• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miptiのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

完成!

完成!



ウインドウレギュレータ復活大作戦続きです。





まず・・・

東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々のご冥福を申し上げるとともに、被災された方々のお見舞いを申し上げます。

規模は全然違いますが、思い起こせば2004年の台風23号で、私も被災した1人です。
自宅の損壊は運良く免れましたが、家族全員バラバラの状態で帰宅難民となり、不安な一夜を過ごしました。
その後のライフラインの復旧や、あとかたずけに時間がかかりましたが、その後7年間忙しいながらも平穏な生活を取り戻しています。

通常生活を取り戻すまでに相当な時間を有するものと思いますが、明日はきっと良いことがあることを信じて、がんばって頂きます事をお祈り致します。


写真にリベットが打ってないのですが、これでウインドウレギュレータ復旧完了です。
赤矢印の所にリベットを打ちます。
また分解したついでにレール底とワイヤーフェルト部分にグリースを塗っておきましょう。


<使用したものの御紹介>
針金はステンレス製1.2mmを使用
アルミ板厚さ2mmをくぼみに合わせた大きさにカットしてφ4mmの穴をあけました
リベットは正式名称「ブラインドリベット」で、サイズは・・・
リベット径 =φ2.4
リベット長さ=7mm
ツバの径  =φ4.8 でした。

あとはドアにレギュレータを取付け、元通り組み付ければ復旧完了です。


これでやれやれの一息のはずが、実は次が待ち受けていました。
次回・・・(泣!)
Posted at 2011/03/17 20:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「治シテル・・・(笑)」
何シテル?   09/10 14:17
04年KJを購入して2年経ちました。 2年間でコソコソしてきたので少しずつ公開してこうかな?っと。(大したことではありませんが・・・) 2年間、持病(?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
6 7 8 9 10 1112
13141516 171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
04年に全国150台限定のリミテッドプラスを購入、グレード(レネゲードにするか)で2週間 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation