• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2011年8月17日

サイドブレーキワイヤー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マニュアルで見るとこんな感じ。
でも・・・
どこら辺だろう?
2
マニュアルにて指定されているジャッキアップポイントにジャッキを掛ける。
指定ポイント以外に掛けると、ミシミシ言って潰れますよ。
3
ジャッキ作業時は安全の為、タイヤの下に何か潰れないもの入れましょう。
パンタジャッキは特に安定悪く、何回か倒した事あります。
4
実写ではココら辺。
左後ろタイヤの前側からアンダーパネルとか外さなくてもアクセスできます。
5
ケーブルの回り止め部(モンキーの方)は9mm
調整用ロックナット(スパナの方)は13mm
このナットを回して、引き代3~4ノッチでサイドが掛かる様に調整します。
6
小技;
マグライトのマグネットホルダー(スナップオン)。
結構便利です。
7
悲しいかな、ワイヤー張ったけど・・・
この程度の坂で両手で引かないと止まってられません。

私が非力??
シューがやられてる?
さー、どっちかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトゲートパネル補修後加工

難易度:

純正シフトノブWPC加工

難易度: ★★★

シフトパネル&アッシュトレイ割れ・欠け補修

難易度: ★★★

フロントバンパー再塗装&再コーティング

難易度: ★★★

パネル・スイッチベトベト除去

難易度:

フェラーリF355の劣化スピーカー+デッキ交換でサウンドリフレッシュ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation