• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リベレガの"BLACK DEVIL 号" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年4月7日

足廻り定期清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検前に定期メンテです。本来はタイヤ交換も一緒になるんですが、時間もなかったので下準備だけ(笑)

下に潜るのでリジットラックはしっかり立てます。
2
冬の間頑張った車高調もしっかりメンテしていきます。
3
外したタイヤ。。洗車後2週間もすればこの通り(笑)

白ホイール+高ダストパッドの宿命(笑)
4
アイアンバスターかけたら秒でこの通り(笑)
5
ブレーキ周りも( ̄▽ ̄;)
6
車高調の清掃はいつものコレで(*^^*)
7
泡泡~~~♪

楽に油汚れが落とせるのでお気に入り(*^^*)
8
あとは高圧でしっかり洗浄~~~。
9
フロントも同様に~~~。
10
高圧洗浄した後は地道にパーツクリーナーとブラシで清掃します。
11
ゴシゴシ。
12
これ、ダイソーのサッシ用ブラシなんですが、かなり使える代物です。
13
毛もガチガチじゃないし、大ブラシは通常のネジ山に。

小ブラシが普段洗えないスプリングの隙間なんかも洗えて便利なんですよ(笑)

ダイソー様様ですw
14
ロックシートも動かしつつ清掃。

この積み重ねが固着防止への道。
15
シェルケースも動かすので、念の為にラスペネも(*^^*)
16
全ての部位が可動することを確認したら、シートの接着面にシリコングリスを塗布し、水分をブロワーで飛ばします。
17
ネジ部には安定のラストプルーフ。もう何十年お世話になってるんだろ(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 足廻り清掃 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

備忘録 スタビリンク交換

難易度: ★★

とんでもない車高調へ交換!

難易度: ★★★

フロント サスペンション交換

難易度:

ハブユニット、トラバンブッシュ交換

難易度: ★★

旋回時のコトコト音

難易度:

フロントショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月24日 19:02
こんばんは~。

私も含め?なかなかここまでの維持出来ないかもしれませんが、さすが!と思います♪ ネジ部分の固着は厄介ですので~(;''∀'')
コメントへの返答
2024年5月25日 19:49
こんばんは(*^^*)

欲しい車もないし、まだまだ頑張ってもらわなきゃ行けないので、愛情と手間をかけてます( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん:残念!!ダークチェリーサンデー𝗐𝗐𝗐」
何シテル?   06/20 14:21
☆リベレガと申します。 愛車はレガシィツーリングワゴンspec B(MT)ですが納車した時にはすでにBがなくなっていたという一風変わった仕様です(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BLACK DEVIL 号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車で買った相棒です(o・ω・o) 前期のスペックBを買うつもりだったけど、6速が ...
ホンダ フィット(RS) Black Devil Jr (ホンダ フィット(RS))
嫁様の通算5台目の愛車(*^^*) そして嫁様初の普通車! とは言え、完全に私の趣味 ...
スズキ Keiワークス 美魔女kei子 (スズキ Keiワークス)
自分の不注意で潰してしまったラパンの代わりに購入♪SSさがしたけどさっぱりみつからずにい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
水没したワゴンRの変わりに購入ぴかぴか(新しい)フルノーマル車ですほっとした顔いろいろいじりたいけど……大蔵省から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation