• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

NSR 諏訪南~清里(清泉寮)プチオフ会&プチツーリング

NSR 諏訪南~清里(清泉寮)プチオフ会&プチツーリング 土曜日、昼~NSRの修理~翌日の日曜日~徹夜明けで、プチオフ会参加してきました~、天気は上々多少曇りの時もありましたが、バイク日和でした!予定集合時間ギリギリでしたが、間に合いました! レプソルさん、ニコーさん、F8Rnishiさん、既に到着していました、ニコローさんに「NSR」お見せでき、ホント嬉しかったです!(ふ~) 
皆で、駄弁ってバイク観賞しながら、「他に来ないかな~?」と言っていたら、【sho】さん、赤白MC21さん、参上、6台(NSR4台、TZR、BMW)になりました、そろそろ、「清里へ行きますか?」、とその時、∞taka∞さんの、RVF400も参上、RVF装着のテクスポマフラーから、心地よいV4サウンド奏でいました~「ニコローさんと8耐のピットアウト見たい」と、興奮してましたね! 
今回は、7台にて、諏訪南~清里(清泉寮)目指しました~

↑ 集合場所、諏訪南ICすぐのコンビニ駐車場、軽食など出来てよかったです!


↑ オイラが先頭で、清里の清泉寮目指して出発しました、小一時間くらいで到着、早速記念写真、バイクとライダー、のんびりと過ごせましたね~
(あと少しで到着というところで、道に迷ったのは内緒です(笑)F8Rnishiさんの、ナビに助けられました(ふ~)、ダメ幹事連発・・・

↑ ニコローさんが、山梨の「ほうとう」、食べるところ案内していただく、予定でしたが、うどん屋へ、入りました{けんちんうどん大きな野菜入りで美味しかったです♪}
ここで、解散とし、中央道、須玉ICへ向かいました、ニコローさんは、東京方面へ、∞taka∞さんは、一般道で帰宅、他のメンバーは、名古屋方面へ、途中、諏訪SAで休憩し、オイラ途中でIC降りました、自宅で液体の漏れなど”無いか?”調べて、ブログ書いて、即就寝、眠り込みました~、昔からの気の合った仲間とのツーリングみたいで、とっても楽しかったです!
http://www.youtube.com/watch?v=qFlXRRel6Qk&feature=uploademail
↑ F8Rnishiさんの、 諏訪南~清里までのツーリング  動画のアドレスです、良かったら見てくださいね~ 編集とても上手ですよ♪

レプソルさん、オフ会用ナンバープレート、F8RnishiさんDVD&なごやん、ニコローさんDVD&NSRタイラップ、本当にありがとうございます!、GWゆっくり見させていただきます
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/18 21:58:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 22:15
bike kozouさんの強靭な体力に脱帽です(笑)
凄すぎです!


コメントへの返答
2012年4月19日 20:15
ホント夢中になっていたかもしれません(笑)
何とか頑張りました~
今週の「NSR愛好会」は行けず、残念です・・・
NSR愛好会(本元)オフ会、台数集まって楽しめると良いですね!(いいな~)
2012年4月18日 22:21
お疲れさまでした(^o^)/
bike kozouさんのニコローさんにNSRをみせてあげたいという情熱の凄さを感じました!
とても優しい方なんだなぁと思いました。みんなは頼りになる幹事さんだと思っているはずですよV(^-^)V
コメントへの返答
2012年4月19日 20:36
ありがとうございます!
当日もバタバタしましたが、NSRはまったく大丈夫でした、人間がへばっていました(笑)
ダメ幹事に振り回された皆さんゴメンナサイ~、また別の機会に、NSRでお越しくださいね~(三重方面も企画したいですね♪)
2012年4月18日 22:22
皆さんのお土産凄過ぎ(汗)
コメントへの返答
2012年4月19日 20:39
お土産の数にビックリしました~ DVDは、休日にゆっくり見たいすね!
22日、NSR愛好会オフ会、沢山集まって、盛り上がると、楽しいですよね~ お披露目NSRのブログUP楽しみにしております!
PS:納車完了して良かったですね♪
2012年4月18日 22:35
先日はありがとうございました~♪

とても楽しいオフ会になりましたね!
ニコローサンとnishiサンに出会えてうれしかったですよ^^

また企画してください。時間のゆるす限りお付き合いします( ̄‥ ̄)=3
コメントへの返答
2012年4月19日 20:46
先日はありがとうございました!

オイラもとっても楽しかったですよ!
動画に、「パァ~~~ン♪」と走り抜けていく
【sho】さん、映ってましたね(笑)
また、時間が有ったら、集まってワイワイしながら、楽しみたいですね♪
2012年4月18日 23:11
こんばんは(^-^)

bike kozouさんが住んでいる場所が近いのに驚いちゃいました(^o^)何処かでスレ違ってたりするかもしれませんね(o^-^o)

2ストのバイクは家宝ですね♪NSRもΓも段々数を減らして来てすし…いつまでも維持していきたいですね(^-^)自分のRVFも絶版車で部品が心配な今日この頃でます^^;
コメントへの返答
2012年4月19日 20:50
こんばんは。

農道や春日街道、R153など、フラフラしたNSRが居たらオイラです、RVFで煽ってください(笑)でも、ホント良い音していてカッコイイですね!
中型レプリカの中では、RVF新しいマシンの気がしましたが、部品が心配なところもあるんですかね~、お互い大事にしていきましょう!
、また機会がありましたら、お願いします!
2012年4月19日 0:43
あら!
なごやん!
美味しいですよね♪
コメントへの返答
2012年4月19日 20:54
なごやん、おいしゅうございましたよ~
名古屋の方からのお土産でした!
名古屋名物は(ういろ、なごやん、味噌煮込み、きしめん、などなど)、種類が多くて良いですね(笑)
2012年4月19日 1:06
天気が良くて気持ち良さそうです。

単車で走って気持ちいい季節到来ですね~
夏の長野は大好きです。

いつも仕事で車で行くのですが
たまには単車で行きたいものですな!
コメントへの返答
2012年4月19日 21:06
雲が多目の時もありましたが、天気には恵まれたと思います!
バイクシーズンinですね~、日中も暖かくなりましたね~
状況が許せば、バイクでこちらへ来られても楽しめますよね~
2012年4月19日 6:43
一生の思い出になるくらいが大げさではないくらいな
楽しいオフ会になりましたネ~(^-^)/
お疲れ様でした~

コメントへの返答
2012年4月19日 21:08
こちらこそ、ご協力頂きありがとうございました、レプソルさんの存在無しには、成功しなかったでしょう!
また機会を作って、軽くツーリングしたいですね~、22日NSR愛好会、楽しんできてくださいね~台数集まって楽しいだろうな~(羨ましい)
2012年4月19日 8:15
先日は、幹事お疲れ様でした。

ともても楽しい会でしたよ~有難う御座います。

NSR君もオイラに見せるために徹夜でO/Hしてして来てくれて有難う御座います。
bike kozouさんのロスマンズNSR最高にカッコ良かったです。

みなさんとの駄弁り大会やプチツーリングも楽しかったですね~みなさん本当に楽しい人でした!!
楽しい時間を有難う御座います。

F8Rnishiさんの動画凄いですよね~見るたび楽しさがよみがえって来ます。
(関西ミーティング動画と今回の動画、今度F8Rnishiさん感謝祭オフ企画したいですね~)

高速でF8Rnishiさんをぶち抜いたツナギライダーはshoさんでしょ~??凄いタイミングですよね(笑)

楽しき企画を有難う御座いました。

機会が有りましたらまた遊びたいですね。

コメントへの返答
2012年4月19日 21:17
ありがとうございます!
先日は、神奈川県の遥か遠くから、来ていただき、レプソルさんと共に、ニコローさんへは、感謝いたしております!
お土産も沢山頂き、申し訳ありません。
NSRは、昨日もレプソルさんと夕方お会いしましたが、瞬オフ(笑)、元気に走りましたよ~、標準圧縮より、僅かに下げました、MJ#20番上げて、様子見中です、若干濃いかもしれません、プラグがしっとりしていますし、プラグホールから見える、ピストンヘッドも濡れていますから~、様子見ですね!

駄弁りやプチツーリングはオイラもとっても楽しかったです、F8Rnishiさん、動画最高ですよね~、本当に凄いと思います!感謝際しないといけないレベルですよね(笑)煙い中付き合っていただきましたし~
【sho】さんですよ(笑)凄いタイミングの良さ!

また、いつか企画しましょうね~ 接待しないと(お土産一杯頂きましたしね(笑)

2012年4月19日 9:31
緊急修理が出来るくらいNSRのメンテナンスが出来るなんて凄いですよね!!
しかもちゃんと予備パーツまでお持ちで…

プチツーリングに間に合って良かったですねるんるん
夜まで修理した甲斐がありましたねぴかぴか(新しい)

僕も清泉寮のソフトは大好きです♪
写真のソフト、とても美味しそうでヨダレが…( 〃▽〃)
コメントへの返答
2012年4月19日 21:29
整備本とマニュアルでなんとか(店長の一声と(笑)できましたね~、これからが、どうか?と思いますけど、昨日プラグとプラグホールから見たピストン表面は真っ黒(ガソリン濃い目ですね~薄いよりは安心ですけど(笑)
予備品はまた片側エンジン分買わないと(出費が(泣)

プチオフ&プチツーは楽しめましたから、ホント修理が間に合って良かったです(笑)

はじマイナスイチさんの、NSRの修理が終わったら、パァ~~~♪ と清泉寮まで遊びに来てください(笑)
2012年4月19日 13:43
くぅ~行きたかったなぁ。
めちゃくちゃ充実して楽しかったことが
ひしひしと伝わってきます。

でもNSRの話、全然わからないからなぁ。

ソフトクリームは美味そう\(^o^)/
食べに行きたいです。
コメントへの返答
2012年4月19日 21:38
天候不順は仕方ないですよ~ 
また、機会がありましたら、GSXで是非覗いてくださいよ♪
バイクなど、全般色んな話しますので、ツーリングも楽しめますから、バイク乗りなら楽しいイベントと思います♪
ソフトクリームおいしくいtだきました~(笑)
諏訪南IC~動画の道で、40分程度で、着いてしまいました、信号もなく快走路でした~
【北アルプス農場】
の、ソフトクリームもカナリ評判いいですよ!
お近くでしたら、是非試食してくださいな~
2012年4月19日 23:47
徹夜明けの幹事でお疲れ様でした(^^)

新しい出会いと、皆さんとのマスツーリングと最高の一日でした!

フルカウル勢の並びもかっこいいですね!
妙なネイキッドが一台混ざってスイマセン。

また一緒に走りましょう~。何かあったら参加させてください!
コメントへの返答
2012年4月20日 19:47
こちらこそ、遠路お越し頂き、ありがとうございます! 動画撮影頂きありがとうございました! 最高に楽しい思い出です! NSR試乗もされたようで、いかがでした?! また皆さんと交流できて、とも楽しかったです♪
今後も、機会がありましたら、ご参加の程、よろしくお願いします!

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation