• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまくれのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

車の状態・・・・・

いやはや凄い!!

ボンネットはムースワンを使用・。施工してからしばらく雨(><)だが、その効果は出ています。3回ほど施工しています。ムースワン使用時に注意することは施工場所全体に泡を吹き付けない方が良いかなと思います。そうすると成分を多めに出してしまうことになり無駄に使用していることになりますので、これは施工時に探って見たいかなと思っています。軽は私が持っていますし、スカイラインタイプのでかい車は友人が持っていますので・・・

サイド・フロント・リア・天井は冬用にリキッドグラスを施工してあります。雪が振り積もり水道が使えなくなると何も出来なくなる為です。水道が使えるようになったら状態を判断し再び色々と使用したいのです。さもないと使わず肥やしとなるのです。

流石にあれだけ地道に施工をしたので意外と汚れがついても雨で流れ落ちません??青空駐車の欠点なのです。常に雨ざらしなので・・・。でも高圧洗浄機などで洗えば綺麗になりますし。gloria FM10で泡を吹き付け泡が流れ切ったら水で洗えは綺麗になるのです。スポンジは状況によって使い分けです。

なので常に車は嫌な艶と光沢を常に放っています。なので私の車を煽った車はドンドン距離を開けています。高級車ですら離れていきますから・・・。それだけうまくコーティングができています。パール系はやはり強い!!やはり如何に下地処理をしっかり行い保護するかがこれで分かりましたね。今までシルバー系の車に乗っていたのでわかりませんでした。下地処理をしても消えないキズをどう消すかにもよります。やはりポリマー系でキズを埋め見えなくなったらコーティング!!これが一番なのかな?パール塗装されているならクリアカラーのタッチペンを使い目立たなくさせる方法もありますし。ザイモールノアレ?を使うのもありかなと・・

やはりこれだけ凝りだすと奥が深いことに気付きます・どんなことでもはまりだしたら奥があるのです。

問題はカラスに油膜がつかないかなのです。いくらガラスコーティングを施工していても剥がれだしたら??まぁ〜今後調査してみないと???
Posted at 2013/11/28 23:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2013年11月26日 イイね!

発見!!!!!!?

カーメイトのムースワンですが、意外と使えますね。

今日はなにげに祝日に仕事の出たので休みです。物凄い風ですが試してみたいことがありしてみました。ムースマンを再びボンネットに施工です。何故意外と使えるというのはスポンジです。使用したスポンジを横から見るとよくわかるかと思われます。そう数センチ色が変わっていることです。それはコーティング成分がその層まで含んでいることだと思われます。

なので施工後に水で洗い流しマイクロファイバークロスで拭き再びスポンジで洗ってみる。すると再びコーティング被膜がはられます。なので一パーツに何度も施工が出来るかと??ただ、水分がなくなると施工できなくなるので霧吹きが必要になってくるかと思われます。ワンプッシュすれば使えるのかな??それを考えるとかなり色んな所に使用可能になる感じです。でもスポンジの色が変わっているようなら避けたほうが良いかなと思います。それは汚れを引っ張って行くのでおすすめいたしません。

ムースワンを使用するときはしっかりと鉄粉・水垢などしっかり落とす必要があります。

使用前にしっかり泡洗車をするのもありでしょう!!そうすることによって少量スプレーするだけで皮膜がはられます。
Posted at 2013/11/26 11:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2013年11月23日 イイね!

洗車とタイヤ交換!!

先ず洗車から・・・。

ボンネットはモニターで当選したものを使用するので水をかけるだけ・・。

それ以外(天井を省く)はgloria FM10を使い泡を吹き付け洗車。スポンジもフワフワ対応のスポンジを使いました。前回、リキッドグラスを使用したので今回はCCウォーターを使用。やはりしっかりと拭き取れなかった部分が!そう所々に白いモノがついていました。なので出来る限り拭き取りをしながら塗りました。

全てが終わりいざボンネットへ!!その内容はフォトギャラリーで・・・

最後にタイヤ交換。夏タイヤからスタッドレスに!!一本目ジャッキアップポイントを間違えた(><)タイヤローテーションしてなかったから(><)夏タイヤ洗車はかなりきつい(><)ブレーキダスト(茶色)が中々取れなかった、霧吹き交換かな。まぁ〜いずれか使えなくなるし・・・。交換したのはいいですが、空気庄調整してません(><)シガーから取れるコンプレッサーあるのに使用せず。今夜夜勤なので・・・
Posted at 2013/11/23 15:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2013年11月20日 イイね!

(´;ω;`)

昨日、家に帰ってからPCを立ち上げたところ画面が真っ白に??もしかして!!

そう、モニターが故障(><)即店舗に行き購入。その代わりメーカー保証期間があったので一安心。本日、店舗に持っていき約2週間若しくは1ヶ月掛かるとのこと・・金額は分からず(><)

日曜日は意外と気温が上がったのでタイヤ交換せず、ガラスコーティング施工・・。洗車をしキズ消しポリマーでキズを埋めてリキッドグラスと・・キズ消しポリマーを使ったら見事に付属のスポンジが黒くなりました。水垢落としクリーナーを使用すれば良かったのですが、時間が無かったので(><)

その前に年賀状買いに行ったので・・。

ガラスコーティングですが、やはり下地処理をしっかり行わないと意味がありませんね。会社の車の給油の蓋に施工したのですが、見事にキズがついたままになっていましたので・・。これでまた一つ経験を得ました。なので携帯電話にもコーティング!!ツルツルで水の弾き方も違う!!
Posted at 2013/11/20 23:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

車の状態・・・・・

昨日洗車をし今日は雨・・・・

仕事から帰ってきて車を見ると????

あれ??塗装面に水玉だけが残っていました?普段洗車していると親水状態に水が流れているのに雨が降ると塗装面に水玉だけがくっついている??車を走らせ買い物によっても全く飛ばないし落ちもしない??一体どういう状態なのか??

会社にポリッシャーを持ち込み話に盛り上がり更には10年落ちの車のことを聞いたら「洗車したらピカピカ??」確かにディーラーに行って洗車機に入れればピカピカに!!そりゃ〜磨き屋がいる!!あの独特な輝きを見れば流石に10年経過している状態とは思わないでしょう!!そう盛り上がっているとあちらこちらから磨きの依頼が!?ただ、専門用語を出して話していると全くついていけない(><)洗車の依頼されても時間とタイミングが合わないと出来ません・・・
Posted at 2013/11/15 21:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蓄積しないように! http://cvw.jp/b/1048952/44785164/
何シテル?   01/24 20:45
ひまくれです。よろしくお願いします。 普段あまり食べないのですが、スイッチが入ると大食いになります。晴れた日には自宅前で洗車をしています。 音楽を聴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4567 8 9
101112 13 14 1516
171819 202122 23
2425 2627 282930

リンク・クリップ

お友達700人を突破いたしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 06:15:21
M`s one クレンジングオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:01:51
KOSHIN / 工進 蓄圧式噴霧器 4L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 15:55:54

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
日産 ルークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation