• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなみのぱぱのブログ一覧

2025年11月11日 イイね!

maniacsであれやこれや

maniacsであれやこれやmaniacsから毎年恒例のバースデーカードが届いたので、昨日は作業を依頼してきました。






10%OFFになるので非常に助かります。








maniacs STADIUMのファクトリーは照明が一新されて、とても明るくなってました。








ゴルフR Black Edition が納車されてから走行距離がようやく2,500kmに到達したので、慣らし運転終了です。








ということで、まずはエンジンオイルとエレメントの交換。









オイルは継ぎ足しを行うディーラーの定期メンテナンスを考慮して、純正をチョイス。








そして、前車GTIでも装着していたSRPをRでも装着。






SRPにはハンドリングもさることながら、乗り心地の改善にも期待したいです。








更にクイックホーンモジュールを装着。

VWのホーンは短く軽快に「プッ」と鳴らすことが難しいのですが、こちらのモジュールがそれを解決してくれます。






7.5GTIの時はデコラティブスイッチを装備してもらいましたが、8.5Rではデコラティブスイッチの装着スペースがない為、コラムカバーのこちらに汎用スイッチを取付けてもらいました。








他にアンサーバックシステムも装着。

純正はロック、アンロックの際に無音なので寂しいですが、こちらのシステムではカッコ良い音で知らせてくれます。






前車GTIでもこのアンサーバックシステムを使っていましたが、妻に聞いたところ、純正の無音だとロック出来たのかよくわからなくて不安とのこと。

今は国産車でも純正で音が鳴りますからね。








最後にRacingLineのオイルディップスティックを購入。








8.5Rはオイル量をセンサーで監視するようになり、オイルディップスティックが廃止されてしまいました。

しかし、量だけでなく汚れ具合も定期的に目視で確認したいところです。

解決策として、純正でもオイルディップスティックの挿入口は装備されているので、スティックの追加使用が可能です。








以上、色々やってもらいました~。

お買い得になると、ついつい買っちゃいます💦


Posted at 2025/11/12 18:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「maniacsであれやこれや http://cvw.jp/b/1051693/48760914/
何シテル?   11/12 18:05
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

maniacs maniacs クイックホーンモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 02:34:23
[ホンダ S660]ホンダ(純正) インストルメントパネルガーニッシュ(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 22:39:28
[ホンダ S660]ホンダ(純正) インストルメントパネルガーニッシュ(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 22:35:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
実家の母親の車です。 それまで乗っていた初代BMW MINI(MT)が壊れて修理不能と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation