• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなみのぱぱのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

特別な春!🌸

春ですね~。








今年は長女が大学に、次女が中学校に入学することもあり、我が家では特別な春といった感じです🌸





特に長女は、小学生の時に悪性の脳腫瘍を患ってから、色々とありましたが良くここまで育ってくれました。

大学では、存分に学生生活を楽しんで欲しいです😊





次女も来週入学式。

先日までは少年野球チームで、男の子に混じってグランドを走り回っていました。








この春からは、中学生の女子チームに入る予定です。

今日は、車でその体験に行ってきましたが、グランド近くの桜が綺麗でした。








晴れていれば、もう少し綺麗な写真が撮れていたかな~。












野球といえば、去年その次女が、神宮球場で始球式に登板させていただいたのが良い想い出です😊


















あれから、ますますやる気になって、自宅でも黙々と練習しています。








今は、安くて便利なトスマシンがあるので助かります😁












長女も次女も、これから新しいステージで、どんどん好きなことに挑戦して欲しいです👍
Posted at 2024/04/06 20:33:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月12日 イイね!

初の雨天走行とゾロ目

今日はS660が納車されて、初めて雨天の中を走りました。

なるべく汚したくないので、晴れている日にしか乗らないつもりでしたが、以前から予約を入れていた目的地があったので仕方ないですね😑





天気予報では朝8時過ぎから雨が降るとのことだったので、降る前の早朝にボディカバーを外しました。

カバーが濡れると、色々と面倒なので・・・😅

その後、出発時には予報通りの雨が。








ボディについた雨が綺麗な水玉になっているのを見ると、先日施工してもらったキーパーコーティングの効果がわかりますね~👍














そして、初の雨天走行。

途中、初のゾロ目もゲットしました😊








そして、目的地に到着。

横浜にあるガレージHRSさんです。

目的は、下廻りの防錆剤ジーバートの施工。








S660は、一生大切に所有するつもりで購入しました。

程度の良い個体を探していたら、その価格は新車価格を大幅に超えていましたが、思い切って購入しました。





ところが先日、下廻りを覗き込んでみると意外と錆びていることが発覚😱

年式と走行距離の割には錆びているな~と思いましたが、記録簿を見ると、どうやら前オーナーは宮城県の方だったらしい。

ひょっとしたら融雪剤の多い地域だったのかもしれません。








S660は錆びやすいと聞いていましたが、実際に錆を見てしまうと、少しショック・・・😅

ということで、急遽防錆対策をすることにしました。





今回良い機会なので防錆剤について色々調べてみましたが、ジーバートは米軍MIL規格に合致する数少ない防錆剤で、自衛隊やNEXCO、電力会社など過酷な環境で使用される車両御用達の防錆剤だそうです。

一般的な防錆剤は持続期間が2~3年位のものが多いですが、ジーバートは一度施工すると防錆剤を剥がさない限り半永久的に効果が持続するのだとか。

その分、なかなかのお値段ですが・・・長い目で見ればお得かな。








関東では、ジーバートを施工できるショップはそこまで多くないです。

東京には1店舗も無くて、千葉には何店舗かあるようですが、神奈川は1店舗だけ。

その中で、S660の実績が多くて信頼できそうなショップさんを選んで相談しました。

実際に対応してくれた店主さんは物腰が柔らかくて、こちらの質問にも的確に答えてくれたので安心しました。

車好きの立場に立って、真面目にやってくれそうな印象を受けました。





打ち合わせ時にリフトアップして下廻りを確認できるかと思ったのですが、作業中の車両が多くてリフトアップできず。

ただ、店主さんが下廻りを覗き込んだところ、確かに一部で錆が確認できるが、まだそこまで酷くないとのこと。

今後、メールで施工前や施工中の写真と説明文を送ってくれるらしいです。

安心できますね😊





ということで、今日のところは一通りの説明を受けて、車両を預けてきました。








施工期間は1週間前後。

施工完了が楽しみです。
Posted at 2024/03/12 23:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月11日 イイね!

初高速道路とセキュリティ計画

今日はS660で初めて首都高を走ってきました。

と言っても、まだしばらくは慣らす予定なので、エンジン回転数は上げずにゆっくり走ります。

※注)ドラレコのリアカメラ画像です。逆走ではありません😅








愛車ゴルフGTIと比べれば、660ccなのでもちろんパワーはそれなりですが、高速道路でも走りの質感はなかなかのもの。

運転していて楽しいです。





そして、高速を降りて目的の場所に向かいます。








途中、アポの時間よりも早く到着したので、近くで時間を潰しました。

近くのコンビニ駐車場でコーヒーを飲みながら、愛車を眺めてうっとり😍








近くの公園に移動して、愛車を眺めてうっとり😍












そして、アポの時間になったので目的地に到着です。

訪問したのは、カーセキュリティのプロショップ、プロテクタ東京さん。








数日前からS660のセキュリティを相談させてもらってました。

今日は店主から具体的な話を聞いて、インストールしてもらうシステムを決めました。

セキュリティはインストーラーの技術で、その性能が左右されると言われています。

こちらは技術的にも間違い無い人気店のためか、立て込んでいて作業日はまだ先になります。

とりあえず、内金を払って予約を入れました。








帰りも首都高経由で寄り道しながら、最終的には走行距離2,000kmを超えました。








少なくとも、あと1,000kmは慣らし運転をしようと思います🚗
Posted at 2024/02/11 21:03:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月21日 イイね!

雨の中を走ったので・・・

この土日は雨の中を走ったので、愛車がドロドロに・・・。








ホイール汚い!😱








午後から雨が上がったので、寒いですが洗車しました。












暗くなる前に手早く済ませてスッキリ😊




















残った水分を拭き取って、さっぱり👍








しばらく動かさないので、カバーかけます。








今年も花粉の季節が近づいてきましたが、カバーが活躍してくれるでしょう👍


Posted at 2024/01/21 17:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月19日 イイね!

再販

京商とホンダアクセスのコラボモデル『1/27スケール ミニッツ S660モデューロXバージョンZ』ですが、今日から、専用ディスプレイケース付きが90名限定で再販されたようです。


alt


過去に660名限定で発売されたようですが、私が買おうとしたときにはディスプレイケース付きは既に売り切れていました。

今回再販されたので、無事にゲットできました~😀

ラジコンのようですが、なかなかリアルなのでディスプレイケースに入れて飾ろうと思います。




今回、グレー、ホワイトともに先着90名限定のようで、もうすでにお持ちの方が多いと思いますのでそこまですぐに売り切れないと思いますが、ご興味ある方はどうぞ~。








ソニックグレーパール
Posted at 2024/01/19 10:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今後の方向性 http://cvw.jp/b/1051693/48685469/
何シテル?   09/29 20:43
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ゴルフVIII R ブラックエディション、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 15:21:36
リアウィンドウ スモークフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:13:46
[フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント] イグニッションONでシートベンチレーションを起動する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 23:13:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation