• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月23日

懐かしい味

車ネタではありませんが・・・。




懐かしい味って、誰にでもあると思います。

僕の懐かしい味は、学生時代に2日に1度は食べていた天丼の味。

神田神保町にある「いもや」という店の天丼です。




神田神保町と言えば、古本屋街を思い浮かべる人が多いと思いますが、
当時、
神保町には「いもや」という暖簾を掲げた店がいくつもありました。

天丼の店だけでなく、とんかつの店やてんぷらの店が点々とあって。

どの店も昼時になると、学生や会社員が店の前に列を作っていました。

そんな「いもや」も、現在は無くなってる店が結構あるようで。




で、僕のお気に入りだったのは、天丼の店。

その店は、もともと暖簾分けだったみたいですが、その店の店主が現在は独立して、「神田 天丼家」という店を運営しています。




今日、仕事で神保町の方へ行ったので、食べてきました♪

12時頃に行くと、店の外まで会社員の列が。

当時と変わってません(^^)




驚いたのは、店主の外見が20年近く前と変わっていないことw

若い!

手早く揚げていく姿も当時と変わらず。







天丼というと、タレは甘いのが多いですが、「いもや」のタレ甘くないです。

どちらかというと、しょっぱい感じ。

それが、大好きでした。

「天丼家」になっても、その味は変わらず。







さすがにもう何年も行ってなかったので、店主は僕の顔を忘れていたと思うけど、僕の方は一口食べただけで当時の想い出(青春時代??)がよみがえりました。

う~ん、大満足な一日♪




値段は当時より少し高くなっていましたが、それでも600円と安いです。

ごはん大盛りは別料金。

ただ、残さず食べれば、店からの感謝の気持ちということで並盛りと同じ値段というルールは当時と変わらず。




安くて美味しい天丼の店は、全く変わっていませんでした。

みなさんも、近くに行った際はぜひ寄ってみてください(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/23 23:44:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

2025.5
ゆいたんさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2018年5月24日 8:00
おはようございます。

面白いルールなんですね(^ ^)しかも安い!
東京は何でもかんでも高いイメージがありますがf^_^;
味が変わらないのが良いですね。
時代と共に味も変わるとこが多いですが。

僕の懐かしい味は。
メローイエローって飲み物をよく飲んでました。中学から高校くらいですかね。それが復刻版として数年前に出たんですけど(^ ^)
まぁきっと同じ味なんだと思いますが、それこそ時代ですかねぇf^_^;
昔は瓶でした(^ ^)
それがペットボトルに…
酒などそぅですが、ペットボトルになるとなんか味気ない様な気分になります。
牛乳も瓶は少ないですね。

カムバック!
瓶容器の飲み物(^ ^)
コメントへの返答
2018年5月24日 13:10
かっ跳びRさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

面白いルールですよね。
でも、綺麗に食べたからと言っても、現実問題として食材コストを考えると、中々出来ることじゃないですよね。
感謝の気持ちというのは、本当にその通りなんでしょうね!

メローイエロー、懐かしい!
僕も子供の頃に飲んだ覚えがあります。
瓶については、かなり小さい時に、コーラが瓶だったと思います。
瓶をお店に返すと、10円くらい戻ってきたような記憶が・・・。

ちなみに、僕の懐かしい飲み物は、ドクターペッパーですw
2018年5月24日 13:06
神保町、学生のころ学校帰りによく行きました。

主な目的は本屋さんですが。

書泉ブックマートに行ったりとかしてましたね~。
F1の本とか、競馬の本とか見てました(笑)

神保町であまり食事はしなかったのですが
半ちゃんラーメンの元祖と言われていた「さぶちゃん」
でラーメンはよく食べました。

今は、カレー屋さんが多いみたいですね。
コメントへの返答
2018年5月24日 13:16
おぉ、deep3104さんも学生時代の思い出が。

僕は、書泉グランデの最上階に良く行きました。
マニアックな車の書籍が買えたのが良かったです
(^^)

「さぶちゃん」は閉店しちゃったらしいですね。
「半ちゃんラーメンは俺が元祖なんだぞ」って、何度も言われた記憶がありますw

カレー屋は、インド人がやってる本格的なところが多いみたいですよ。
相変わらず、学生とサラリーマンの胃袋を満足させてくれる街ですね
(^^)
2019年6月2日 11:56
こんにちは。
「いもや」懐かしくて思わずコメントしてしまいました。私も明治大学に在学中は3,4年と駿河台校舎でしたので「いもや」と「カロリー」はよくお世話になりましたが残念ながら「いもや」は閉店したそうです(泣)
コメントへの返答
2019年6月2日 21:15
こんばんは!

いもやは、安くて美味しい店で、学生とサラリーマンの味方みたいな感じでしたよね。

何店舗も点在していましたが、無くなってしまったのですね。
残念!

プロフィール

「[整備] #ゴルフR パーキングイルミネーション 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1051693/car/3738843/8323566/note.aspx
何シテル?   08/07 22:17
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECS Tuning スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:12:32
coreobj core OBJ select Piano Black Rear Wiper Cover for Volkswagen Golf8/8.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:10:43
[ホンダ S660] 純正ナビ 最終バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:24:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation