• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレスター乗りの愛車 [その他 中華バギー]

整備手帳

作業日:2024年4月7日

金属製のガソリンタンクに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
わがバギーはガソリンタンクが樹脂製。容量も3ℓ。だめもとでタンク交換に挑戦。
2
カバーを浮かせてタンクを外し新タンクを挿入。何とか行けそうです。
3
タンクカバーとタンクの位置を修正します。何とか行けそうです。
4
最終的には
①タンクの取り付けが90度違うこと。
②取付け金具を中に入れないと、シートに干渉すること。
③タンクの接合部がタンクカバーにあたるため、シート側の左右の角を曲げました。タンクの固定はインシュロックタイで固定。
5
タンク全部は取付け部を曲げてハンドル固定フレームに差し込みました。
6
ガソリンを満タンにして、2回ほどキャブドレンから抜きました。
その後フィルターも新品に交換。
写真は最終写真です。コックも無かったので取付け。フィルター下にマグネットを取付けてみました。
実走しましたが、キャップからのガソリン漏れもありませんでした。
タンク容量は4ℓ強というところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチギャップの調整

難易度:

補助ランプ取付け

難易度:

エンジン 内圧コントロールバルブ取付け

難易度:

マフラー再塗装

難易度:

点火系CDI・IGコイル交換

難易度:

パワーフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

購入した車はすべて「5MT」オンリーです。 こんな楽しい部分を機械には任せられません。 スバル車もレガシィ―RS(当時、ワゴンに5MTが無かった)とフォレスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) STI スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 18:00:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ついに念願の「カブ主」
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターSF5B→SF5C→SH5Cと乗り継いでいます。ユーロパッケージでま ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
原付ZOOMERが33333㎞を超え、エンジンから異音もするため、PCX125に買い換え ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
YouTubeで見ていたら欲しくなって購入しました。 新車でセットアップ料、保険料諸々で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation