• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月10日

慣らし運転中に気がついたこと・その1

ゴルフGTIを10/7に納車してから、現在慣らし運転中です。

今日も、仕事中に少しだけ乗りました。

説明書には1,500kmほど慣らし運転をするように書かれているのですが、今日現在107km。

まだまだ道のりは長い・・・。








せっかくなので、慣らし中に気がついたことを、ちょこちょことブログに書いていこうと思います。





まず、前愛車インテグラタイプR(DC5)との比較になりますが、MTのフィーリングから。

インテRのシフトフィールは、FFにしては節度感があって素晴らしかったです。

インテRのシフトはスコッと入る感じ。

対して、ゴルフはヌメっと入る感じ。

わかりにくいですね・・・(^^;







でも、ゴルフも決して悪くないと思います。

シフトストロークは、両車とも同じくらいかな??





ゴルフで便利なのは、デジタルメーター。

現在、メータの中央部分をナビに設定して走っているのですが、メインの9.2インチナビシステムの方でテレビをつけていても、これならナビも確認しながら走れます。

普通ならテレビかナビのどちらかになってしまいますが、これは両方使えて結構便利。








意外と不便なのが、ドアミラーの角度調整機能。

ゴルフの場合、運転席側を調整しようとすると、同時に助手席側も調整されます。

なので、先に助手席側を調整してから運転席側を調整しようとすると、何度やっても片側がずれて無限ループに・・・。

まぁ、慣れれば問題ないのでしょうが(^^;





以上、こんな感じで、慣らし中に気がついたことを、適当に書いていこうと思います(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/10/11 00:07:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

小民家。
.ξさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2018年10月11日 10:00
僕は夜な夜な走って慣らししました(笑)
その後は結構走っちゃってますが。

MTのフィーリングは悪くないのですね!
触ったこともないので…

ドアミラーってそうだったんですか!全く気づいてませんでしたwwww

助手席側に回しておくとバックの際ミラーが下がるので回しっぱなしです。

コメントへの返答
2018年10月11日 20:44
なるほど、夜な夜な走る作戦は良いかもしれませんね!
周りの車が少ない分、マイペースに慣らしが出来そうですね。

MTのフィーリングは特段悪くはないですね。
インテと違って、
リバースは1回押して左上に入れるタイプで、長年の癖がまだ抜けません
(^^;

リバース連動ミラーですが、自分のはリバースに入れても下がりません・・・。
設定があるのかもしれないので、明日にもでも試してみます。

全ての機能を使いこなすには、しばらく時間がかかりそうです
(^^;
2018年10月11日 21:39
こんばんは。
感想読んでて私も乗り換えたとき、いかにDC5のシフトフィールが素晴らしかったのかを想い出しました(^_^;)
ゴルフのMT、リバースはS2000みたいに下に押し込んで左上に入れるタイプですかね?? ケイマンのMTは、1速〜2速の縦のラインの更に左側に強く押し込んでから、左上に入れるタイプなのですが、今だに走行中に1速に入れるのがリバースに入りそうでこわいです。。
コメントへの返答
2018年10月11日 22:56
こんばんは!

ホンダ製の6MTは、本当に素晴らしいと思います。

そうです、押し込んでから左上です。
どうしても、右下に入れる癖が・・・
(^^;

ケイマンのリバースは、更に複雑なんですね。
たしかに、それだと1速に入れるつもりが、リバースに入ってそうでこわいですね~。

このあたりは、各メーカーの設計思想の違いが出てて面白いですね
(^^
2018年10月11日 23:48
こんばんは^ ^

メーター部分にマップが表示されるのはいいですね!
ドイツメーカーで最近よく見る気がします。

僕のXEのナビ画面は運転席側からと助手席側からの見る角度によって違う画面が見れるシステムがあるようなのですが、そういう場面がこないので謎のままです(^_^;)

次回も期待しています!笑
コメントへの返答
2018年10月12日 16:37
こんにちは!

最初、見慣れないデジタルメーターには違和感があったのですが、
アナログと比べるとナビが表示できたりと多機能なので、使いこなせるようになれば便利かもしれませんね。

XEのナビは見る角度によって違う画面が見れるんですか!
DC5に長年乗っていたので、もはや浦島太郎状態ですw
2018年10月12日 20:25
はじめまして!
ミラーの調整は車両設定で「同時調整」
をオフにすれば左右個別に調節出来ますよー。
シフトフィールの表現は僕もホンダ系からGTI MTに変えたので分かりますw
コメントへの返答
2018年10月12日 20:37
はじめまして!
コメントありがとうございます。

今日、色々いじってみて、「同時調整」のオフ機能があるのを初めて知りました。
多機能すぎて、
なかなか追いつけません(^^;

RYOSKEさんも同じような愛車遍歴ですね。
好みが似ているかもしれません
(^^)

プロフィール

「[整備] #ゴルフR パーキングイルミネーション 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1051693/car/3738843/8323566/note.aspx
何シテル?   08/07 22:17
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ男くん / アイテル Android AVアダプター『アンドロイダー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:33:31
ECS Tuning スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:12:32
coreobj core OBJ select Piano Black Rear Wiper Cover for Volkswagen Golf8/8.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:10:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation