• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minisakuの"C125" [ホンダ スーパーカブC125(JA58)]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

C125デイトナバッテリーDATZ5S

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近バッテリー弱弱
2021年12月に納車後.走行距離約15,000kn
毎日通勤で使ってますが最近バッテリー弱弱
ここ数日は毎回押しがけしてます。
そのうちイグニッションキーも回らなくなるかもしれない。
早速ホンダドリームに行ってバッテリー交換の見積もりを、お願いしました。
なんと26,000円!


担当者曰くGW近いのでバッテリーは取り寄せても連休明けになるでしょうとのこと。『バイク用品点でも買えますよ。型番さえ合えば湯浅でも古河でも大丈夫』とのこと
2
早速Amazonで良さそうなバッテリーを、ポチりました。
評価が良かったのでデイトナ製
値段もそこそこ安いし。
3
数日後に到着
早速交換開始です。
まずはベトナムキャリアを取り外します
4
次にシート下のカバーネジを外してカバーをバキッと外します
5
バッテリーのカバーは2箇所ねじ止めしてありますが、一本車体内に落としてしまいました。
そのためサイドカバー外したりシート外したり、レッグシールド緩めたりと余計な作業が増えてしまった。。。。
結局ネジ一本は行方不明に。。潔く諦めました(笑)
6
外した純正バッテリー電圧は11.9Vでした
7
新旧バッテリー比較です
電極間の、形状が、若干違うので、シートヒーター用の電線を取り付けるのに苦労しました。
8
元に戻して完成です
エンジン始動快適になりました。、

距離15,353km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fタイヤ、パッド交換

難易度:

備忘録・・・エンジンオイル交換

難易度:

オイル、エレメント交換とゾイル注入

難易度:

オイル交換(2回目)

難易度:

1年点検(2回目)

難易度:

備忘録・・・エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 19:25:23
ゴールドチェーン清掃 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 14:37:04
リア ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 06:56:01

愛車一覧

MV AGUSTA ブルターレ 800RR ブルターレ (MV AGUSTA ブルターレ 800RR)
年甲斐もなく、イタリア車ネイキッドを買ってしまった。 やっぱりカタログ見てるだけじゃつま ...
ハーレーダビッドソン XL1200N ナイトスター ハーレーダビッドソン XL1200N ナイトスター
ナイトスター
ホンダ スーパーカブC125(JA58) C125 (ホンダ スーパーカブC125(JA58))
スーパーカブ買いました。通勤用です。 ホンダの車は何台も乗っているけど、ホンダのバイクは ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
新型に乗り換えました。 通勤用です。毎日乗っています。 ただ、、、、燃費が良くあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation