• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃの"フォトギャラリー" [その他 その他]

えちご東方日和 五&博麗神社の縁側3.5(2014年6月29日) その他車両

投稿日 : 2014年07月04日
1
本田技研工業 トゥデイ・ポシェットリミテッド・3AT(E-JA2後期型)


以下は、朱鷺メッセ以外にて。

懐かしいなあ。
しかも、このグレード、この外装色というのが、懐かしさに拍車を掛けます。
2
ホシノインパル カルソニック・マーチ・12SR・3ドア(UA-AK12)
3
以下、お宝中古市場 赤道店にて。

これは凄い(;゚Д゚)
R32~34の第二世代型GT-Rが代々纏ってきた、星野一義カルソニックブルー、それを落とし込んだレーサーレプリカです。
4
三菱自動車工業 ランサーエボリューションⅥ・GSR(GF-CP9A)、『トランスフォーマー』ディセプティコン仕様
5
トランクには、ディセプティコンそれも実写映画版のエンブレムが!
6
スズキ カプチーノ(E-EA11R)
7
国道7号線・海老ヶ瀬インターチェンジ付近にある、「ラーメンぱせり」にて。

偶然黄色いカプチを見掛けて、慌てて引き返しました。
何でも、ここのご主人の愛車だそうであり、新潟市内では唯一の黄色だとか。さしずめ、「幸せの黄色いカプチーノ」ですねw

日曜日は定休日とのことで、暫し話し込んでしまいました。
この辺でも頻繁に見掛けた平成ABCトリオは、だいぶ姿を消したとか…。
最近までいた青いAZ-1や赤いカプチーノも、いなくなったとか…。
たとえ新車で買ってもエンジンには個体差が激しく、酷いものだと5~6万kmでオイル漏れがするとか…。
今時の車は優等生すぎて面白味に欠け、「どうしてもこれでなければ駄目なんだ!」と思わせる魅力に乏しいとか…。
嗜好性の強い車種ゆえに誰でも乗れる車ではなく、運良くオーナーになれたとしてもいつまでも乗れる車ではなく、しかしだからこそ出会いは運命だとか…。

こんな人がやっているお店があったとは、今まで知りませんでした。
今度平日に新潟市内へ行くことがあれば、必ず立ち寄って、ラーメンをご馳走になります。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月4日 23:35
普段良く見るクルマばかりで思わず反応してしまいました!

ここから5分くらいの場所に某フィットが居るとかいないとかw
コメントへの返答
2014年7月5日 9:28
おやっ、Numbさんにとっては見覚えのあるものばかりでしたか(゚∀゚)

では、それと知らずに、僕はご自宅の近くを通っていたのかも知れませんねw

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation