• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

新潟痛車フェス07.5(一日目、2015年10月24日) ふるまちモール6 [62枚]

投稿日 : 2016年02月24日
新潟県新潟市の中心市街で催された「がたふぇすVol.6」での、古町エリアで催されたイベント内イベント。
ここではふるまちモール6(古町通六番町商店街)の様子を掲載。

背景として写っている店舗も、この日のためだけに模様替えしているので、そこも注目ポイントです。


参加車両のナンバープレートは、不特定多数から見られる・撮られる・ウェブ上に公開されることを念頭に置いていると見做しており、また意味のある数字で登録している車両も多いので、敢えて編集していません。

趣旨が趣旨なので、今回はコスチュームプレイヤーと一緒に写った写真も掲載しています。
全員に掲載許可は頂いたつもりですが、こちらが忘れたり勘違いしている可能性もあるので、不都合のある方はコメントを下さい。
(みんカラに登録していない方は、掲示板にコメントが書き込めます)




当日のウェブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/blog/36693489/

公式ウェブページ
http://www.niigata-animemangafes.com/vol6_itasya.html
http://www.manganime-niigata.jp/gatafesvol6_itasya.html

コスプレイヤーズアーカイブ(一部のみ掲載)
http://www.cosp.jp/photo_search.aspx?n5=110037

新潟ふるまちOfficial Guide Web、ふるまちモール6
http://www.niigata-furumachi.jp/town/f-6/

撮影機材
オリンパス・イメージング スタイラス・VR-360(コンパクトデジタルカメラ)

写真一覧

ふるまちモール6、搬出口

古町通六番町商店街。
歩行者優先のアーケード商店街なので、車両一方通行、夜間は車両通行禁止。
こちらは五番町側。
イイね!
ダイハツ工業 コペン・アクティブトップ・5MT(ABA-L880K)、水樹奈々&『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's』フェイト・T(テスタロッサ)・ハラオウン仕様
イイね!
04.5以降の常連。
新潟の奈々車にとっての纏め役的存在。
但し未だご本人には出会えず。
イイね!
今年も来た、水樹奈々ねんどろいど!
今年は“バベルの塔”ですw
イイね!
だがしかし、バベルの塔は神の逆鱗に触れて、崩れ去るのであった…。

(風で倒壊するといけないから、午後から平らにならしたのでしょう)
イイね!
日産自動車 180SX・タイプX・5MT(E-RPS13-JFTG後期型)、水樹奈々&『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's』フェイト・T(テスタロッサ)・ハラオウン仕様
イイね!
整備中なのか、フロアジャッキで車体前部を持ち上げています。
S15型シルビアの顔面移植、最終型タイプGのイエローに全塗装。
イイね!
水樹奈々ライヴはがたふぇすの風物詩なのですが、お邪魔しに来たのがお昼だったからなのか、この日はまったりとブルーレイの鑑賞会です。
イイね!
スズキ ソリオ・X(DBA-MA15S前期型)、水樹奈々&『魔法戦記リリカルなのはForce』フェイト・T(テスタロッサ)・ハラオウン&高町なのは仕様
イイね!
外装左はフェイトさん、右はなのはさん。
フォグランプの光は、水樹奈々さんのイメージカラーである青に変更しているのですね。
イイね!
バックウィンドウの内側まで!
しかも表とは、同じポーズで衣装違い!

この写真を撮っていたら、オーナー氏がやって来て、「これに気付いたのはあなたが初めてだ」と言われましたw
イイね!
マツダ アクセラスポーツ・15F・5MT(DBA-BK5P)、水樹奈々仕様

Aki77さんの愛車。
昨年に続けての参加ですが、前後ステッカーが変更し、側面に追加。
イイね!
スバル インプレッサ・WRX STi(GH-GDB・アプライドC)、水樹奈々仕様

同じく2年連続参加。
相変わらずWRCレーサーレプリカが熱い。
ホイールはじめ細部が変更。
イイね!
スバル インプレッサ・WRX STi・2003Vリミテッド(GH-GDB・アプライドD)

こちらも同様。
昨年から大幅に仕様変更。
イイね!
痛スキー、痛スノーボード。
いわゆる「痛板(いたいた)」。
イイね!
移動販売車、新潟県産米粉クレープ

今年も来ました。
どこで食べても同じものよりは、その土地の特産品を食べたいですよね。
がたふぇすは単なるオタクイベントではありません、地域振興イベントです。
イイね!
移動販売車・金沢カレー

午後からDJタイムでしたが、動きのあまりの切れの良さに、写真に収めずにはいられませんでしたw
イイね!
スズキ GSR400(EBL-GK7EA)、『キルラキル』纏流子仕様
イイね!
外装色もキャライメージに統一した、黒地に赤です。
イイね!
スズキ アルトワークス・ターボie/s・4WD(E-HB11S-AA1J前期型)、『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』モノクマ仕様
イイね!
2年連続の参加。
今年はホイールが変わり、フロントウィンドウ上端に文字ステッカーが貼られ、展示物もドリフトトライクに。
イイね!
ウッ.....(´;ω;`)
イイね!
日産自動車 180SX・タイプX・5MT(E-RPS13-JFTG後期型)、『プリズム◇リコレクション!』アイナ・アシュウィン仕様
イイね!
純白のボディに、流水のような色合いの青が爽やか。
前輪に角度を付けていると、表情が生まれて良いですね。
イイね!
スズキ スイフトスポーツ・6MT・ディスチャージヘッドランプ装着車(CBA-ZC32S-VFRM-H2)、高崎くす子&『あるてぃめっと!ニパ子ちゃん』セリーヌ・P・ニッパーヌ仕様
イイね!
高崎くす子は株式会社クスコの、ニパ子ちゃんはゴッドハンド株式会社の、それぞれ公式萌えキャラクター。
でも真後ろは普通のスイスポ。
イイね!
コスチュームプレイヤー・猫守ざーにゃさん(*´ω`)
(後に「星守紗凪」に改名)

ニパ子ちゃんの公式コスプレイヤーであり、夕方からは撮影会になっていました。
実は左フェンダーにサインがあります。
イイね!
トヨタ自動車 ヴォクシー・Z・FF(CBA-AZR60G)、『あるてぃめっと!ニパ子ちゃん』セリーヌ・P・ニッパーヌ仕様
イイね!
恐らくゴッドハンドの公式デモカー。
ふるまちモール5での有限会社マルダイと同様、鉄の街・三条市ならではの、地場産業を活かした「究極のニッパー」です。
イイね!
再び猫守ざーにゃさん(*´ω`)
前述のスイスポと前後しますが、こちらで午後から逸早く撮影会。
やはりステッカーと同じポーズで。
イイね!
企業ブースの立て看板。
GSIクレオス、ガイアノーツ、グッドスマイルレーシング、ホビージャパン、そしてゴッドハンド。
イイね!
ガイアノーツの塗料を用いた塗装見本と、塗装用工具。
イイね!
新潟県出身のプロモデラー・野本憲一氏による、ガンプラテクニック講座。
終始黒山の人だかりであり、終了後にはサイン会も。

因みに奥には関越特快さんの愛車が見えます。
イイね!
今年は大型ディスプレイを設置して、カメラで手元を映し出しています。
細かい作業なので、遠くの人にも見えやすいようにとの配慮なのでしょう。
イイね!
完成見本。
古町会場という趣旨に合わせてなのか、痛車プラモも。
戦車プラモには、ご自身のフィギュアまで!w
イイね!
本田技研工業 フィット・1.5S・FF・5MT(CBA-GD3)、『東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.』チルノ仕様
イイね!
関越特快さんの愛車。
05、05.5に続いての参加であり、奇しくも05.5と同じ場所へ配置されたのが感慨深い。

人気投票3位。
イイね!
相変わらずマニアックな電車ネタ・バスネタ・地元ネタが豊富です。
しかも今回は花火まで……( ゚Д゚)

因みに「東方(ひがしかた)停留所」は、新潟県内に実在するとかw
イイね!
小さな脚立が用意されており、そこに上れば新調されたルーフのステッカーが見渡せます。
バス、トラック、ダンプなど、輸送の要を担う大型車両へのエールです。
イイね!
車両だけでなく、展示物も賑やかです。
大きさも表情も様々なチルノちゃん。
夏のコミックマーケット88で仕入れたというJR通い箱(水色)が、さり気無い目玉。
イイね!
左右のドアを開いて脚立から見渡せば、6人のチルノちゃんが一堂に会するという小技も!
イイね!
霧雨魔理沙のコスチュームプレイヤーさん。
小学校高学年くらいのお子さんでしょうか? 可愛らしいですね。
たまたま通りかかったのですが、運が良かった(*´ω`)
イイね!
夕方からはネオンを点灯。
チルノちゃんのイメージカラーである青。

というか、通い箱の背面にまで、展示物が増えてるし…。
イイね!
喫茶マキ

ヤマキビル2階、1969(昭和44)年創業。
歌声喫茶とは、昭和の香りです。
窓から会場の様子を見渡せば、良い雰囲気でしょうね。
イイね!
スズキ アルトワークス・RS/Z・FF・5MT(GF-HA22S-AARF-D)、『Rozen Maiden』水銀燈仕様
イイね!
渡り烏さんの愛車。
05以降の常連ですが、参加する度に姿が変わっています、『宇宙空母ブルーノア』のようにw
イイね!
僕の地元でプチオフ会をした際に、ルーフのステッカーにもう一手間加えると聞いていました。
脚立から見下ろせば、ラメが散りばめられており、日光や照明を反射してきらきら光ります。
イイね!
ダッシュボードにある追加メーターは、作中の人形「ローゼンメイデン」達を象徴しています。
個数や色に、それが現れています。
イイね!
夕方からはネオンを点灯。
05.5で自転車に破壊された教訓なのか、今年はアンダーネオンは無し。
イイね!
その代わり、内装が見所です。
ガタケット136で見せてもらった、長尺クリアシフトレバーを、更に3連結!w
光り物が増えてイベント映えします。
イイね!
マツダ AZ-ワゴン・ZSターボ・1+2ドア・4WD・3AT(E-CZ51S)、『Angel Beats!』立華かなで仕様
イイね!
唐草さんの愛車。
こちらも関越さんのフィットに負けず劣らずネタが豊富です。
イイね!
夕方からはネオンを点灯。
こちらは緑に光ります。
バニングで培ったアイディアにより、車室内のシャンデリアが綺麗で、多くの人が見入ります。
イイね!
こちらではワークス並べ。
同じ型式、同じグレード、同じテイクオフ製エアロパーツで、色違い!
良いものを見させて頂きました(^ω^)
イイね!
スズキ アルトワークス・RS/Z・FF・5MT(E-HA21S-AARF-S)、『ロザリオとバンパイア』赤夜萌香仕様
イイね!
tomoya.21さんの愛車。
緑色は、そんなに派手な色ではないはずなのに、目立ちますねぇ(*゚∀゚)
イイね!
スズキ アルトワークス・ターボie/s・4WD・5MT(E-HB11S-AA1J前期型)、『ラブライブ! School idol project』矢澤にこ仕様
イイね!
この日初めてお会いした、RITSU@にこワークスさんの愛車。
夏の「第9回 館林痛車ミーティング」で会った際に意気投合して、がたふぇすでも一緒に並べようと約束していたのだとか。
イイね!
フェンダーとの隙間に、指一本入るか入らないか…。
ナットやエアバルブも長く、バイナルグラフィックスとお揃いのピンク色。
イイね!
本田技研工業 スーパーカブ50・スタンダード、『水曜どうでしょう』仕様

搬入口近くの駐輪場、これは一般車両。
『水曜どうでしょう』ステッカーは定番ですねw
イイね!
ふるまちモール6、搬入口

以上、古町通六番町商店街でした。
こちらは七番町側。
イイね!
夕方には、搬入口と交差する国道116号線で、新潟県労働組合総連合による街頭演説。
TPP反対だとか、アベノミクスは地方を弱体化させるとか、皆の力で安倍政権を倒そうとか…。
ブサヨ(´ω`)
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation