• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月23日

ホンダのカレンダー

仕事で使っている軽自動車の車検で、久しぶりにホンダディーラーへ行ってきました。

代車はN-BOX。








室内が広くスライドドアで人気のモデルですが、何か長方形の箱に乗っているような感じで、僕の感覚には合いませんでした・・・。

着座位置も高いので、特にカーブなどではグラグラして重心の高さが気になり疲れます😅

やっぱり、最近のトールタイプのモデルよりも、自分はGTIのような路面に吸い付くような走りの車が好みだと再実感しました(N-BOXのオーナさん、ごめんなさい)。





無事に車検を終えて、カレンダーをいただきました。

『一度は行きたい日本の観光地をHONDA名車と共に』

表紙のビートがイイ感じです。








DC2やEK9、NA1、AP1などを期待してページをめくっていくと・・・

懐かしい車が描かれています。
























































う~ん、個人的には、バラードのCR-Xがポイント高し。

カレンダーの大きさは、大きすぎず小さすぎず、ちょうど良い感じなので寝室で使おうかな。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/12/23 01:08:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2021年12月23日 9:37
こんにちは。
懐かしいですね〜
自分は子供が生まれたタイミングで初代CR-Vに乗っていました(^^
コメントへの返答
2021年12月23日 20:55
こんばんは!
懐かしいですよね。

CR-Vはとても人気がありましたよね。
友人のCR-Vでスキーに行った思い出が懐かしいです。
当時はRAV4等も売れていて、RVブームでした。
たしか、
まだ「SUV」っていう言葉はなかったような・・・。
良い時代でしたね~😊
2021年12月23日 18:42
こんばんは!

イイですね、このカレンダー♪
私も4月のバラードスポーツCR-Xがポイント高いと思いました(^^)/
あとは10月の初代プレリュード!
幼少期に親の友人が乗っていて後席に乗らせて貰ったことがあります、あの時代にサンルーフ標準装備というのが凄かったですね〜

路面に吸い付くような走りの車..同じく私も好みですね〜♪
最近更にシートを下げたくてフルバケ導入したい気持ちが..予算無くて無理ですが(笑)
コメントへの返答
2021年12月23日 21:11
こんばんは!
ホンダらしいセンスのカレンダーだと思います😊

CR-XはSiRを学生時代に数ヶ月所有したことがあるのですが、ホイールベースが極端に短かったので、コマみたいにクルクル回りました。
電子制御で曲げる今の車とは違って、アナログ的な運転がめちゃくちゃ楽しかったです。

プレリュードも良いですね~。
「デートカー」って言葉が懐かしい😁

FD2にフルバケ入れたら格好良いですね!
ぜひ、ご報告お待ちしています♪
2021年12月23日 22:17
連コメ失礼します!

SiRということはサイバーCR-Xですかね⁉
学生時代に所有されたことがおありなのですね♪
私が最初の愛車シビックSiRⅡと出会った時(東京ドームで開催の中古車ジャンボフェアというイベントでした)、隣に黒のサイバーCR-XのSiRも並んでいて、どちらにするか迷って..ブルーのカラーと稀少なサンルーフ付きが決め手でシビックにしました、年式が新しかったのもありますが..
あの時代のライトウェイトスポーツはアナログ感と軽さで楽しい車ばかりでしたね〜
コメントへの返答
2021年12月23日 23:21
連コメありがとうございます😊

そうです、黒のサイバーです。
当時、先輩が乗っていたのをタダ同然で譲ってもらいましたが、数ヶ月後に箱根の壁に刺さりました。

まぁ、若気の至りということで・・・😅

シビックとCR-Xは兄弟車でしたよね。
当時、どちらを選ぶか迷うことができたと思うと、良い時代でしたよね~。
どちらもNAのVTECで、ライトウェイト・・・今考えると夢のような車でした。

それを裏付けるように、今の中古相場を見ると、ビックリ価格ですね。

プロフィール

「[整備] #ゴルフR パーキングイルミネーション 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1051693/car/3738843/8323566/note.aspx
何シテル?   08/07 22:17
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECS Tuning スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:12:32
coreobj core OBJ select Piano Black Rear Wiper Cover for Volkswagen Golf8/8.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:10:43
[ホンダ S660] 純正ナビ 最終バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:24:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation