• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

車検の見積

来月はいよいよ10年目の車検です。


ということで、今日は車検の見積を取りにディーラーへ行ってきました。


見積書を見ると・・・・色々てんこ盛り・・・(^^;





マイルドって、昔は3,000円で入れてくれてたと思うんですが、値上げしたんでしょうか?


う~ん、ワイパーゴムは3ヶ月前に自分で替えたんですが、そんなに劣化してるのでしょうか?





発炎筒についても、別に車検対応のLED非常点滅灯を載せてあるのに・・・(^^;


ブーツにヒビ割れ。さすがに古くなってきたので、仕方ないですね~。





それにしても、全部やったら20万円以上・・・(^^;


全然乗ってなくて、前回の車検から1万kmも走っていないので、今回は削れるところは削りたいですね。





それよりも、優先順位が高そうなのが、昨冬発生したエンジン始動時の異音

スターターのオーバーランクラッチの不具合ということでしたが、しばらく異音がなくなったので様子を見ていたのですが、寒かった今朝のエンジン始動で久しぶりに異音が再発してしまいました。


リビルト品でもディーラーにお願いすると6万円くらい。







帰りに来年のカレンダーをいただきました(^^)





毎年恒例でホンダ車と風景画です。





とりあえず、スターター不具合の対策が最優先かな。対策しないと、この冬は厳しそうです(>_<)


走行6万km台でも、10年目に入ればさすがに不具合箇所が増えてきますね(^^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/10/31 23:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2015年11月1日 0:30
こんばんは。

10年目の車検で20万円超えの見積もり、となると、やっぱり削れる所は削りたい、ってなりますよね^^。

以前は何も考えずにディーラー丸投げで詳細もほとんど確認してなかったのですが、お値段が上がるにつれて交換部品に対して納得するまで調べて、そのお陰か愛着が増しました^^;。
コメントへの返答
2015年11月1日 19:35
こんばんは!

ディーラー車検の場合は、まだ替えなくてもよい物まで予防ということで勧めてきますよね。

でもそれで、こちらも色々と調べるので、知識をつけるきっかけにもなりますね
(^^)
2015年11月1日 1:02
あー、自分もぜんぶ交換してますね。ベルトもドラシャのブーツもやった方が良いし。ロアアームのブッシュはまぁいらないかもですね。もし足回りのアーム一式OHするならそのときに、、、って思います。
スターターは、中古でどうでしょうか?。
コメントへの返答
2015年11月1日 19:39
ヒビが入っているブーツは交換ですね。

あとは、スターターをどうするか。
ディーラーでは、リビルト品でも6万円・・・程度の良いものがあれば中古でも良いかもしれませんね。

nao02さんも苦労されていますが、自分のインテも色々出てきた感じです
(^^;
2015年11月1日 1:06
こんばんは!

もう10年目になるんですね
車検を重ねるごとにどうしても維持費用が嵩むようになりますよね
メカニックの方にとことん質問して優先順位付けすれば、今回の実施箇所が絞り込めるのではないでしょうか♪

そしてもう来年のカレンダーですか!
早いと思ったらもう今日から11月でしたね~
私も貰いに行こうかな、12ヶ月点検終わったばかりで用事無いですが(笑)
コメントへの返答
2015年11月1日 19:42
こんばんは!

とりあえず、
足回りのブーツは交換するとして、スターターをどうするか・・・。
他は、
交換しなくてもまだまだいけるはず
(^^;

毎年ホンダからカレンダーをもらって、年末が近づいていることに気が付きますw
2015年11月1日 19:13
ひえ~。
20万円ですか…

削れるところは削りたいですね、これは。

ウチも今度車検…
幾らぐらいになるんだろう…
戦々恐々です。
コメントへの返答
2015年11月1日 19:46
正直、20万円はぼったくりですよ(T_T)
エコじゃないです。

自分自身で、しっかり替える必要のあるものを見極めなければいけませんね。
車検は、
自分の車を見つめ直す良いきっかけになります
(^^)
2015年11月4日 18:09
もぅ車検は受けられましたか?(^^)
僕も最近は考えも変わりつつありますね(^_^;)
消耗品関係が交換時期に来てますかね(゜o゜)
たったの40分で整備など出来るはずもなく、ディーラーでも半日で何台も同時ですからたいした時間をかけてる訳でも無いみたいです(^_^;)
今行ってるとこは、車検を通すだけです。
マフラーも車高もいっさい何も言いません(゜o゜)あんまり酷いのは言いますが(^^)
そこで、リフトで下周りを整備士の方と一緒に点検します。
あやしいとこや整備士が気になるとこを聞いて起きます。
あとは、自分でおかしいと感じたらディーラーで整備してもらおうかと思ってます。
出来るだけ余計な出費を抑えてしっかりメンテ。って感じでしょうか(^^)
ディーラーでの見積もりは最大価格の掲示だと思いますので、必要に無いと感じたら次回に廻せばいいと思います。
恐らく年数と走行距離だけを見て、これもこれもと言ってるのだと思いますから(^^)
交換時期だと思ったら好きな社外品を探すのも楽しみの1つですから(^^)
最近思いますが、車検にしても点検にしてもホントいい加減です(^_^;)
その時に良ければ何でも良いそーですね(^_^;)
民間だと工賃のボッタクリもよく確認すべき項目ですね(^^)
それでは良い車検を(^^)
コメントへの返答
2015年11月4日 22:25
ありがとうございます。
車検、これからです!

どこで通すかまだ決めかねていますが
(^^;

やはり走行6万km台とはいえ、10年目となると、色々な箇所が痛んできますね・・・。

延長保証が終わってしまった今、ディーラーで通すメリットは少ないかなと思ってます。

最終的には、技術力はもちろんのこと、親身になってしっかり面倒見てくれるところにお願いしたいですね~
(^^)
2015年11月9日 23:22
ウチは来年4月に11年目( 推定で64000Km )車検です。
今、無料の見積り点検を受けると、早割で3000円引きだったかな?
今週、洗車ついでに診てもらってきます。
このところ、ATセレクターがグリス切れ??のようで、ちょっと動きが渋いですね。
ワイパーゴムはまだ1度しか取り換えていませんが、キレはかなり良いままです。

先代インテを20年以上面倒見てもらったディーラーなので信頼はしていますが、会社全体、昔より世知辛くはなってますね。



コメントへの返答
2015年11月10日 18:02
こんばんは!(^^)

ディーラーで気をつけないといけないのは、事前の無料点検を受けた場合、
その後の車検では再度点検をしてくれない点です。
うちのディーラーだけかもしれませんが・・・
(^^;

つまり、事前点検で、例えばバッテリーが「要交換」とされた場合、その後自分でバッテリーを交換して車検に出しても、車検の納品書にはバッテリーが「要交換」のままになります。

過去に、30分程度の事前点検以外に車検時には一切点検をしないのか工場長さんに聞いたところ、言いにくそうでしたが、しないとのことでした。

まぁ、効率良くやらないと儲からないのはわかりますが、
30分程度の点検付き車検ということを考えると、
ディーラー車検は費用対効果の面で少し考えさせられますね。

昔のようにディーラーだから丁寧で安心という訳ではなく、
おっしゃるとおり、世知辛くなってますね
(^^;

プロフィール

「[整備] #ゴルフR パーキングイルミネーション 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1051693/car/3738843/8323566/note.aspx
何シテル?   08/07 22:17
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ男くん / アイテル Android AVアダプター『アンドロイダー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:33:31
ECS Tuning スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:12:32
coreobj core OBJ select Piano Black Rear Wiper Cover for Volkswagen Golf8/8.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:10:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation