• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiboyのブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

こうなったら面白いな

こうなったら面白いな昨日は劇的なヴェッテルの初優勝で幕を閉じた中国GP。

やはり彼は天才なんでしょうね。

あれほど皆がコースアウトしたりスピンしたりする中で、唯一ノーミスで最速だったんですから。。

文句無しの優勝です。

それに引き替え、不甲斐無いピケJr.ですが、ここへ来て面白いことになりそうな展開です。
バーレーンとスペインの結果次第では現実に???。。。

ルノー、不振のピケJr.に代えて佐藤琢磨を起用か
Posted at 2009/04/20 12:39:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2009年04月18日 イイね!

難しかった~(;´Д`)

難しかった~(;´Д`)正直・・・Plexusの施工は難しかったっす~!!

最初はみなさんのご指摘通り、
タオルにシュッっと吹いては拭き、吹いては拭き
をしてたのですが。。。

日陰で見難かったせいもあると思うけど、
あまりに薄く塗っていたので、いまいちキレイになっているのか?
ちゃんと液が塗れてるのかが分かり難くて。。。

しまいにはイライラしてきたので、
ボンネットに禁断の直吹きをしちゃいました!(;´Д`)
写真はそのあと何度か乾拭きした後の様子です。

ご覧の通り、拭いても拭いても一向に拭い取れません。。。
こんなに拭き取れなかったワックスコーティング剤は初めてです。

サラのフェルトタオルを2枚裏表使ってもまだムラになっていたので、
もうあきらめました(笑)

おそらくは基本的にキレイなボディに対してタオルに付けては軽く拭くってのが
一番正しいのだと思います。
今回で一応ボディを一回りコーティングできたと思うので、
次回からは薄くかるーく拭くことにしますww

直吹きだけはかなり勇気が要りますよ。
ただし、これだけしっかり皮膜?塗膜を作るので、
水はしっかり弾いてくれそうな感はありますね。

経過に注目してみます~
Posted at 2009/04/19 00:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | パサ | クルマ
2009年04月16日 イイね!

遅ればせながら・・・

遅ればせながら・・・ポチッとしてみました。

最近、さぼってコイン洗車ばかりしてたら。。

雨の次の日とかなんか汚いなぁ~と思ってたんだけど。

良く考えたらワックスしてないからボディが水を弾けてないのね。。

ってことで、最近めっぽう評判の高いこちら試してみたいと思います~


ところで、コイツ。
濃色のボディにはムラになりやすいとか?

先人の皆様、いい施工方法を教えてくださいまし~m(_ _)m
Posted at 2009/04/16 22:23:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | パサ | クルマ
2009年04月03日 イイね!

結構

結構いいかも~・・

早くワゴンも見てみたいな♪
Posted at 2009/04/03 12:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック サイドステッカー・フィルム・ストライプ https://minkara.carview.co.jp/userid/10480/car/3657642/8067319/note.aspx
何シテル?   12/31 00:23
F1が好きです。 今も毎戦欠かさずジックリ観戦してます♪ カスタム欲はほとんど無くなりましたがノーマルベースで気が向いたらちょこっといじるかも( ´ ▽ `...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
567891011
12131415 1617 18
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]不明 Ali サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:04:23
[日産 エクストレイル] アンダーカバーのトリムクリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:06:53
ロアアーム、ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 00:18:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
生活環境の変化にともない箱替えしました。 ずっと乗りたかった憧れのザ・ビートルです。 当 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
最近、趣味のキャンプや登山が活発になってきたため、ローダウンしていた前車ではアクセスが困 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
初めてのセダン、初めての輸入車はVWでした! 念願のブラックマジックパールエフェクトのパ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年8月19日に手放しました~ 大変お気に入りで、毎週末はカスタムかドライブの日々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation