• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎あやぱむ◎のブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

休日(・д・)ノ

なかなか休日ブログを書けずにいましたが、ざっと紹介したいと思います(;´д`)



3月下旬(岡山東エリア)


牛窓の有名店
「キッチン かいぞく」







ポークカレーとカニクリームコロッケ





牛窓ヨットハーバー





その後はオリビ男さんの別荘へ。
桜は全然まだだに~(∋_∈)




実はワタクシ、ここへ来るのは十数年ぶり( ̄▽ ̄;)
せっかくなので、道の駅店内に入ってみたら。。

こんなところに、にこまるくんがいました(笑)
三宅さんちのお米らしいよ(  ̄▽ ̄)






そして場所を移動して、3時のおやつは。。
「花かまくら」のわらびもちパフェ♪

ここのわらびもちは、昔から大のお気に入り♪
至福の瞬間です(*´∇`*)








4月上旬(岡山市街エリア)


この日はお花見のため、旭川&後楽園へ⊂(^(工)^)⊃
出だしから、すんごい渋滞;;;




約1時間40分の渋滞を抜けて(途中、GAIAメンバーに遭遇♪)、ようやく駐車場へ(;´д`)




桜はまだ8分咲きぐらいだったけど、旭川沿いは多くの出店や花見客で賑わってました(*´∇`*)




ここからは、恒例(?)のグルメ紹介w


はしまき



お好み焼きを柔らかくした感じ?
もちもちしてて、なかなかのお味でした☆




さつまフライ
砂糖&塩のコラボがいい感じ!




いちごチョコクレープ
中が見えない~(∋_∈)




備前バーガー



中が見えない~(∋_∈)
甘めのシンプルなハンバーガーでした☆





お腹がポンポ子になった後は、後楽園へ。
園内には、和洋折衷で不思議な場面も(^_^;)




歩き疲れたので一服。




後楽園は気が付いたら、この2枚しか写真撮ってませんでした(汗)
日本三名園が気になる方は、是非足をお運び下さいな(*^^*)
今度は夏の灯篭祭りに来ようっと♪




続いて、平日ですが。。
昨日(12日)、良い天気!かっ飛ばしてぇーーーー!!ってことで、オリビ男さんの別荘に行ってきました☆
明るいうちに!
超見ごろな満開桜は今日しかない!
ので、仕事を放っぽりだして(笑)

最近買ったデジカメ、パンダ号持参で準備OK~♪




すごく綺麗でしたよ~***
感動(*´∀`*)
帰りには、一本松展望台にも寄ってみました☆

詳しくはフォトをご覧あれ♪ 

 



 
Posted at 2012/04/13 21:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「駐車場戻ったら同じように停まってたんだけど…
わざとかなぁ?(笑)」
何シテル?   08/24 22:51
元Zオーナー、モデル、輸入車bijin(準グランプリ)。 現N oneオーナー、ベリーダンサーです。 年がら年中踊ってます。 現在、岡山、香川を拠点に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Z文字Final遠征最終日!~神奈川へ帰路編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 20:04:51

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
走りがしっかりしてます。 ホイールベース長いと、こんなに違うのね〜 カラーもツートンで ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
転職に伴い、通勤用に購入。 平成11年式、走行距離3万6千キロ、女性ワンオーナー ナン ...
日産 フェアレディZ サリーちゃん、時々サリ男 (日産 フェアレディZ)
◎name◎ サリーちゃん ◎出身地◎ 神戸 ◎装備◎ ・UVガラスフィルム (リア ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation