• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

シビックタイプRユーロ 試乗!

シビックタイプRユーロ 試乗! 今日はホンダカーズへ「安心・快適点検」に行ってきました。
いわゆる半年点検というやつです。

今まで法定12ヶ月点検や車検は必ずディーラーで行っていましたが、半年の点検は
必要性を感じなかったため行っていませんでした。

しかし、前回受けた12ヶ月点検(購入から丸4年経過時)時にお世話になってる営業マンから
定期点検パック(まかせチャオ)を勧められ、
お付き合いで加入しました。

今回その定期点検パックの利用でしたが、タイミング良くシビックタイプRユーロの
試乗会をやってました。
乗ったのは赤のFN2。

1時間くらい乗れましたが、印象は快適の一言。
エンジンはバランサーシャフトが組まれているためDC5に比べて振動は小さいし、
ザックス製ダンパーは街乗りでも快適でした。
後部座席もDC5に比べ結構広いので、我が家のようなファミリーにも向いてるかもしれません。
快適装備も満載で、
個人的には「大人の為のタイプR」といった印象を持ちました。

デザインもいい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/21 23:12:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 6:03
お買い上げ決定ですね♪

ってか、まだ試乗会やって売る車両残ってるのか!?

台数限定のFN2・・・・

そんなに売れてない!?
コメントへの返答
2011年5月22日 18:47
シビックといえば3ドアでしょっ!・・・ということで、ほしいのですが、我が家の貧弱な家計を考えると弱気になります。。。

営業マンいわく、
前回の限定販売の時はあっという間に完売したけど、
2010モデルはかなり売れ残ってるとのことです。

まだ色も選べる状態で、
正直、在庫車かかえてかなりあせってる感じでした。

ニコイチタイプRワタルさん、シビックもう一台いかがですか?w

プロフィール

「[整備] #ゴルフR パーキングイルミネーション 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1051693/car/3738843/8323566/note.aspx
何シテル?   08/07 22:17
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ男くん / アイテル Android AVアダプター『アンドロイダー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:33:31
ECS Tuning スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:12:32
coreobj core OBJ select Piano Black Rear Wiper Cover for Volkswagen Golf8/8.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:10:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation