• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

インテ入院

インテ入院 先週の事故で、本日インテRが入院となりました。

入院先は、毎度お世話になってるホンダカーズさん。
震災の影響で部品が届くまで時間がかかるとのことで、10日ほどみてくれと
言われました。
僕は仕事が土日休みの為、2週間ほど預けることになりそうです。
でも、被災地の方を思うと致し方ないです。

あらためまして、被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

さて、しばらく代車生活です。今回、過失割合は100:0なので、代車代もかからないし、
せっかくなので代車生活を楽しもうと思います^^

で、肝心の車種ですが・・・・・・フィットRS!
色はサンセットオレンジ。
そう、
初代シビックRSの人気カラーを現代にアレンジした印象的な色です。
シビック好きな僕にはちょっぴり嬉しかったり。。。

残念なのはCVTモデルだと言うこと。これで6MTモデルだったら最高ですが、
いまどきMTのレンタカーなんてそうそうないから仕方ないか・・・。

フィットに乗るといつも思うことは、「これで十分じゃん」ということ。

サイズ、動力性能、燃費性能、車内の広さ、デザインなどなど。
売れている理由が良くわかります。

この2週間を使い、フィットの良いところ悪いところを色々と探ってみたいと
思います。
楽しみ~ウヒヒ。

一つだけ心配なのは、インテRが戻ってきたとき、フィットに乗り慣れたかみさんと子供が
文句を言わなければ良いけど・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/11 19:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車高低い🏎の方々へ教えて頂きたい ...
usui771さん

幾色の 紅葉の丘に 照る日あり ( ...
tompumpkinheadさん

日本一周 PHVと関東圏旅🚗 1 ...
accord7さん

★『11月土曜のお茶会♪』高カロリ ...
マンネンさん

握力勝負🦾
blues juniorsさん

紅葉を求めて、箱根に🤔終わってま ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 20:03
おお☆
フィットRSですか♪
確かにCVTでは残念ですが致し方ない・・・

ヒップポイントが高いのが玉にキズだがソコソコ楽しめることでしょう☆

乗せてもらうならインテRよりフィットかも(苦笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 20:13
ヒップポイントは確かに高いですね~。
多少ロールが大きく、重心の高さも感じます。

でも、なかなかキビキビ走りますので楽しいですよ~♪

これでMTだったら今日はまだ家に帰らず、今でも乗り回してたかも(笑

プロフィール

「母親の車を契約 http://cvw.jp/b/1051693/48729759/
何シテル?   10/25 17:45
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CodeTech core OBJ select Knee Pad Leather Black x Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 08:35:20
カーナビゲーション 地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 17:49:59
フォルクスワーゲン ゴルフVIII R ブラックエディション、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 15:21:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
実家の母親の車です。 それまで乗っていた初代BMW MINI(MT)が壊れて修理不能と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation