• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2014年7月6日

エキスパンションバルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エキスパンションバルブの交換です。

ボンネット内内張りを外してのアクセスです。

エバポレーター配管の付け根に付いています。
断熱?パテを剥がして、5mmHEXボルト x2本を外せば簡単に外れます。
2
外したバルブ。
DENSO 44750-0420
3
ポートから見た図。
キャブレターのジェットニードルの様な構造で高圧ガスをエバポレーター側に噴出します。
4
上;新品
下;外し品
パーツリストでは単品の展開は無いようです。
なので素直にDENSO品を入手です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セルモーター再OH

難易度: ★★★

駆動系シール・ガスケット及びミッションオイル交換

難易度:

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月6日 23:12
私も、外して掃除したり、冷凍庫で試したりしましたが無駄な努力でした。封入グリスの劣化?漏れなんですかね。
DENSO製!私の時は欠品中で、価格もそうでしたが入手に手こずりました。
コメントへの返答
2014年7月7日 22:18
こんばんは。

あっちこっちで聞くと「交換するものだよ。」と聞いたので素直に変えました。
私は素直に入手出来ました。
運が良かったのですかね。

昨年、コンデンサー現品修理・レシーバー交換しました。
同じような道を辿ってますね♪

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation