも「辞める」って言葉は言いましたね。

何を辞めたかと言うと、、


























































































はい!きれいさっぱりステッカー剥がしました(/・ω・)/

っと、いう事で、

これからはモンエナインプレッサではなく

モブインプレッサっとして生きていきますwww
(次にステッカー貼る予定はありませんw)


そろそろボディ直してあげたいなぁ~ってことで
ネタで自分で全部剥がしました(笑)

外装は早くて今年冬?もしくは来年入ってから?
に板金屋に入れたいと思ってます( *´艸`)

ついで作業でチョコチョコやってほしいことがあるので
ちょっと大掛かりになりそうです(;´∀`)


っということでこのネタがやりたかったためにブログ書きました←

ちょっと頭文字Dの拓海がハチロクをエンジンブローさせて壊してしまったときの「さようなら大好きなハチロク」10巻p.155を意識して書きました(笑)


っという事でインプはまだ乗りますよ~(゚∀゚)

今後もよろしくお願いしま~す(*´ω`*)ノシ

Posted at 2017/07/13 21:38:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月12日 イイね!

水遊びしてきました☆(∀`*ゞ)テヘッ


はい、どうも(=゚ω゚)ノ
最近いろいろフラストレーション溜まりまくってるので発散してきました(笑)


6月10日(土)
タイヤガーデン福井さんの走行会に参加してきました。

当日は雨の予報でしたが、そんなに激しい雨は降らないだろ~(笑)
って高を括っていましたが、、、




ガッツリ雨降って来たーwww(´Д`)





まさかこんなに降るとは誰も予想だにしていませんでしたw

今年で2回目になるこの走行会
今回は28台の参加になりました。


そしてこの圧倒的な
インプ率の高さw

そして半数は痛車w









いろいろな方に写真撮っていただきました。
ありがとうございますm(__)m

写真の通り雨が酷く路面状況はベリーハードウェット状態www

コーナーイン側攻めたら水巻上げて滑る、前見えないときたもんですw

走った動画見直してみたら、、、



もう下手すぎwww



雨で完全にビビってました(笑)




結果は、、、



中のやや下っと、

うーん、微妙(´Д⊂ヽ

雨に日とはいえ、この体たらく。。。

もっと精進せねば(^^;)




お☆ま☆け

当日フリー走行一本目で最終コーナーやらかしてタコりました(笑)




まぁ自分も含め、誰もトラブルなく最後まで迎えれて良かったです(*´ω`)

最後は県外の方も沢山おられましたので、


福井と言ったらソースかつ?食って締めました~



何だかんだ楽しかったのでまた来年もやりたいですね(´ω`)

では、また(∩´∀`)∩







あ、この走行会を最後に今のインプはなくなります(謎
Posted at 2017/06/12 21:44:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月03日 イイね!

東京旅行と6/10(土)走行会準備

はい、私です(=゚ω゚)ノ
お久しぶりです。

去年GW中に東京行ったのですが、あまりにも人が多かったので今年はGWを避けて2泊3日の未来都市に田舎者が旅しに行ってきました(;´Д`)


5/28(金)
夜勤が終わり朝9時に自宅に帰宅する私。。。
東京行くのに共に行く友人が昼頃に仕事が終わるとのことで、それまで最後の支度を済ませて2時間ほど仮眠してから15時ごろ出発。。。

今回東京まで使用した
車両は、、、



トヨタC-HR 1.2lターボ 4WD
オートクルーズ付きの快適高速巡行に役立ってくれました。

約15時に出発して向こうに着いたのが21時過ぎ、、、
そして着いて早々に東京在中の友人と合流し、なぜか4時までカラオケ


これで1日目が終了し2日目~

昼頃から動き始め、一行は秋葉原へ、、、



毎年来るたびに風景が変わるのと、外国人の増加がハンパねぇ、、、ってかビラ配ってるメイドのコスしたチャンネーがやる気ある子と、やる気ねぇ子の差が大きすぎて笑ったw(ただしカワイイに限る)

秋葉は正直見たいものが無いとよるところが無いので、目的の場所へ、、、



はい!こちらD.D.R!
DDRとは、da le de mo racerの頭文字を取ったもので、ぶっちゃけ実機型のグランツーリスモが出来ると思ってもらえば何となく想像が付きます(笑)




やってみて重ステ、ブレーキ重い、シフトの入りチョー気持ちイイ、コーナー入る度にシートが上下左右に動いてアトラクションっぽい、たった10分走っただけでも汗びっちょりになる、パワーある車だとコントロールできず振り回されて終わる

っと難しい要素ありありですが、ハマると楽しいw
途中なんとなくコツがわかってきましたが、そのころにはヘロヘロでした(´Д⊂ヽ


秋葉原を後にして夜更かしに神奈川の大黒PAへ、、、


仲間内で集まって撮影



個人的に気になった車両しか撮ってませんが面白いクルマは他にもいっぱいいました。
この日も結局4時くらいまで遊んで空が少し明るくなってきてから寝ました(;´∀`)

3日目
ちょっと東京観光したいと思いましたが、あんまり人が多いところは嫌だったのでメジャーな観光スポットを全部ハブいたら結局電車使って都内をグルグル歩いて回る形にw
この日もなんやかんやで夜中の3時くらいまで遊んでから就寝。。。

最終日
この日はお昼くらいに東京を出て夕方の18時半くらいに福井に帰ってきました。
平日のせいかトラックが二車線どっちも90kmくらいのペースで走って、ひたすら真っすぐの道が続いたので小まめに休憩挟みながら帰ってきました(むっちゃ眠かったwww)



っとここまでが東京旅行のお話し、、、

次は6/10(土)にタカスサーキットで行う走行会の準備について、


去年も思ったんですけど、、、とにかく暑いんですよねwww(気温が)
まだ6月なのに汗だくになって走ってましたからw

なので今回ちょっと小道具を増やしました


スパルコのフェイスマスクです。
汗かいたままヘルメット被るの嫌だったのでコレで汗を吸い取ってもらおうという魂胆です。



そして無駄な抵抗と言われるかもだけど試しに導入クールシート!
シートにただコレを引くだけで涼しくなる!

結果、、、おしりはすげぇ涼しい~(´∀`~)スズスィー
しかし背中はちょっと微妙~シートの嵩が多少増えますが走るのには支障はなかったです。



あとシューズも新調しました。
なるべく裏の嵩が薄くて、平らで凸凹が少ない、安いシューズ←ココ重要!
を探してきました。
走った後靴チョー臭いんですよね~なので走るようにシューズ買いました(笑)

さーて今年も頑張るぞー!(´◉◞౪◟◉)


Posted at 2017/06/03 02:26:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく揃った青トリオ!!\('ω')/」
何シテル?   10/13 16:49
‐ネムリネコ‐です。よろしくお願いします。 インスタグラムもやってます https://www.instagram.com/nemurineko2525...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRカローラ] 運転席側 USBポート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:51:22
[トヨタ GRカローラ]RAYS VOLK RACNG TE37SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 10:05:43
[トヨタ GRカローラ] タイヤのツライチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:01:17

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2024年8月31日 GRカローラ RZ エモーショナルレッドⅡ オーナーに選ばれました ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
令和3年10月24日 納車 4月に発注してコロナの影響で遅れまくってやっと納車しました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ひょんな事からGR86オーナーになりました🍊 2024年8月 ひょんな事から友人に売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation