• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなみのぱぱのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

安い!

先程ガソリンを入れてきましたが、ハイオク130円/Lでした♪





このまま下がるならハイオク120円台も夢じゃないw


何でも値上げの世の中ですが、ガソリン価格が下がるのは車好きとして大歓迎ですね(^^)
Posted at 2015/08/29 18:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月14日 イイね!

洗車!

今日は仕事が休みで、一人自宅でくつろいでます(^^)


明日になると、嫁さんの実家に帰ってる家族が戻ってくるので、くつろいでいるのも今のうちw





猛暑もひと段落したので、先ほど洗車しました♪


洗車は何ヶ月ぶりだろう・・・・。




先日、家族を実家に送り届けた時に、ゲリラ豪雨の中を走ったので結構汚れています。





汚ねぇ~(>_<)









ホイールも白いと、ブレーキダストが溶けて酷いもんです。





無限のブレーキパッドは、ダスト量が純正と変わらないですね(>_<)






自宅は駐車スペースが北側なので、この時期は西日がさす前に手早く済ませたい。


昼くらいなら、建物とカーポートが影を作ってくれるので、洗車にはちょうど良いのです(^^)




もし直射日光が当たると、ボディについた水滴がレンズの役目になって、塗装に悪さしちゃいます。


それに、この時期は早くふき上げないと、水分が蒸発して、これも塗装に悪さしちゃいます。



ということで、手早く済ませました。





スッキリ(^^)












う~ん、それでもルーフやボンネットにウォータースポットが目立ってきました・・・。






そろそろ、コーティングの補修をしたいなぁ。
Posted at 2015/08/14 15:24:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月12日 イイね!

早速、渋滞にはまってきましたw

昨日はお盆休みの帰省で、家族を妻の実家に送り届けてきました。


自分は仕事があるので、とんぼ返り。



まだお盆休みのピークからは少し早いので、中央道も渋滞しないだろうと思ってたのですが・・・・









見事にはまりました・・・。






結局、原因は事故だったのですが、予想外の渋滞で昼の時点でまだ神奈川付近(T_T)





談合坂SAも結構な混雑でした。







フードコートの味福というラーメン屋で昼食です。


自分は「談合坂ネギ塩ラーメン」という名前に惹かれて塩ラーメンを。




「ネギ塩」というほど、ネギが入ってない・・・残念。


まぁ、「メニューの写真と全然違うじゃん!」ってのは、よくある事で・・・(^^;


味はニンニクたっぷりの味付けで、普通に美味しかったです。





妻と子供は、オーソドックスなしょうゆ。





こちらは煮干をきかせてあっさりとした味付け。



で、夕方頃、妻の実家に無事到着。



その後、帰りも中央道の渋滞にはまり、戻ってきたのは当然夜中・・・疲れました・・・。








今日から、高速道路も本格的なラッシュで混んでるのではないでしょうか。


ご利用される方はお気をつけて~(^^)/~
Posted at 2015/08/12 10:58:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

自動車保険見直し!?

自動車保険見直し!?もうすぐ10年目の車検をむかえる愛車のインテRですが、その前に保険の更新があります。


現在加入しているのは、「おとなの自動車保険」でお馴染みのセゾン自動車火災保険。


昨年、更新のタイミングで全労災からこちらへ変更しました。



今年もダイレクト系で何社か見積を取って比べてみましたが、価格的にはどこもそんなに変わらない。




ちなみに、現在のインテ(DC5)の料率クラスは、

対人6
対物6
傷害7
車両8

です。

盗難や事故が多いモデルということを考えると、以前に比べれば少しは良くなっているのでしょうか??



で、おとなの自動車保険の更新見積はこんな感じでした。

 ↓




特に毎年欠かさずに入れている補償が、「対物超過特約」と「弁護士特約」。


万一を考え、対物超過特約は相手の為、弁護士特約は自分の為に。




その他、この保険を選ぶ一番の理由が「個人賠償責任特約」です。


これは、自転車で事故を起こした子供がモノを壊したり、ペットの飼い犬が他人をケガさせたりしたときなど、日常生活での賠償事故を補償してくれる保険です。


配偶者や子供といった家族も対象になる保険で、示談交渉サービス付きです。


昨年は500円で付保できたのでお得感があったのですが、今年は1,570円と高くなってます・・・。


それでも、うちは妻や子供が自転車に乗っているし、次女も暴れん坊になってきてるし・・・
(^^;


家族持ちの人には入っておいたほうが良いと個人的には思います。





保険料は26,830円。これにフルカバーの車両保険を付保するとプラス4万円くらい。


さて、継続更新かどうか・・・どうしようかな(^^)
Posted at 2015/08/08 10:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月04日 イイね!

いよいよ10年目の車検

ディーラーからお知らせが届きました。





愛車のインテがもうすぐ車検です。





当時、既に生産終了していたDC5の未登録車を探し出して、購入したのが9年前・・・早いなぁ~。


10年目に突入かぁ・・・(○´―`)ゞ






それにしても、ディーラーの案内状が充実しすぎ・・・。昔は、ハガキ1枚だったんですが。






大判の見開き3面で、売込みがすごいですw





そういえば以前、担当の営業マンが、「最近は車体を売るだけではなく、メンテや車検で儲けないとやっていけないんです」・・・なんて言っていたのを思い出しました。




でも、延長保証も切れちゃったし、今回はディーラー車検にこだわらなくてもいいかなと思ってます。


経験上、車検をディーラーで通しても整備士によっては手抜きされちゃうし、安い整備工場でもしっかりしているところは沢山あります。


ということで、車検までもう少し時間があるので、今回は他の手段も検討してみようと思います。


そういえば若い頃、ユーザー車検に挑戦したっけな。今はそんな気力ないけどw



ちなみに、街中で良く見かけるココ。
 ↓




安いけど、どうなんでしょうかね?(^^)
Posted at 2015/08/04 17:43:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 フロントサスペンション交換(リコール) https://minkara.carview.co.jp/userid/1051693/car/3529499/8317097/note.aspx
何シテル?   08/01 19:25
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
23 4567 8
91011 1213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/35ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:28:13
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]不明 シートカバー運転席・助手席・後部座席セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:59:29
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:23:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation