バラしてます(またかっ!)
ドア関係の修理が落ち着いた(?)ので、次の修理にかかれます。(笑)
その次の修理ですが、部品は国内になく本国手配、待つこと3週間・・・
やっと部品入荷したのですが、タイミングがあって、E/Gオイル交換まで待ってました。
今回の修理場所はなんとE/G、現在オド133千キロなのですが、120千キロくらいで発覚。
バルブ(カム)カバーガスケットからのオイル漏れ、特に左バンク側がヒドくてE/G左側側面はオイルでベタベタだったんです。
バルブカバーのオイル漏れは、V6E/GのためE/Gルーム(上)から見ても解りませんので厄介です。
※V型E/G全般です
直列E/Gなら、漏れは解りやすいし、ガスケットは1枚、作業は1回で済むのですが・・・
V6はこうゆう時、手間とお金がかかるっ!
※V型E/G全般です
ガスケットは両バンク分を手配したのですが、漏れがヒドイ左側から交換作業開始です。
写真はバッテリー周辺を全て外して、ハーネス(コネクタ)を外しているところで、パッと見るとぐちゃぐちゃですね。
無事E/G始動出来るのか?
暑さに負けないようがんばります!
Posted at 2012/09/10 21:34:59 | |
トラックバック(0) | 日記