• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miptiのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

ワイヤー固定します

ワイヤー固定します
ウインドウレギュレータ復活大作戦続きです。 いきなり警告! ドアガラス上下動作時に過大な加重が加わった場合、これから修復する部分が破損して保護するようになっています。 この復旧方法はドアガラスに過大な加重が加わっても保護するものがないため、場合によってガラスが破損したり、指などド ...
続きを読む
Posted at 2011/03/09 21:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

分解します

分解します
ウインドウレギュレータ復活大作戦です。 KJのウインドウレギュレータは基本的に分解不可です。 そのため割れた写真の部品のみ購入は出来ませんので悪しからず・・・ 写真のプラスチック板はドアガラスを固定されているのですが、レールから取り外さないと復旧出来ません。 取り出すには金属 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/08 19:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

これがレギュレータ・・・

これがレギュレータ・・・
←取り外したウインドウレギュレータです。 ワイヤーを動かすモーターがありませんが、実はドアから取り外すとき、どうやってもレギュレータASSYを取り出すことが出来なない・・・ ※まるで知恵の輪です、昔から苦手なんです。(笑) 仕方ないのでドア内部でモータとレギュレータを分解して ...
続きを読む
Posted at 2011/03/07 12:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

バンバラバンバンバン!

バンバラバンバンバン!
ドアガラスが落ちたので、外した部品類です。 肝心のウインドウレギュレータやドアガラスが写っていませんが・・・(汗) <手前から> 1.ウェザーストリップ 2.KJで最も有名(?)な部品、持病のドアミラー (笑!)   ※皆さんは一体どうなされているのでしょうか? 3.白いのがシーリ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 18:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

落ちた・・・

落ちた・・・
KJ崖から落っことしたのではないのですが・・・ ドアガラス、通称「落ちた」になりました。 KJのパワーウインドウ上下はワイヤー式ですが KJに限らず何かとトラブル多いんですこの方式。 まあ設計上、自由度が広がるためこの方式なのでしょうが 壊れちゃ意味ないやん! (怒) 写真はKJフ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 18:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

車検からお帰りなさい

車検からお帰りなさい
←よく走り込みました (110827km) 04年にKJ購入して、これで3度目の車検となりました。 今思えば、苦しい時(燃料高騰)も、悲しい時(故障)も 共に(いや私のみが!)頑張り、KJに感謝して「100人乗っても大丈夫!」でおなじみの○葉物置製ガレージ建築中です。 車検上がり ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 17:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

なんとっ!

なんとっ!
←あるべきものがありません・・・ 運転席側のシートなのですが・・・ あるべきものがありません、一体なんでしょう。(笑) <答え> シートのリクライニングレバー 今年の暑さのせいでしょうか(関係ないと思う)、根元からレバーが取れてしまいました。 かみさんが運転席から降りる際、 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/10 14:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月11日 イイね!

1000km突破

1000km突破
←KJフロントドライブシャフト (時間があったので、色は赤に塗ってみました) KJチェロキー用フロントドライブシャフトが何とか完成しました。 名づけて 国産ブーツ使用 KJチェロキー用フロントドライブシャフト (ちょっと問題あり品) ※相変らずネーミングセンスありません・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 19:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

これでどうだあ・・・

これでどうだあ・・・
←左から、国産車シャフトブーツ  ジョイント取付金具(自作品)  KJ純正ファー側CVジョイント  ※組立品(失敗!)  次はファー側を復旧します・・・(夜の作業でも暑い!) さっさとブーツとジョイントを取付ける金具を作成し、手配してた国産車のシャフトブーツ+KJのCVジョイントを ...
続きを読む
Posted at 2010/08/04 18:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月03日 イイね!

作業中(暑いなあ)

作業中(暑いなあ)
←デフ側CVジョイント外してます ついに後戻り出来ない作業に入りました、フロントドライブシャフト分解です。 復旧までの問題は大アリですが、やったものは最後まで責任を持ってやるしかありません。 (何でもそうです) ※決してマネしないように! マネしても自己責任で! さてカシメを外 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/03 19:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「治シテル・・・(笑)」
何シテル?   09/10 14:17
04年KJを購入して2年経ちました。 2年間でコソコソしてきたので少しずつ公開してこうかな?っと。(大したことではありませんが・・・) 2年間、持病(?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
04年に全国150台限定のリミテッドプラスを購入、グレード(レネゲードにするか)で2週間 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation