• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月11日

春は近し~

春は近し~ やっと、このあたり(南信州・上伊那)も少し暖かくなり、季節は春へと向かっているな~と実感できるようになりました! 建屋の影になる駐車場の根雪も、やっと融けましたし(ふ~)  少しの時間でしたが、自宅~NSRで、「パァーーーン」してきました、木曽の山々に、チャンバーサウンド響かせて、一山向こうの木曽方面へ往復ツーリング


キツイカーブから、ゆるいカーブまで、右へ左へ、サクサク走ります、やっぱり軽量NSR、ヒラリ!ヒラリ!のライディングも楽しいですね♪ 車両は調子良いと思います!
途中の、長~い5kmの高規格道路のトンネルは、見通しもよく、車の方も速度がミケタに近い速度で走ります、NSRもツイツイ速度も上がってしまいますから、注意しないと、去年、シーズンオフ直前頃に追っかけられましたから・・・
今年、2013バイクシーズンは、安全ライディングに徹したいです(^^;

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/11 19:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

墜ちた日産!
バーバンさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年3月11日 19:45
何処かのブログで見たことある光景が((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2013年3月12日 18:15
えっそうなんですか?!
昨年も、オイラのブログに載せた写真ですけどね~ (笑) もう追っかけてこないで欲しいですよ(汗) 

2013年3月11日 20:14
今シーズンは気を付けてください。

コメントへの返答
2013年3月12日 18:17
はい!お互いに、気お付けましょう! (2013も)楽しいバイクシーズンになると、いいですね♪
2013年3月11日 21:23
それやっちゃダメ~~~~(・_・;)
コメントへの返答
2013年3月12日 18:19
あちゃ~、やってもうた~でしたね(泣)、2013バイクシーズンは気お付けたいものですね!
2013年3月11日 21:57
今日は天気良かったですが、風が冷たかったですね(((^_^;)

しかし、お世話になりたくない光景ですね(^-^;
コメントへの返答
2013年3月12日 18:20
朝夕は寒いですが、日中は日増しに、バイクに乗るには、良い感じの気温になってきましたね♪ 今後は気お付けたいものです(汗)
2013年3月11日 23:03
白バイのお世話にはなったことないですけど覆面には何度かお世話になったことあります笑

NSR乗ってると気がついたらスピード出てますよねf^_^;)
コメントへの返答
2013年3月12日 18:22
おっと!覆面パトカーですか?!
速い、バイク&車に乗ると、軽々速度オーバーしますから、お互いに注意しましょう!
2013年3月11日 23:11
bike kozouさんもシーズンインですね♪

今年もお逢いできることを楽しみにしていますo(^-^)o

コメントへの返答
2013年3月12日 18:24
春めいてきて、バイクシーズンを肌で感じますね!
ちまきさん、ゴリオさんと、今年もお会いできるといいですね! 今年も、伊賀オフ参加したいですね(笑)
2013年3月11日 23:21
初めてまして(^^)

お互い交通違反は気を付けましょう!!
私は12月まで免停リーチの状態が続きますが、最近、大型免許&バイクを手に入れてしまいました(泣
峠にたどり着くまでは死ぬほど我慢してます笑

レプリカだとゆっくり走れませんが、峠以外は頑張って抑えていきましょう!爆
コメントへの返答
2013年3月12日 18:30
コメントありがとうございます!
そうですね、お互い交通違反に気を付けましょう!
免停までのリーチなんですか?!(汗)
今年は大人しく一層注意しないとですね!
楽しいワインディングロードに差し掛かると、特に、渋滞などが有った後は、もう吹っ切れたようにアクセルを開け気味になり、軽々走ってしまいますから、そこが問題なんでしょうけどね~(汗)、 今年は、大型バイクも、楽しめますね~、でも速度は抑えないとですね♪
2013年3月12日 13:24
こちらも少しずつ始めてますよ!
まだ、ワインディングロードは雪解けで
ウェットなので走れませんが・・・

ホワイトエンジェルには十分気を付けて!
命あっての楽しみですから!!
コメントへの返答
2013年3月12日 18:33
安曇野の地域も春へ向かって雪解け進んでいるのでしょうね♪
ワインディングは雪解け水など有るようですので、もう少しのガマンでしょうかね?!
精力的に長野県は、活躍しているようですね!、はい!、今年は気をつけます!
2013年3月12日 16:00
長野ももうすぐ走れるようになりますね(^^)

去年は何回も足を運んだのですが、今年もまた行きたいです。

体が温まるまでは安全運転で(笑)
コメントへの返答
2013年3月12日 18:36
去年は、F8Rnishiさんとも、沢山走れましたね!
今年も、茶臼山や諏訪(ビーナス)、清里方面でも、また行きましょう?!
レプソルさん、ニコローさん、皆さんとも、またゆっくり、お会いしたいですね♪
2013年3月12日 19:01
いよいよbike Kozou さんも始動されましたねo(^-^)o
雪国の皆さんのシーズンインはこちらもワクワクしてきます!
常に後ろに注意を払い今年もバイクライフを楽しみましょう!(笑)
コメントへの返答
2013年3月13日 18:53
ホント、ワクワク感があって、久しぶりのライディングとても楽しかったです!
お互いに楽しいバイクシーズンを送りましょう!
今年も予定が合えば、伊賀方面へツーリング(オフ会)で行きたいですね!

2013年3月13日 9:34
こんにちは~
いよいよバイクシーズン開幕デスネ~(*^^*)

相変わらずNSR君カッコイイです~

今シーズンも、お互い楽しいバイクライフを満喫したですね♪
機会が有ったらツーリングに行きたいデスネ♪

公務員さんもバイクシーズンですから(*^^*)こちらもお互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2013年3月13日 18:58
こんばんは!
ハイ、始動しましたヨ~
TZRくんとニコローさんも、張り切って、道志へ「バヒューーーン!!」と、足慣らしに行かれたようで、本格的なバイクシーズンinのようですね!
長野県は毎年気合は行っていますからね、安全ライディングですね♪
機会があれば、4月あたり、また長野~山梨あたりで、プチオフ会しましょう(笑) 昨年は、レプソルさん手作りナンバーは「八ヶ岳高原 あ ・4-15」ですからね(笑)

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation