• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなみのぱぱのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

CE28N装着!

今日は先日購入したホイールを装着してきました!

予約したショップには一人で行く予定でしたが、娘が一緒に行きたいと言い出したので、ちょっとしたデートになりました♪

タイヤの組込みをお願いしたのは、近所にあるショップさん。



レンタルガレージのような所で運営していて、車のことなら基本的に何でもやってくれます。

オークションで落札した中古パーツなども積極的に扱ってくれます。

タイヤはインチに関係なく、バランス込みで1本1,500円。

あっという間に4本交換完了。



ホイールのサイズは17×8.0J+51。ブレンボキャリパーも余裕です。



しかし、フロントは微妙にはみ出てる!?ギリギリな感じですが、車検の時、検査員によっては・・・(汗)



リアは純正ほどではないですが、少し入ってる程度。



ホイールは純正に比べ、1本あたり2kg弱軽いです。

装着後に走った感想は、予想していたので感動的とまではいきませんが、やはりバネ下の軽さを実感します。

いや~カッコよくなって大満足!\(^O^)/

しかし、嫁さんと娘に、センターキャップがないので「変!」と言われました・・・。

なので、近日中に装着しますよ。何を買おうかな。。。




午後は、半年点検を受ける為、ディーラーへ。

娘がアシモのおにぎりケースをもらいました。



本当は商談した人しかもらえないみたいですが、子供を連れて行くと得ですね♪

お付き合いもあるので、今回も定期点検パック「まかせチャオ」に加入。

ホイールも新調したので、まだまだ乗るつもりで車検付きコースで。



まだまだ、家族4人で乗るぞぉ~。
Posted at 2012/04/15 19:52:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

ナット決めました

ここ数日どれを買うか、ず~っと迷ってたナット。

みんカラのみなさんのアドバイスも参考にさせていただき、やっと決めました。

決めたのは、コレ!
 ↓



マックガードのスプラインドライブインストレーションキットです。


最後まで、レイズのジュラルミンナットと迷いました。
 ↓




比較的安価で、軽量なジュラルミンナットを選ぶか・・・・

高価だけど、防犯性にすぐれたマックガードを選ぶか・・・・


迷いに迷って、防犯性を優先させました。高価ですが、保険の意味もこめて(^^)


スプラインドライブインストレーションキットは5穴のホイールに対し、専用ソケットで外せるスプライン(縦の溝)が入ったナット4つと、ロックナット1つを組み合わせて使用するセットです。

ナットとロックの重量が近似して作られているので、重量バランスが良いとのこと。

カラーはガンメタやブロンズ、ゴールド等もありましたが、ブラックを選んでみました。




しかし、今回のホイール交換作戦では随分金を使っちゃったなぁ~。

怖くて嫁さんには言えません・・・(^^;


Posted at 2012/04/11 23:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月09日 イイね!

ナットで迷う。。。

先日、念願のCE28Nを購入しましたが、そろえる物をひとつ忘れていました。



ナットです・・・(^^;

ホンダの純正ホイールはシート形状(ホイールとナットの接地部分)がレジェンド以外は全て球面形状です。

アフターマーケットで販売されているホイールのほとんどはテーパー形状の為(もちろんCE28Nも)、ナットもそれ用を用意する必要があります。



で、まず思い浮かんだのが、レイズのホイールにはレイズのナットだろうと・・・



ジュラルミン製の軽量ナットです。どうせならホイールにあわせて赤がいい!

しかし、結構偽者が出回っているようです。。。
http://www.rayswheels.co.jp/2009/news/index.php?id=506

しかも、本物でも耐久性に難アリ・・・。色もはげやすいようです。

まぁ、消耗品と割り切ればいいんですが、ロックナットのわりには防犯性もイマイチ??

今回のホイールには大金をはたいてしまったので、防犯性は重視したい・・・・・ということで、却下。。。





次に考えたのが、防犯性を重視してマックガードです。

ヘッドが赤いスプラインドライブ・ラグナットが気になりました。



スプライン(縦の溝)が入ったナットで、専用のソケットで外す事が出来ます。

個性的だけど、装着すると赤い部分だけがホイールの外に出るわけではなく、シルバー部分も結構目立つ。

専用のソケットは共通なので、防犯性という点でも落ちるかな・・・。

ということで、却下。。。





最後に残ったのが、スプラインドライブ・インストレーションキット。



スプラインナットとロックナットのセットで、1輪に1個のロックナットを装着して、残りはスプラインナットを使用します。

赤いカラーは選べないけど、ブラックならしまってカッコ良さそう。

防犯性はもちろん、耐久性も高そう。

ただし、値段が高いですね~2万円を軽く超えます・・・(>_<)

う~ん、どうしよう。。。。

Posted at 2012/04/09 23:42:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月08日 イイね!

ホイールコーティング

ホイールコーティング昨日届いたホイール。早速、自分でコーティングしてみました♪

ホイールは、タイプR乗りの中でも愛用者が多いCE28N。

しかしこのCE28Nは通常とはちょっと違う限定モデルです。



その名も、RAYS CE28N J Time Attack(HONDA SPORTS LIMITED)。



2007年の冬に限定販売されたモデルで、チャンピオンシップホワイトのカラーとレッドに塗られたリムが特徴です。

なぜか売れ残ってたようで、多少安く買えました♪

コーティング剤はG'ZOXをボディに施工しているので、同じ銘柄のホイールコート剤を使用してみました。



まずコーティング前にステッカーをはります。

こちらは最初から貼ってあるもの。



で、こちらは付属されていたので自分で貼りました。



転写タイプのステッカーですが、こっちも最初から貼ってあると楽なのになぁ~。

不器用なので、苦戦しました(^^;

その後、一通りヌリヌリして、タオルでふき取って終了。



1週間ほど乾かして、来週インテに履かせる予定です(^^)

ちなみに、重量を測ってみました。



家庭用の体重計で6.9kg。たしか、純正が8.6kgなので1本2kg弱の軽量化ですね。

来週が楽しみです♪
Posted at 2012/04/08 00:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月07日 イイね!

洗車&入園式&届いた!

今日は気合を入れて、早朝洗車をしました。

先日の台風のような爆弾低気圧のせいで、車もかなり汚れてる・・・。

嫁さんたちが起きる前に手早くすませました。



今朝はわりと暖かかったので助かった。明日は少し寒いみたいです。






その後、昨日の長女の入学式に続き、今日は次女の入園式に行ってきましたよ。



先日、長女が卒業式をしたばかりの保育園です。

次女はまだ生後4ヶ月なので、入園式なんてわからないよね~(^^;

そのかわり、式では長女が園歌などを大声で歌ってました(笑



で、帰ってきたら、頼んでいた物が届いた~♪

最近、ずっと「ホイールほしい病」に悩まされ、毎日ネットを徘徊するのが日課に(^^;

最初はコストパフォーマンスの高い鋳造を考えていました。

でも、色々調べているうちに、やっぱり鍛造の軽量ホイールを一度は履いてみたいと思い、中古を探すことに。

しかし、最終的には新品でお得なアウトレット価格の物を見つけたので、清水の舞台から飛び下りてしまいました・・・。



嫁さんには事後報告で・・・(^^;

Posted at 2012/04/07 18:55:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世界陸上を観戦! http://cvw.jp/b/1051693/48654180/
何シテル?   09/14 16:24
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 6 7
8 910 11121314
15161718192021
222324 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

maniacs VW Golf8 ハイグロスブラックリアワイパーアーム by maniacs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 08:08:35
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]不明 ウィンドウモールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:29:36
ナビ男くん / アイテル Android AVアダプター『アンドロイダー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:33:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation