• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waku_wakuの愛車 [レクサス IS F]

整備手帳

作業日:2023年7月16日

295サイズの履き方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1700kgもある車なのでサーキット走るなら純正サイズでは足りません。
というわけで295サイズを入れてみました。
入れるまで自分が結構無駄な金を使ったので、同じようなサイズを入れたい変わった方がいるなら参考になればと。
2
まずフェンダーです。
フロントはクリップ取るくらいで特に何もしなくていいかと。
もとから爪折りしてる感じなので。

リアは爪折りでなく、爪切りが必要です。

Q:爪切ったら強度落ちるんじゃないの
A:たぶんよくないけどしらん( ´∀`)

因みに前車は爪折りでしたが275くらいが限界でした。
この車は懐が広いので、フェンダー叩きは必要ないです。
3
次はアライメントです。
キャンバーはフロント3.5度、リア3度くらいです。

余談ですが、フロントは可能ならもっとキャンバーをつけたほうが曲がります。トーゼロは安定感無さすぎて街乗り死ぬからおすすめしません。
4
ホイール選びです。
295履くなら最近のタイヤは推奨より太いので10.5Jでも細いですね。なので11J推奨です。ただ、オフセットは+55くらいがいい感じになると思うのですが、売ってないので+45にしています。
それでも+45なんていうホンダサイズは中古では全然売っていません。大人しく新品買いましょう。
4本通しで履きたいので、リアはそのままですがフロントは+20mmのワイトレ入れてます。
5
スカイラインあたりに適合しやすい+22とか+35くらいが中古じゃ溢れていますが絶対入りませんし、中古は割高なの多いです。
6
タイヤサイズです。
18inchで扁平は30じゃないとフロントはハンドル切れないですね。全切りしたけりゃ外径小さくするために30にしましょう35はめっちゃ当たります。

余談ですが、10Jに295のA052組むこんな感じで引っ込むので11J推奨です。
7
アーム関係はフロントは社外アッパーアーム入れましょう。オススメはスーパーナウですが高いならKTSのクラウン用でもOK。ただキャスターズレて多少干渉します。
8
リアはアッパーアーム2本交換が必要です。
ロアアーム交換は諸説あるけど私は必要無かったです。
社外は折れるしロアセンターズレたりするので、純正でいいです。
9
最後に構成です。
車高調:OHLINS +1
フロントアッパーアーム:スーパーナウ
リアアッパーアーム2本:クスコ 調整式リヤアッパーアーム
ホイール:RAYS TE37 SAGA(11J +45 R18)
ワイトレ:DIGIGAM 20mm (フロントのみ)
タイヤ:RE-71RS(295 30 R18)

ここで紹介したのはあくまで一例です。
自分の偏見に基づいて記載していますのでホイール等は必ず採寸した上で購入していただくようお願いします。
10
おまけ
フロントの出面。
これでもダブルウィッシュなんで干渉しないです。
11
キャンバー2度の図。これだと当たります。
12
リアに+22を入れようとした際の図。
余裕で干渉します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧ステッカー交換

難易度:

2025/04 タイや交換

難易度:

バキュームインフュージョン② 実践編

難易度: ★★

バキュームインフュージョン① 準備編

難易度: ★★

2025/07 ボンネットダンパー交換

難易度:

ドアバイザー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月18日 17:21
すごく参考になりました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年9月21日 23:49
良かったですーマイナー車で変なオフセットだから皆苦労するんですよねー参考になればと

プロフィール

「予想外に出張多いからサファイヤが見えてきた」
何シテル?   10/09 15:32
大都会静岡で健気に暮らす、家電屋。 クルマ、酒、本気チャリンコとかが趣味。 みんからでは皆様を参考にさせて頂きつつ、出来るだけ人と被らない事をやってみよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 17:51:37
スピーカー交換に完敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:02:24
純正ツィーター コンデンサーチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 19:18:28

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2代目です。 2019年12月納車。 街乗り快適、サーキット速い、見た目かっこいいを目標 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
内容の割に安かったので購入。 その後を何も考えずに買いましたが、とりあえずIS-Fと交代 ...
レクサス IS F レクサス IS F
とりあえず若いうちに一生自慢できる車買っとけと思い購入 2016年3月納車 2018年 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とりあえずMTに乗りたくて買った、FF300馬力の変態車。 2度の事故を乗り越え、通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation