• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miptiのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

ブロアーレジスタの交換 その2

ブロアーレジスタの交換 その2
←ここはどこ?(笑) KJのブロアーレジスタの取り付け位置は、グローブボックス後ろにあります。 ボックス中身を取り出して左右の引っかかりを外せば、通常よりも大きく開くことが出来ます。 工具は「8」2本のタッピングビスを緩めてレジスタを取り出しますが・・・ 何も触っていないKJであ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 00:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

サイコーのちょうどで・・・

サイコーのちょうどで・・・
←新品のレジスタ(左)と壊れたレジスタ(右) KJのエアコンは真夏でも、寒いほどよく効きます。 またヒーターは真冬でも、汗かくほどよく効きます。(笑!) KJに乗ってる時は快適空間なのですが、ある日突然「1」のみ風が出なくなりました。 私はこの「1」の微風がサイコーにちょうどいい ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 22:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

リヤブレーキパッド交換 その2

リヤブレーキパッド交換 その2
←要注意! 写真はKJリヤブレーキパッド交換後の写真なのですが・・・ これ、フツーに装着完了しているのですが、こうなるまでに苦労しました。 ※2回も組みなおしています 消耗したブレーキパッドから新品に交換する場合、ピストンを押し込まないと装着出来ません。 フロント側は何も考えず( ...
続きを読む
Posted at 2012/07/10 22:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

リヤブレーキパッド交換

リヤブレーキパッド交換
←キャリパー吊るしてます KJのリヤブレーキはフロントと同じくシングルポット(1つのピストン)です。 なのでフロントパッドの交換作業が出来れば、リヤも出来ますが・・・ バラす方法が全然違います。 早速キャリパーを取り外すのですが、マウントボルト2本を緩める工具が違ったような記憶が ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 23:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

クリップ交換

クリップ交換
←押し売りのクリップ!(笑) これがフロントブレーキのキャリパーに取り付けてあるクリップです。 1つだけでは部品が出ません、キャリパー1つ分の供給で押し売り・・・ 汚れているのが、挟み込むツメがなくなったクリップ、他は新品です。 これを交換するためだけに、ブレーキパッドを外すの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 15:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

ぼちぼち何とかしないと・・・

ぼちぼち何とかしないと・・・
←4輪とも宙に浮いてます いやあ、まだ浮気中なのですが、またまたKJ壊れたのでどうやらスネてますね、完全に・・・ 本腰入れていっちょやったるか! (笑) 写真の通り、本腰を入れるとKJ宙に浮きます。 無謀にも一気に修理いてまえっ!の作戦です。(出来るのか?) <メニュー> ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 15:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

運良く出てきてくれたので

運良く出てきてくれたので
←KJウインドーレギュレータ  割れた部分(泣) KJウインドーレギュレータ復活大作戦!左フロント編です。 ワイヤーが無事出てきたので、レギュレータ本体を修理します。 ※分解は過去のブログで・・・ 写真は分解不可のレギュレータを分解し、ワイヤー結合部分です。(赤丸) ここにワイ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/31 00:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

ドア分解その6

ドア分解その6
←駆動部の分解です KJウインドーレギュレータ復活大作戦!左フロント編です。 3本のネジ(トルクス)を取り外すと、写真の部分とモータ&ギヤ、ドアに取付る金具の部分3つに別れます。 構造的にラック&ピニオンなのですが、ラックにあたるワイヤーがピニオンを飛び越えています。 モータを回 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 23:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

ドア分解その5

ドア分解その5
←外したウインドーレギュレータ KJウインドーレギュレータ復活大作戦!左フロント編です。 ドアパネルの中でクネクネ・・・ 気を相当使いながら取り出しました 何かと強度が足りないウインドーレギュレータ・・・(泣) 写真の通り、ガラスが上下するレール部分とモータ部分の結合が貧弱です ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 00:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

ドア分解その4

ドア分解その4
←ドスンはいやなので・・・(笑) KJウインドーレギュレータ復活大作戦!左フロント編です。 (またタイトルが変わってる!) 写真はフロントドアガラス外しているところです。 写真を見て頂くとお解りですが、ウエザーストリップ外れてますね。 外すのに少しコツがいるのですが、ガラスが下に ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 21:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「治シテル・・・(笑)」
何シテル?   09/10 14:17
04年KJを購入して2年経ちました。 2年間でコソコソしてきたので少しずつ公開してこうかな?っと。(大したことではありませんが・・・) 2年間、持病(?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
04年に全国150台限定のリミテッドプラスを購入、グレード(レネゲードにするか)で2週間 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation