• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yの旦那の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2016年3月19日

カーナビ・バックカメラ取付、他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
約1ヶ月間秘密基地に預けて空いた時間に作業をお願いしたので、作業時の画像はありません。
備忘録としてUPします。

純正ナビも悪くはなかったのですが、使い慣れた楽ナビを取り付けて頂きました。
2
単純に純正ナビを外してしまうと時計が表示されないかもしれないということで、CDチェンジャーのスペースに純正モニターを移設です。
時計はメーターパネルのスイッチで設定可能でした。

ちなみに楽ナビ→純正アンプを経由してオーディオを鳴らしています。
3
純正ナビを経由しないとラジオの受信状態が極端に悪くなるため、純正ナビも撤去せずトランク下に移設しています。
4
バックカメラです。
画像では分かりにくいですが、丸で囲んだ部分に埋め込んで頂いています。
5
仮付けしていたレーダーのGPSアンテナはダッシュボード内に移設して頂きました。

電源はOBDⅡアダプターから取るように頑張って頂きましたが、M3は対応していないようなので諦めました。
6
カーナビのGPSアンテナもダッシュボード内に収めて頂いたので、ダッシュボート上はビーコンのアンテナのみです。
7
ドラレコはこの位置で取り付けて頂きました。
8
購入時から右ドアのチリが微妙に合っていなかったので、調整して頂きました。
前オーナーの時に板金をやっていたのかもしれません。

ステアリングはパーツレビューにUPしたので割愛します。
あと、ACC電源のシガーコードが運転席側に付いていたので助手席側に移設して頂きました。
嫁のスマホゲーム用の電源です(笑)

色々とまとめてお願いしましたが、キッチリ取り付けて頂いた主治医に感謝です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ナンバーナッター

難易度:

バカで無能な車屋の尻拭き

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

初めてのセルフオイル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月21日 22:51
こんばんは。

私は純正ナビ撤去しましたが、特に不具合はありません。

同じように社外ナビ➡純正アンプ➡スピーカーでしたが、アンプが逝ってしまいそれも撤去。(アンプユニット高過ぎ…)

ついでにシャークアンテナも撤去しました。

基本、ラジオは使わないのですが、トラフィックインフォが聞けないのが唯一の難点です。
コメントへの返答
2016年3月21日 23:43
こんばんは。

私も撤去したかったのですが、ラジオの受信のためだけに移設することにしました。

5月位には純正アンプを経由しないように変更しようと思っています。

コネクターが合えば社外ナビのGPSアンテナとして使えたのですが・・・。

昨日の長距離ドライブではCDを忘れてしまい、ラジオを重宝しました(^^;

プロフィール

「最近PCでみんカラを見ている時にたまにあったけど、今日はページを更新するたびに出て来るのでイライラの限界!! こんなことなら予定より早いけどみんカラ辞めようかな。。。」
何シテル?   06/19 21:28
BMW E46に乗っています。 みんカラがフォロー機能に変わりましたが、システム変更前のお友達繋がりを大事にしています。 絡みのないフォロワーさんは増やした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
買わずに後悔するよりも、買って後悔するかもしれない方を選択しました(^^; 納車から1年 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
嫁の車です。 赤系のボディカラー+スポーツパッケージ+後期型の中古車を探したので時間が掛 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
そろそろATでもいいかな~と考えている時、浮かんだのがコレ。 サスとマフラーをIMPUL ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
バイクを降りた後、友人からカリーナを購入。 1年も経たないある日、マイナーチェンジしたコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation