• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waku_wakuの愛車 [レクサス IS F]

整備手帳

作業日:2016年9月18日

オイル交換(フィルターも)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はフィルターもやります。

まずは後ろのドレンプラグを開けます。

しかしLS460とかを含めてこの手の高級車は自分でオイル交換している記事が少ないですね…w
2
よく抜けました。(8リットル)
しかし、前車MSアクセラ(直噴ターボ)よりはマシだけど黒過ぎやしませんかね。。。

5500kmも走りはしたけど、そんなに回していないはずなんですが…

とりあえずオイル交換の頻度は最低でも、5000kmかなと感じる黒さでした。
3
フィルターはこのサービスホールの中です。
4
開けた状態です。

フィルターケースがあるので、フィルターレンチ掛けて開けにかかります。
開けたら当然オイルが落ちてきますので、バットの準備を。

ただ、理由は後で書きますが、ここは外した後洗浄しないほうが良いと思います。
5
フィルター部から抜いたオイルです。

すごく見づらいのですが、1リットルもフィルター部分に残っていました。

フィルターを変えない場合でも、ここからオイル抜くくらいはやったほうが良い気がします。
6
ここで大問題が発生。

Yahoo知恵袋を信じて、LS600用のPIAAのオイルフィルターを買ってきたら、フィルターのサイズが全然違いました。

仕方なしにトヨタに買いに行くも、IS-Fは適合がわからないとのこと。

で、更に仕方なしにジェームズ小山に電話すると、「適合ではないのですがハイラックスのV8用がたぶん合うかと…」
という事で外した現品持って確認に行ったらたら合いました。
(左から、元々の、ジェームズで買ってきたDJのV9111-3014、PIAAZ12、)


前車からちょいちょい世話になっていますが、ジェームズ小山の技術力とサービスは変態的ですね。。(どうもありがとうございました)
7
ちなみにGoogleで「IS-F オイルフィルター」で調べたら上から2番めにこれが来ます。

ただ下で質問者が「問い合わせたらIS-Fは専用品でした」と書いていたのを見逃した私が悪いのも事実。。。

本当に失敗しました。。。
8
その後もやらかしは続きます。

オイルフィルターを閉める際にOリングをよく廃油に浸さなかったせいで、潤滑が足りずにOリングを切ってしまいました。
気づいた頃にはこんな事に。。。

こうなってしまいますので、フィルターケースは綺麗にする必要ないですね。。
ろ布タイプのオイルフィルターは初めて交換したので、やらかしてしまいました。


その後Oリングをなんとか交換し、なんやかんやで交換終了しています。


ただのオイル交換なのに、えらい目に合いました。
バッドケースとして参考になれば幸いです。。。w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

34回目オイル交換 ブレンド●

難易度:

車検202406

難易度: ★★★

ATF交換

難易度:

水廻り交換(記録) 2021年7月

難易度:

オイル交換

難易度:

35回目エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月23日 0:25
整備手帳参考にさせていただきました!
ありがとうございます。
ちなみにOリングを買いなおされたとありますが
Oリングのサイズについて、教えていただけませんでしょうか?
フィルターを買うと1つは付いてくるのですが…
Oリング単体のサイズがわからなくて…
コメントへの返答
2023年6月26日 22:38
こんな適当なのが参考になったのなら幸いです。

ただサイズはこの時元々あった中古使ったんで分かんないですねすいません。。

品番の90301-79006で調べても出てこなかったからフィルター買うしか無いんじゃないかと。。。
2023年6月27日 8:39
ありがとうございます♪
コメントへの返答
2023年6月29日 22:19
いえいえー頑張って下さい!

プロフィール

「予想外に出張多いからサファイヤが見えてきた」
何シテル?   10/09 15:32
大都会静岡で健気に暮らす、家電屋。 クルマ、酒、本気チャリンコとかが趣味。 みんからでは皆様を参考にさせて頂きつつ、出来るだけ人と被らない事をやってみよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マサダ製油圧シザースジャッキ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:44:23
マサダ パンタジャッキ オーバーホール MSJ-850 組み立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 01:24:53
マサダ パンタジャッキ オーバーホール MSJ-850 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 01:24:45

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2代目です。 2019年12月納車。 街乗り快適、サーキット速い、見た目かっこいいを目標 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
内容の割に安かったので購入。 その後を何も考えずに買いましたが、とりあえずIS-Fと交代 ...
レクサス IS F レクサス IS F
とりあえず若いうちに一生自慢できる車買っとけと思い購入 2016年3月納車 2018年 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とりあえずMTに乗りたくて買った、FF300馬力の変態車。 2度の事故を乗り越え、通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation