• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなみのぱぱのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

光学式カーマウス

光学式カーマウス今日、仕事先で缶コーヒーを買おうとコンビニに寄ったら・・・・またしても気になるシリーズが売ってました。

光学式のカーマウスですw

その名も、

「栄光の名車 Car Mouse」!

サントリー缶コーヒーのボスについてくるおまけ(?)で、ファミリーマート限定だそうです。

値段は980円。勢いで買ってしまいました(^^;

チョイスしたのはブルーメタのR32。



面白いのはUSBをつなぐと、ボスのマークとテールランプが光ります。



もともとワイヤレスのマウスを使っていますが、こちらは有線。しかも持った感じ微妙な使い心地(^^;

まぁ、面白いのでしばらく使ってみます。

名車シリーズということで、他にZ33とAE86があるそうです。どうせならDC2あたりがあればよかったのになぁ。

あー嫁さんが退院してきたら、また無駄遣いしたって怒られちゃうんだろうなぁ(^^;



Posted at 2011/11/30 21:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月29日 イイね!

産まれた♪

いつもこのブログでは、基本的に車に関係することを書くようにしていましたが・・・
今日だけは書かせてください!

昨夜の日付が変わる少し前に、2人目の子供が産まれました~\(^o^)/



予定日より3週間ほど早かった為、少し小さめですが、元気な女の子が産まれました(^^

昨夜は、仕事から帰って来て夕飯を食べてる途中に病院から呼び出し。

急遽、代車で借りてるインサイトを飛ばして病院に着いたのが22時頃。

その後1時間半くらいで、あっという間に産まれました。

感動のあまり、昨夜は眠れず寝不足です(^^;

産まれたばかりの赤ちゃんは、長女の時とそっくり。今年の年末年始はにぎやかになりそうです。

これからはインテの後ろにチャイルドシートとベビーシートが並ぶのかぁw

仕事がんばるぞー!
Posted at 2011/11/29 19:53:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

インサイト

先日のブレンボキャリパー塗装が剥げてる事件により、今日、担当営業マンと工場長さんが自宅に来ました。

一通り話を聞いて、それなりの対応をしてくれるとのことだったので、とりあえずは車を預けることにしました。

で、今回の代車はハイブリッド専用車のインサイト。



1.3L+IMAのLグレードで、シルバーの車体色がなかなかシブいです。

娘いわく、「パパの車はお兄さんっぽいけど、この車はおじさんっぽい」だそうで・・・。

冷静にとらえますと、「この車は大人っぽいけど、パパの車はガキっぽい」でしょうか・・・^^;

インサイトは信号待ちで頻繁にエンジンストップするし、いかにも燃費の良さそうな走りを披露します。

ホンダ党としては、プリウスに負けないようにがんばってほしい車種です。

ただ、僕には前回の代車だったフィットRSの方が好印象でした。

やはり車はエコ一辺倒だけではなく、走る楽しさも重要なんだなぁとあらためて実感しました。

今度はCR-Zにじっくり乗ってみたいなぁ。
Posted at 2011/11/26 17:15:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月23日 イイね!

なんじゃ、こりゃぁぁぁぁ~(怒

今日は、祝日で仕事も休み。

天気も良かったので、3日前にディーラー車検から戻ってきたインテの内装やエンジンルームを掃除していました。

で、ふとホイール付近を見てみると・・・・ん?・・・・んん?・・・・んー???

なんと、ブレンボキャリパーのクリア塗装が剥げているではないですかっ!(汗

左右両方とも同じように剥げています。それも経年劣化で自然剥離という感じではなく、なんか不自然・・・。

よくよく見ると、キャリパーのキャップ付近にオイルが滲んでおり、その付近のクリアが浮いていたりめくれていたりしています。

触ってみると、指に付いてくるのはオイルだけではなく、赤い塗装が・・・。



塗装溶けとるじゃんけぇぇぇ~(T-T)


ショックでした・・・。

よくサーキットなどを走る車は、キャリパーも高温にさらされる為、クリア塗装も剥げると聞きます。

しかし僕の場合、サーキット走行はしないし、通勤&お買い物仕様のファミリーカーなので、正直キャリパーも見た目新品状態でした。

これはもう、先日の車検整備を疑うしかありません。即担当の営業マンに電話を入れました。

状況を説明したところ、土曜日に工場長さんと車を引き取りに来るとのことでした。

まぁ、しっかり直してくれればそれで良いんだけど・・・。

正直、今お世話になっているディーラーには疑問を持ってしまいます。

というのはこれが初めてではなく、過去に整備不良といえるものが何度もありました。

たとえば・・・・

テールランプのレンズに雨水が溜まった為、保証で修理してもらった時に、修理後レンズがしっかりはまっていなかった為、次の日の雨で早速水が浸入しました。

確認をしっかりしなかった僕も悪かったのですが、よくよく見ると、明らかにレンズがはまっていませんでした。

また、板金修理を依頼したとき、ルーフモールがめくれてたり、スポイラーのクリップがはまってなかったり・・・。

技術力云々の前に、そもそもダブルチェックがされていないのだと思います。

人間がやることなので多少のミスは付き物だし、それ自体を深く責めるつもりはありません。

ただ、完成チェックをしない等明らかなやっつけ仕事は、ユーザーとしてはとても悲しいことです。

今のディーラーは、昔から付き合いのある営業マンが店舗を移転したため、僕もあえてその店舗へお願いするようにしていました(自宅から1時間かかる場所ですが)。

しかし、点検のたびに、毎回何かしらのトラブルが付いてくるようでは、今後のことを悩んでしまいますね。

車で10分圏内の所に沢山整備工場があるので、そっちの方が良いのかなぁ。

とりあえず、今回はしっかり直してもらい、その後のことはそれから考えようと思います(泣

はぁ~。。。。(愚痴ブログになってしまい、スミマセン・・・)
Posted at 2011/11/23 18:48:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

車検完了!

今日、2回目の車検が完了しました~♪

金額は、先払いしていた定期点検パックの残額32,340円を含めて、総額で105,085円でした。





「2」のバッテリーは今年8月に自分でパナソニックのCAOSに交換。

なのに、「判定:注意」になっているのは、5月に受けた半年点検のデータがそのまま記載されてると思われます。

「6」お勧めメニューと「7」エアコンリフレッシュは今回カット。この2つで12,000円以上するので、でかいですね。



「8」のクリップ取り付けは、無限サイドスポイラーのクリップです。

以前、カー用品店の駐車場でぶつけられた時の板金修理の際、付け忘れたものと思われます。
この他に、ルーフモールもはずれてたりしました・・・。

ディーラーは本当に完成チェックしてるのかぁ~とクレームを入れたところ、
今日工場長が謝りに来て、「完成チェックが出来てませんでした・・・」とのことです。

う~ん、下請けにまわして手数料だけ取るなら、はじめから街の修理工場に頼んだほうがまし・・・。

まぁ正直に話してくれたので、今回は納得しました。ただ、次も同じようなことがあったら、もう付き合うのはやめようと思います。

人間がやることなので多少のミスは付き物だし、それ自体を深く追求するつもりはありません。ただ、完成チェックをしない等明らかなやっつけ仕事は、ユーザーとしてはとても悲しいことです。

大切にしている自分の車は、やはり信頼できるところでお願いしたいと思います。

今回は、その後の対応もしっかりしてくれたので、良かったと思います。



で今回、延長保証のマモルも加入しました。46,000円と高めですが、あと2年間は安心ですね!



今日は子供も連れて行ったので、帰りに、担当営業マンがフリードハイブリッドの貯金箱をくれました(^^

代車のフィットRSに1週間乗った後、久しぶりにインテに乗ると、やっぱタイプRっていいなぁ~と思います。

子供は乗り心地が良いフィットの方がお気に入りのようですが・・・(^^;
Posted at 2011/11/20 20:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 フロントサスペンション交換(リコール) https://minkara.carview.co.jp/userid/1051693/car/3529499/8317097/note.aspx
何シテル?   08/01 19:25
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/35ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:28:13
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]不明 シートカバー運転席・助手席・後部座席セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:59:29
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:23:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation