• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月09日

◯◯さんと呼ばれて・・・。

今年の3月に購入した洗濯機。購入当初から困っていたのは電源スイッチであるボタンがうまく押せないこと。



画像一番左のボタンが必死で両手の親指を使って押さないと反応しないんです。ひどいときには全くスイッチが入らずに親指だけが痛くなるという難儀な子。親指が腱鞘炎になるのもそう遠くない気がしていました。

先日、私が実家に帰っていた間に、旦那さんもこのスイッチに手こずったようで(ということは洗濯をしたんですよ)・・・、販売店に修理を依頼しました。そして、本日修理業者さんが来てくださいました。

不具合を説明して、実際に電源を入れてみる業者さん。
「なるほど、かなり入りにくいですね。ご迷惑おかけして申し訳ありません。」
と丁寧に言ってくださってすぐに修理開始!!

数分後、
奥さん、ちょっと試してもらえますか?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、あっ!私のことかぁ(笑)。

慌てて脱衣所に走っていき、ボタンを押してみると楽ちんで電源がオンに。わぁい!!指が痛くないゾォ!!

あっという間に作業を終えた業者さんを見送り、ひとりになると大笑いしました。今まで「奥さん」なんて呼ばれたことがなかったのですぐに反応できなかった。しみじみと奥さんになった喜びをまた噛みしめたみじーでした。

さあ、これからは快適にお洗濯ができるぞ!洗濯機さん、明日からもフル稼働で頑張ってね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/09 14:32:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空宇宙博物館へ!
THE TALLさん

正解は❓️
よっさん63さん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2012年8月9日 14:39
奥さん、、、
奥さ~ん・・・・
奥さぁ~・・・・・・・(以下自粛)

しかしまぁなんで押しづらかった
んでしょうね?
コメントへの返答
2012年8月9日 14:43
原因は???ちょっとした調節でなおったようです。

奥さ~ん・・・、まだまだ慣れないと思います。もっと呼んでもらわなきゃ(笑)。
2012年8月9日 15:05
こんにちはぁ。

ウチと同じ洗濯機なので、観てビックリ(笑)

奥さん♪

確かに好い響きかもね(^-^)

自分も旦那さんって言われた時に、
ドキッとしたのを思い出しました(笑)

コメントへの返答
2012年8月9日 15:10
あら、偶然ですね。夜でもサングラスさん宅の洗濯機の調子はいかがですか?

奥さん・・・その響きにうっとりしています(笑)。
2012年8月9日 18:31
こんばんは、せいこパパですm(__)m

奥さんの次は・・・・

お母さんですね(*^^)v
コメントへの返答
2012年8月9日 18:40
こんばんは、いつもコメントありがとうございます。

早くお母さんになりたいです。なんせ高齢出産になるんで(笑)。
2012年8月9日 18:38
オバサンとか呼んでたらその修理屋さんシバキでしたね。(笑)
コメントへの返答
2012年8月9日 18:41
シバキどころか私が倒れてます( ̄▽ ̄;)。奥さん・・・都合のよい呼び方かもしれませんね。
2012年8月9日 21:11
押しづらい電源は困りますよね。
ウチの洗濯機は普通に動くのでボクが洗濯した時も困りませんでした^^
ボクもたまに旦那様と言われると違和感があります(爆)
二人だけの時は2日に1回の洗濯が・・・
子供が出来たら毎日洗濯する事になっています^^;
コメントへの返答
2012年8月9日 22:11
うちはなぜか毎日(^^ゞ。二人だけなんですがたまるのが嫌なんですよ( ̄▽ ̄;)。経済的には2日に一回がいいのかもしれませんね。
2012年8月9日 21:39
ビトはNEW洗濯機をこの1年以内に購入を検討しています。
でも○立の洗濯機は優秀という話だったのですが、押しづらいとは・・。
でも直ってよかったですね(^_-)

ビトは子供いない事もあり、相変わらず嫁には○○ちゃんと言われています・ 照ッ(爆)
コメントへの返答
2012年8月9日 22:12
ちゃんづけで呼ばれてらっしゃるんですね。ほのぼのした感じがいいなぁ(^^)。

○立の洗濯機、いいですよ。たまたまうちのが悪かっただけです。
2012年8月9日 22:28
お題で、ピーンときました(笑
奥さん、もうドキドキな言葉です(艶
コメントへの返答
2012年8月9日 22:32
ドキドキしますか?(笑)次回はもっと俊敏に反応したいです!
2012年8月10日 18:15
ウチの○芝製洗濯機は、まだ全く故障知らずです(^^)v。
でもこんなたくさんのボタンがそもそもない・・・(一応全自動ですが)

呼ばれ方が変わるってことで、またひとつ実感が深まったというわけですね。
今回もよいノロケ話(笑)をアリガトウゴザイマシタ。

コメントへの返答
2012年8月10日 18:17
最近ノロケばかりですいません。どっぷり幸せというぬるま湯につかってプクプク太ってます( ̄▽ ̄;)。

プロフィール

「@御前崎チョメ太
めちゃくちゃびっくり。私のふるさとです😅」
何シテル?   03/08 05:43
みじーです。旦那さんのロードスターとファミリーカーのプレマシーでドライブ楽しんでます。ブログは愛猫ミャー太と愛息子ニャオ幸くんの話題が多いです(笑)。 かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロド乗りの人たち。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 05:17:23
旅の余韻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 17:08:56

愛車一覧

マツダ プレマシー ニャオ幸号 (マツダ プレマシー)
幼い息子のためにスライドドアの車を購入しました。
トヨタ オーリス オーくん (トヨタ オーリス)
2011年7月3日に納車されました。オールシーズンたくましく走ってくれる良き相棒です。
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
毎日片道50キロを通勤してくれる頼もしい相棒でした。永遠の愛車1号です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
真っ赤なロードスター、私の大切な愛車です。5年半、一緒に走ってくれましたが、手離しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation