• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miptiのブログ一覧

2009年02月02日 イイね!

パラパラパラ・・・

パラパラパラ・・・


←あ~あ





さてKJ2回目の車検前点検です。


随分前にATFオイルパンのオイル漏れがあって、ほとんどのボルトが緩んでいたことが
ありました。(過去のブログで)

気になっていたので早速もぐって目視開始「漏れは大丈夫そうやなあ」ついでにミッション周辺をジロジロと・・・
んっ、ハーネス用カバー(配線チューブ)が、ちょっとだけ割れてるやん!
手で触るとパラパラパラ・・・っと粉々!(白丸部分)

5年乗るとさすがに駄目な所も出てきます。(泣)

前から気になっていたのですが、KJはエキマニからマフラーまでのフロントパイプが、ミッションオイルパンを囲むように配管してあります。
写真にフロントパイプ(赤矢印)が写っていますが、ちょうどそのフロントパイプ周辺にあり、おそらく熱で老化したんだろうな。
カバー内は8本のハーネスが通してありますが・・・
8本全部くっ付いてるやん!(ヤバかった)

フロントパイプの熱が、ハーネスの皮膜まで影響受けて溶けてる・・・(泣)
短絡すれば何かの異常発生は確実、即刻修理しました。

配線チューブは、ホームセンター自動車用品コーナーにありますね。
ハーネス分岐の所からカバーを交換したのですが、う~ん手が入らん!
たかだかチューブの交換で30分以上かかってしまった・・・(泣)


とりあえず修理は完了したけど、本当は遮熱板など取り付けないと繰り返すなあ・・・
さあて、どうしよう・・・
Posted at 2009/02/16 12:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月02日 イイね!

ほんと、ひさびさ

ほんと、ひさびさ


←あれまっ!





昨年4月に人事異動してから仕事が溜まってしまってどうしようもなく、サボリにサボっていた
訳で・・・
ついでに自宅パソコンがディスククラッシュ! 5ヶ月くらいただの置物・・・(笑)

大排気量車には辛い時代が終わったと思えば、今度はとんでもない時代となりました。
各製造企業の業績が連日報道される訳ですが、もう無茶苦茶ですね。
その影響を関連会社がモロ受けて、私も今ハヤリ(?)の週休3日制になり給料カット・・・(泣)

確かに生産するものは減っていますが、それを支える部隊は生産量とは関係ないのです。
ところが理由が色々とあり「休め!」の一点張り、じゃあ(仕事が)遅れたらお客さん待って
くれますか?
理想に近づける努力はしますが、現実をもう少し理解して頂けませんか?(←上司に言った)
ひさびさでありながら、いきなりボヤキで失礼しました。


KJは燃料高騰でも手放したりしてません。
さすがに1回の給油金額が1諭吉を超えた時は大汗もんでしたが。(笑)
今月車検なもので、休みを利用して点検しようとしてたら、写真の通り・・・

リヤガラスのデフォッガ(熱線)用配線を接続するコネクタが、ガラス側から「ポロっ」と。(汗)
KJリヤガラスは、ガラスのみ上に跳ね上がるので負担が大きいのかも知れません。
買い物帰りの駐車場で、離れた所からリモコン操作してリヤガラス開すると、すぐ後ろに駐車中の方々が驚いておられたの楽しんでました。(大笑!)


工具を握る予定がいきなり「ハンダごて」を握るハメになってしまいました。
ハンダを流し込んで接着、修復完了です。
当面会社休みが続くため、KJいろんな事が出来そうでワクワクしてます。(笑)
Posted at 2009/02/02 11:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「治シテル・・・(笑)」
何シテル?   09/10 14:17
04年KJを購入して2年経ちました。 2年間でコソコソしてきたので少しずつ公開してこうかな?っと。(大したことではありませんが・・・) 2年間、持病(?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
04年に全国150台限定のリミテッドプラスを購入、グレード(レネゲードにするか)で2週間 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation