• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまぞーの"インプレッサ S - GT" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2023年11月1日

続 防音対策 防音シート施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
八幡ねじ ミクセルPU施工 60cm×2m

前回のカームフレックスの効果が想像以上に良かったので、コストを抑えて近い効果が得られるものがないかとホームセンターを物色している時にこの商品を発見。

カームフレックスと同じ八幡ねじの商品。
施工場所と個人的感想としての効果を記載します。
2
①運転席、助手席下のカーペット部分
シート下のエアコンの吹き出し口や配線のためにカーペットには元々切れ込みがあるが、その切れ込みを広げて30センチ四方くらいにカットしたミクセルPUを潜り込ませる。
完全には入っていかないが、あくまでシート下なので。前席フロアマットと後席フロアマットの間を埋めたイメージです。
3
②トランク内。スペアタイヤ置き場に敷き詰め。固い発泡スチロールに挟まった工具類もあるため、思いの外面積を使わない。
その上に元々入れていたタオルケットや布製のクッション材で隙間を埋める。
4
③運転席ペダル奥
 助手席足元奥
この部分にはフェルトカーペット下に似たような素材が敷かれているが、その部分に重ねた。フェルトカーペットで押さえるようにした。
5
④ボンネット裏 遮音材内側
ボンネットと純正遮音材で挟ませるように適当なサイズにカットしたミクセルPUをボンネット裏に入れた。素材の性質からして動いて出てきてしまうということはなさそう。
6
総合して、ロードノイズも含め室内に聞こえて来るあらゆる音が、大きさはさることながら、音質が変わったという感じ。ノイズの一部は小さくなっている(消えている)とも感じる。
個人的には費用と工数に対する効果はかなり大きいと思う。

購入したシートはまだ余っているため、簡単に剥がせるトリム内側に入れ込むなど時間がある時に施工したい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーアームカバー取付

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

フォグランプ後付け

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

ホーン交換

難易度:

ネットワーク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かぴばらGT いくら大変でも、その日に届かなきゃ意味ないものがあるのにって話ですね。回せないならその仕事受けるなと言いたいですね。」
何シテル?   06/16 19:32
単身赴任中のため東北在住です。 国産スポーツカーの分類が好きです。 過去にはライトチューンでサーキット走行を楽しみました。 クルマをある程度整え、もう一度走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエターファンが動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 14:23:05
STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 21:48:20
純正センターパイプ加工(ストレート化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:19:13

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ S - GT (スバル インプレッサ)
GH8 S-GT 5MT。 WRXではないけどEJ20搭載。 距離浅を見つけました。 ...
ホンダ ストリーム ストリーーーーーッムッ! (ホンダ ストリーム)
コルトラリーアートバージョンRというマニアックカーから、ストリーム(RN8)2.0 RS ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR デンマーコルト バージョンR (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
COLT RALLIART Version-R (Z27-AG) 5MT 赤地に白いラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation