• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなみのぱぱのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

意外とこっちも良い?

久しぶりに愛車の洗車をしました。

もう花粉が飛んでいるのでしょうか・・・汚い😅












今日はそれほど寒くなかったので、洗車も楽でした。








漆黒に戻って気持ちいい😊








さて、先日点検でディーラーに入庫したときに、ホイールのボルトキャップが取りにくかったと、丁重に・・・しかし確実に文句を言われました😂








スペーサーを入れている方はご存知かと思いますが、純正のボルトからロングボルトに変更すると、ボルトの頭とボルトキャップの隙間がなくなり、純正のリムーバルツールが使えなくなります。








ディーラーに入庫するときは少しボルトキャップを浮かせおいたのですが、それでも取りにくかったようです。

そこで、入庫時用にアウディ純正のボルトキャップとリムーバルツールを購入しました。








色はブラックのホイールに合わせてサテンブラックです。








ちなみに、こちらがVW純正のボルトキャップ。








比較すると、アウディのはシンプルで、VWのは凝ったデザインですね。








試しに装着してみました。

シンプルですが、意外とイイ😊








こちらが純正。








アウディ純正。








VW純正。








個人的にはVWの凝ったデザインが好きでしたが、もう最初からアウディ純正でも良いかも・・・。


Posted at 2022/12/04 17:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月06日 イイね!

紅葉狩りで昇仙峡へ

土曜日の昨日は、紅葉が見頃な山梨県の昇仙峡へ行ってきました。





午前中はカヌー体験に参加。









乗り方などのレクチャーを一通り受けて、いざ乗り込みます。






僕は娘と2人乗りのカヌーに乗りました。






湖上から見る紅葉も良いですね!


















天気も晴れて、暑くも寒くもなく気持ちよい気候でした。






カヌーはレジャー用なので、僕達のような初心者でもひっくり返らないように出来ているそうです。








空気も美味しいですし、自然の中でのカヌー体験はリフレッシュに良いですね。

また、やりたいです😊








カヌー体験を終えて、午後は昇仙峡を歩きます。








さすがに紅葉シーズンということで、どの駐車場もすっかり満車で駐車待ちの渋滞ができるほどでした。








歩く前に、まずは腹ごしらえでお昼ご飯。

山梨名物のほうとうをいただきました。

体が温まります!








そして、自然を満喫できる川沿いの遊歩道を歩きます。






滝から虹が!


























所々色づいた紅葉が綺麗でした。






水が流れる音も癒やしてくれますね~。




















ロープウェイにも乗ってみました。






シーズンとはいえ、通勤ラッシュ並み😅






上の方も最高の眺めでした。


















午前中にカヌー体験した荒川ダムが遠くに見えます。






昇仙峡は水晶が取れることでも有名だそうで、周辺に宝石を扱っている観光施設が複数あります。






娘が円右衛門伝承館という施設内のショップでウサギの水晶をおねだり。






ウサギは小さな手のひらサイズですが、目の部分にルビーを使っていて、ローズクオーツの台座付きで11,000円😲

ちょっぴりお高いおみやげでしたが、娘の思い出になれば良いかな😅





ということで、夕方昇仙峡を出発して帰路につきました。





朝5時に自宅を出発して、帰路は渋滞にはまりながら談合坂SAで夕飯をいただき、自宅到着は夜の9時過ぎ。

さすがに、疲れました!
Posted at 2022/11/06 18:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

久しぶりのラーメン博物館

昨日、次女がラーメンを食べたいと言ったので、今日は新横浜にあるラーメン博物館に行ってきました。

ラーメン博物館へ行くのは15年ぶりくらい。





併設の駐車場は、最大料金が設定されているので安心です。








館内は昭和初期の雰囲気。












ラーメンは2軒ハシゴしました。








それぞれミニを注文しましたが、さすがにお腹いっぱいで3軒目は無理でした・・・。








2軒とも美味しかったですが、僕は特に沖縄のラーメンがサッパリしていて気に入りました。








食後は喫茶店へ。








ここも昭和の雰囲気が凄かったです😁














昭和の雰囲気が凄すぎて、壁掛けの薄型テレビが妙に違和感😅








ここに来ると、本当にタイムスリップしたかのような気分になりますね。








ラーメン博物館の後は、車で5分程度のトレッサ横浜へ。








80スープラって、今見てもカッコイイなぁ。








今日は天気も良く、穏やかな土曜日を過ごすことが出来ました😊


Posted at 2022/10/30 00:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月28日 イイね!

タイプR 30周年記念展示

今日、仕事で青山方面へ行ったので、ウエルカムプラザ青山(ホンダ本社)へ寄ってきました。








今は「タイプR 30周年記念展示」が開催されています。








ホンダ党であれば、ここに来るとウキウキしちゃいますよね!?








当時、無謀にも大学卒業前に頭金なしで5年ローンを組んで新車で買ったEK9・・・懐かしすぎる・・・。

運転する喜びを教えてくれた車で、10年近く乗りました。








DC5も10年近く乗りました。

EK9やDC2に比べて大人な乗り味になりましたが、運転の楽しさは変わりませんでした。








EK9を買う時に、どちらにするか迷いに迷ったDC2。

今見てもカッコイイ。








タイプRの歴史はここから始まりました。

別格です。
































ショップには、ついつい財布の紐が緩みそうなお品が・・・。








イカンイカン・・・。




























結局色々買ってしまいました😅








ということで30周年記念展示は、仕事中なのを忘れてしまうほど見ているだけで楽しかったです。

11月2日までやっているそうなので、ご興味ある方はどうぞ~。
Posted at 2022/10/28 19:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月17日 イイね!

回してきました

ガチャガチャ、昨日から発売されたようです。

『Honda カーエンブレム メタルキーホルダー コレクション』









昔乗っていたEK9が欲しくて、7回目でようやくゲットしました(総額3,500円・・・)😁


Posted at 2022/09/17 19:25:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今後の方向性 http://cvw.jp/b/1051693/48685469/
何シテル?   09/29 20:43
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ゴルフVIII R ブラックエディション、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 15:21:36
リアウィンドウ スモークフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:13:46
[フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント] イグニッションONでシートベンチレーションを起動する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 23:13:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation