• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃの"フォトギャラリー" [その他 その他]

新潟痛車フェス06.5(2014年10月18日) ふるまちモール5・3

投稿日 : 2014年11月26日
1
三菱自動車工業 ランサーエボリューションⅥ・RS・トミ=マキネン=エディション・スペシャルカラーリングパッケージ(GF-CP9A)、「VOCALOID 2 キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク」仕様


こちらも常連です。
2
バイクだから、仮面ライダーと一緒だと、絵になります(^ω^)
こういうことが出来るのは、街中をコスプレさんが普通に闊歩している「がたふぇす」ならではです。
特に仮面ライダーナイトは、アメリカンスタイルの大型バイクに乗っていたから、尚似合います。

只、バイクには無知なのと、オーナー氏が不在だったので(いたとしても誰だか判らないのですけど)、メーカーも車両名も分からないのですが…。
3
グリップエンドが、リボルバー(回転式拳銃)の弾倉になってる!!
す、凄い…。
これを見るのは二回目ですが、今まで全然気が付きませんでしたよ…(゚Д゚:)

『BLACK LAGOON』は自動拳銃が主流ですが、凄く雰囲気があります。
http://matome.naver.jp/odai/2137249245163361601
4
本田技研工業 ディオ110、『未確認で進行形』夜ノ森小紅仕様
5
5月10~11日の「新潟痛車フェス06」からこちら、仕様変更しました。

でもトランクボックスは、ステッカーこそ変えたもののClariS仕様のまま。
今年はこんな小物もあります。
6
ダイハツ工業 コペン・アクティブトップ・4AT(ABA-L880K)、『侵略! イカ娘』スーパーGT選手権フェラーリ458仕様


一年振りの再会です。

でも、話に聞けば、来年には仕様変更するのだとか。
色褪せも破れもなく綺麗なのに、少し勿体無いですね。
7
以上、古町通5番町に沿って建つアーケード商店街「ふるまちモール5」でした。

因みに古町は歩行者優先のアーケード商店街であり、車両は一方通行(仙台駅前のクリスロードなどと同じですね)。
なのでこちらは搬入口に相当します。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月26日 12:18
ブラックラグーン仕様のバイクはマイミクの真機(まさき)さんのスズキ、ボルティーです。このイベントが最後のイベ出場だったんですよ・・・・・・・(っ´ω`c)←乗り換えました。
コメントへの返答
2014年11月26日 22:51
おお、情報有難うございます……って、エエ━━━━━(´Д`)━━━━━ッ!?
「がたふぇすが最後の晴れ舞台」という人が多いですねぇ…(´ω`)

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation