• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

ルーフがへこんでる・・・(T_T)

クリスマスイブですね~。しかも3連休。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?



僕は最悪でしたww

次女が風邪をこじらせてしまい、肺炎に。。。

先週金曜日から入院してしまいました。

退院までに10日くらいかかるとのことなので、正月までに退院できるか微妙。。。

次女は、まだ1歳になったばかり。これはもう、親の責任ですね(>_<)



24時間点滴しています。面会は19時までなのですが、当然お別れの時は泣きます。

まだまだ赤ん坊なので、ママに甘えたい盛りだからね・・・(^^;





そして、愛車の方にも災いが・・・。

今朝、洗車をしていてビックリ(*_*)

ルーフがへこんでる。。。orz

写真だとわかりにくいですが、2ヶ所のえくぼ(赤丸)と、へこんだ時に出来たであろうゆがみ(青線)があります。

多少傷もあり、結構な力がルーフに加わったのがわかります。



何か、空から落っこちてきたんでしょうか?隕石??(笑)

いつへこんだかは全くわかりません。

自宅駐車場は屋根付きなので、ありえない。

たぶん、ここ2、3日だと思うので、会社駐車場か出先か・・・。う~ん、謎です。

しかし自然にへこむ訳はないので、誰かが上から物を落としたのでしょう。

会社駐車場の隣にある一戸建てが、最近リフォーム工事やってるんだよなぁ。でも、疑うのは良くないので・・・。

怒らないから正直に出てきてほしかったです(いや、たぶん、怒るだろうけどw)。




洗車後、早速デントリペアの業者に見てもらいましたが、予想通り、ゆがみまでは完全になおすのが難しいと。

天井の内張りをはがす作業も含めて、えくぼ2ヶ所で46,000円だそうです。

その後、ディーラーで見てもらい、後日見積もり待ち。ディーラーでは板金だそうです。

後はルーフ自体の取替えという方法もあるらしいですが、金額はハンパないでしょうね(>_<)




まぁ、なおすにしても来年になると思うので、しばらくは忘れることにしましょう。

でわでわ、みなさん、メリークリスマス!(カラゲンキ風に)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/24 21:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 21:27
頑張ってください( 」´0`)」
悪いことあれば、良い事が来ますから♪

とポジティブに最近考えないと
やってけないです( ̄▽ ̄;)!!
コメントへの返答
2012年12月24日 21:33
ありがとうございます!
ポジティブシンキングでいきます!!w

まぁ、道具である以上、傷つくのは仕方ないと思うようにしています。v(*_*)v
2012年12月24日 21:39
デントリペア、おいらも経験あります。
一か所で2万円かかりましたが
腕は確かな方だったので
綺麗になりましたよ。
コメントへの返答
2012年12月24日 21:47
デントリペアは塗装なしなので魅力的ですよね。

板金塗装は、コーティングもやり直しなので、本当はやりたくないのですが・・・
(>_<)
2012年12月24日 23:23
こんばんは!m(_ _)m

入院は辛いですね!(>_<)
親にとっても子供にとっても普段は一緒なのに、離れ離れになると不安でいっぱいですよね!(T ^ T)

早く良くなって退院できる事を祈っております!!m(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月24日 23:27
ありがとうございます!

今日も別れる時、大泣きするんで辛かったです・・・
(>_<)

病院には同じような子がいっぱいいて、19時になると、色々な部屋から泣き声が聞こえてきます
(^^;
2012年12月25日 0:55
どうも。

肺炎にルーフの凹み災難ですね…

板金は長く乗るなら極力やめた方が良いですよ自分も事故ってホンダボディで板金修理しましたけどインテも見えない溶接箇所が錆びてますから。
やるならレーシングカーとか作ってる工場に持ち込みですね技術が違いますというかしっかりやってくれます。

莫大な💰かかるのでデントにした方がイイです^^;
コメントへの返答
2012年12月25日 12:42
いや~最悪なクリスマスでした。

とりあえず、ベストはデントですね!
2012年12月25日 0:57
どうも。

肺炎にルーフの凹み災難ですね…

板金は長く乗るなら極力やめた方が良いですよ自分も事故ってホンダボディで板金修理しましたけどインテも見えない溶接箇所が錆びてますから。
やるならレーシングカーとか作ってる工場に持ち込みですね技術が違いますというかしっかりやってくれます。

莫大な💰かかるのでデントにした方がイイです^^;
コメントへの返答
2012年12月25日 12:51
今週末、もう一件デントリペア屋さんに見せに行こうと思ってます。

ルーフの雹害で評判が良いようなので期待したいです。

多少歪みが残っても、板金よりは良い選択かもしれませんね。

ルーフはもろに太陽光を受けるので、後からパテ縮みとか心配ですね。
2012年12月25日 11:35
私の娘も赤ちゃんの頃、アナフィラキシーショックで1回。
小学1年で軽い肺炎で、2回目の入院をしています。
小児病棟ってお別れの時間がメチャ辛いですよね....(;_;)/~~~
意味が分かっている年齢だと、余計です。
早く退院して一緒にお正月を!!

先代インテも、工事現場近くや自宅のリフォームで、複数回被害に遭っています。
自宅のリフォーム業者はともかく、工事現場付近で疑いがあった時は、大手の建築会社だったのでクレーム窓口に電話だけで、現場と悶着せず承諾して、汚れ落としと再コーティングをしてくれましたね。
あくまで参考でスミマセン。
コメントへの返答
2012年12月25日 12:59
ありがとうございますm(_ _)m
共働きとはいえ、ただの風邪を肺炎まで悪化させてしまったことは、子供に申し訳なかったと反省してます
(T_T)

mazken_dc5さんもお同じような経験があるんですね。
僕の場合は、
決定的瞬間を見たわけではないので、リフォーム業者はあやしいですが、何時誰がと言うことはわかりません。
泣き寝入りしかないかな~と諦めてます
(^_^;)
2012年12月25日 17:32
免疫力の無い子供は、どんな病気を抱えるか分かりませんので、仕方ないですよ。
発見が早くて良かったです。

凹みは悔しいですよね。
業者が大手だと、不要なトラブルを嫌うので? 実況も確認せず解決の方向になりましたが、普通は前走車の跳ね上げ物を食らうのと同じで、諦めになりますね。
コメントへの返答
2012年12月26日 19:49
今日病院で年内に退院できると伝えられました。
どうにか正月を一緒に過ごせそうなので、良かったです
(^^)

へこみについては、金曜日にもう一件デントリペアの店に店に行く予定です。
できれば、板金ではなくデントで直したいのですが。。。
2012年12月28日 9:16
ホント車の災難は突然やってきますね。めげずに乗り越えてください!。ちなみに僕のルーフにはもう何年も前からえくぼがあってタッチペンでわかりやすく塗ってますが、もう気にはしてません。
子供が病気したら一家大変ですよね。頑張ってください。うちのこも熱出て薬飲ませるのに四苦八苦です。
コメントへの返答
2012年12月28日 18:03
車の災難・・・本当に突然やってきますね。
(^^;
今回、自分でつけたへこみ傷なら諦めがつくのですが、身に覚えがないので・・・余計直したくなります
(>_<)

次女は今日何とか退院できました。
(^^)
まだ赤ん坊なので、1週間の入院はさぞ辛かったと思います。
正月はゆっくり遊んでやろうと思います。

プロフィール

「[整備] #S660 フロントサスペンション交換(リコール) https://minkara.carview.co.jp/userid/1051693/car/3529499/8317097/note.aspx
何シテル?   08/01 19:25
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/35ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:28:13
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]不明 シートカバー運転席・助手席・後部座席セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:59:29
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:23:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation