• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2015年5月5日

フューエルリッドオープンワイヤー外れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フューエルリッドの開錠は通常、室内のS/W操作によりソレノイドの作動にて行いますが、このソレノドが何らかのトラブルで動かない場合、給油するためにエンジンフード内よりワイヤーを引っ張って開ける事ができます。
でも・・・
この緊急用のワイヤーを引っ張ってもスコスコでリッドが開かない事に気が付いたので今回、修理しました。
2
通常はコノS/Wで開けます。
3
ワイヤー及びソレノイドにアクセスする為にマッドカバーを外します。
4
画像1のイラストを現車の写真で。。。
マッドカバーを外す為にラテラルプロテクションを外しています。
5
スコスコの原因はコレ。
ワイヤーの先がソレノイドから外れてブラブラです(>_<)
6
ワイヤーをソレノイドに止めて、ちゃんと使えるワイヤーになりました。
7
パーツリストのイラストです。
34のナットが外れてワイヤーがブラブラになってました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

駆動系シール・ガスケット及びミッションオイル交換

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

セルモーター再OH

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月6日 14:20
こんにちは(^^)

③の写真、、お馬さんと赤ヘッドが
エロ過ぎます〜v(//∇//)v
コメントへの返答
2015年5月6日 21:29
こんばんは~

そうですね。
私も普段、ヘッドを上から見ることは多いのですが横から見たのは久しぶりです(笑)
2015年5月6日 18:41
ワイヤで開けたこと無いっす、笑
試しておいたほうが良さそうですね!
コメントへの返答
2015年5月6日 21:32
見た方がイイですよ~

私はGSでゴムベロが引っ掛かって開かなかった事が有りました。
その時にワイヤーで開けようとしても開かなくてアタフタ(滝汗)でしたよ。
2015年5月24日 12:07
 いつもお世話になってます。
 そんなエマージェンシー・リリースレバーがあるなんて知りませんでした(愕然)。
 ですので、自分のF355でもチェック。
 おお~、開く!
 ブログ記事にもさせて頂きました。
 ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年5月25日 21:02
こんばんは~

ちゃんと確認した方が良いですよ♪
お友達でソレノイドの固着で冷っとされた方もいらっしゃいますし。。。

フロントフードとリヤフードもねっ!

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation