• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなみのぱぱのブログ一覧

2023年09月01日 イイね!

水漏れ対策

9月に入りましたが、まだまだクソ暑いですね~🌞

今年は秋が短そうですが、いずれは四季が無くなり二季になるなんて話も聞きましたが本当でしょうか!?

できれば今後も、春と秋は感じたいですよ😅





さて、今月は愛車が5年目の車検を迎えます。








車検はディーラーに出しますが、その際、延長保証を利用して冷却水漏れを修理する予定です。

冷却水漏れはゴルフの定番で、車検ではサーモスタット類を交換しますが、それ以外にもう1ヶ所漏れやすいところがあるそうで。

その対策品がmaniacsから販売されているとのことで、昨日行ってきました。





向かう途中、maniacs近くのコンビニ駐車場で。

ガソリンスタンドの看板を見ると、ハイオク199円。








高けぇ・・・200円台も時間の問題か・・・。

そもそも二重課税なんだから、トリガー条項の凍結解除は必須の状況かと思いますが・・・。





さて、久しぶりのmaniacs訪問です。








今回お願いする作業は、純正のクーラントホースアダプターからmaniacsオリジナルの強化アダプターへの交換。

純正のアダプターは強化プラスチック製で、タービンの直近に位置しているため、経年劣化等で破損して水漏れしてしまう事例が多くあるそうです。








maniacsのは金属製なので、経年劣化による破損の心配もなくなります。








一応、純正のウォーターホースも新品のものに交換。














1時間ほどで作業完了です。








これで後日、車検でサーモスタット類を交換すれば、しばらく水漏れは安心👍

Rの20Yearsが当選しそうにないので、GTIの車検を通してこの愛車で楽しみたいと思います😊
Posted at 2023/09/01 21:24:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2023年06月16日 イイね!

やはりこういう運命か・・・

😢


フォルクスワーゲン・ゴルフGTIからマニュアルが消える? 排ガス規制対応でMT廃止の流れ





〈引用:AUTOCAR〉

フォルクスワーゲンは、2024年に実施予定のゴルフの製品改良で、次期排出ガス規制「ユーロ7」に対応するためにマニュアル・トランスミッション(MT)を廃止する方針だ。

8代目に数えられる現行型ゴルフのフェイスリフトの一環として行われる見込みだが、ゴルフGTIにも影響を与えるものと予想されている。ゴルフは2024年、初代モデルの発売50周年を迎える。GTIはその翌年の1975年にデビューした。

英国では現在、ゴルフGTIのAT車は3万9435ポンド(約700万円)から販売されており、MT車より1500ポンド(約25万円)ほど高い。製品改良に伴い、ラインナップ全体が若干値上がりする可能性も考慮すると、4万ポンド以下で購入できるGTIはなくなるかもしれない。

フォルクスワーゲンの技術開発責任者、カイ・グリューニッツ氏はAUTOCARに対して「次世代ゴルフでは、マニュアルのギアシフトを持つものは存在しないだろう」と語った。この決定は排出ガス規制遵守によるものだというが、正式には決定していない。フォルクスワーゲンは、ユーロ7の規制案が固まる段階まで待っているものと予想される。

フォルクスワーゲンのデータによると、ゴルフGTIのMT車のCO2排出量は162g/kmで、AT車の160g/kmとはわずかな差だが、メーカーの企業平均排出量に大きな影響を与えるものだ。

ゴルフGTIのMT車は、50年近い歴史に幕を下ろすことになりそうだ。1975年に発売された初代ゴルフGTIは、クローズレシオの4速トランスミッションを搭載していたが、1979年に5速に変更された。それ以来、全世代のゴルフGTIにMT車が用意され、米国ではゴルフRにもオプションとして残されている(ただし、製品改良後は不明)。

現在、英国では標準的なゴルフの1.0Lまたは1.5Lのガソリンエンジン、または2.0Lのディーゼルターボにおいて、MTが選択できる。マイルドハイブリッドとプラグインハイブリッドのモデルは、すでにATのみとなっている。

最も安い仕様は、MTの1.0L TSIで、2万6565ポンド(約475万円)から。一方、最も安いAT車は、これより2000ポンド(約35万円)近く高くなる。

ゴルフ以外のモデルが同様の影響を受けるかどうかは、まだ明らかではない。

MTを廃止する自動車メーカーは少なくない。ミニは最近、最後のMT車として特別仕様のJCWを公開し、メルセデスは2021年からAT車のみとなっている。
Posted at 2023/06/16 10:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年06月12日 イイね!

2台納車!

2台納車です。








姉妹にねだられた、発売されたばかりの「ちいかわトミカ」。

うちは上の子がうさぎ推し、下の子がちいかわ推しです。
















ちいかわ人気、凄すぎです😅


Posted at 2023/06/12 17:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月04日 イイね!

勝利!

最近は自宅の外壁修繕工事が進んでおりまして、その為に購入したカバーが大活躍しています。


alt





この5層構造のカバーをしておけば、職人さんの太いズボンで愛車のボディをスリスリされても大丈夫なんです👍

一応、業者さんも気を使ってくれて、このカバーの上から更にカバーをしてくれていますが・・・😅


alt





外壁の塗装を削ったりと結構大規模な修繕なので、やはりカバーをしておいた方が安心ですね。


alt





そして昨日は、前日からの大雨が午前中で上がり、愛車を出動させました。

カバーをしておくと愛車が汚れないので嬉しいですね。


alt





行き先は、神宮球場です。

いつもの絵画館駐車場に愛車を停めます。

一日1,600円と良心的な料金です👍


alt





安定の端っこ。

ドアパンチを受けるリスクが少ないです😁


alt





そして、もはやお決まりのコース。

神宮球場近くのバッティングセンターで、野球をやっている次女が練習です。


alt





神宮球場に訪れたのは、5月の連休に次女が始球式で投げさせてもらった日以来です。

この日はパ・リーグとの交流戦で、楽天との試合です。

また、レディースデイで、オリジナルデザインのユニフォームがもらえる日でした。








そして今回は、抽選で当たったマイナビシートで観戦。

4人用のボックス席で、テーブル付きでスペースが広いので、快適に観戦できます。












試合は終始ヤクルト優勢で進みました。
















終わってみれば9-5でヤクルトの逃げ切り勝利。








ベテラン青木選手のホームラン等で、久しぶりにヤクルト打線につながりが出て勝利に結びついた感じでした。








最近まで負けが続いていたヤクルトですが、久しぶりに快勝の試合を見ることが出来ました😊








とは言っても、先日の12連敗が重くのしかかり、まだ最下位ですね😅








今月はあと2回神宮球場に行く予定ですが、今日は自宅のテレビでゆっくり観戦します😊

頑張れ、ヤクルトスワローズ!⚾


Posted at 2023/06/04 14:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月15日 イイね!

再度ゴルフRに試乗

昨日、初めて愛車にボディカバーを被せてみましたが、早速今日は雨模様。


alt





しっかり撥水しているようですので、汚れ防止に期待できそうですね。


alt



明日から外壁塗装工事が始まる予定ですが、とりあえずカバーを被せてあれば安心です👍





さて、先日試乗したゴルフRですが、再度試乗する機会をもらえたので乗ってきました。


alt





前回は横に営業マン、後ろに家族を乗せての15分程度の試乗でしたが、今日はひとりで2時間ほどじっくり乗ることが出来ました。


alt





なぜか、本国ではGTI用のホイールが日本ではRに履かされていますね。

R用とGTI用の19インチホイールが日本では逆になっているという不思議。

どなたか、その理由をご存知でしょうか??


alt





インテリアは綺麗なグロスブラックのパネルが目立ちます。


alt





ただ、それ以外のパネルは先代に比べてプラスチック感が強くなり、質感という点では少し残念。


alt



alt





決して安くないゴルフRの価格帯を考えると、もう少し質感をあげて欲しいところ。


alt




デジタルメーターは、先代に比べて表示できる機能が増えていました。

綺麗。


alt





ステアリングはスポーティなデザインで好印象。

ボタンはクリック感のある物理ボタンではなく、タッチパネル式。

タッチパネルなのに、微妙に押し込めるという不思議な新感触😅


alt





今回の試乗では、DCCのレースモードやトルクベクタリングの効果などを確認できました。

やっぱり、Rは速いですね😲

とりあえず、確認したかったことは大体確認できました👍





帰りにおみやげをいただきました。

青い袋に入っているのは・・・・


alt





ワーゲンロゴ入りの折畳み椅子です。

小さいので小学生の次女にピッタリかも。私が座ると確実にお尻がはみ出ます😅


alt





Rといえば、今月末に特別仕様車の「333」が発表されるようですね。

日本に入ってくるか微妙なところですが、詳細が気になりますね。


Posted at 2023/05/16 00:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフR EXキーパー 1ヶ月点検洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/1051693/car/3738843/8341653/note.aspx
何シテル?   08/23 13:30
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]不明 ウィンドウモールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:29:36
ナビ男くん / アイテル Android AVアダプター『アンドロイダー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:33:31
ECS Tuning スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:12:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation