• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月27日

電光石火で。

昨年の10月頃の話。
ディーラーにPANDA 4x4が展示されてるのを見て

あーー前々から雪の風景写真撮りたかったんよなー思ったのが始まり。

ディーラーで来年のPANDA 4x4の発売時期を聞いたり、ちゃんとドリンクホルダーにペットボトル入るだろうか、後席にほんとに3人乗れるのだろうかと確認させてもらったりとしたものの。

結果、全て良いかんじだったのですが、やっぱりなんだか決断までは踏み込めず。
スズキのイグニスなんかも参考にしてみたりもしたけれど、やっぱり奈良で四駆買ってもなぁーと。

年明けからはせっせとトゥインゴGTやUP!GTiなんかの情報収集したりもしてたけど。

やはりチンクと比較して決定打に欠けるし、来年の車検まで様子見るとしても、一旦、ステッカーとか撤去しようと思い。
業者を探すことにしました。

たまたま見つけたとなりの人間国宝さんに紹介されたらしい業者さんに状態確認してもらいに行きました。
少し年数が経って剥がすのお金かかるかもと言われてその日は帰宅。

その翌週、古い車友達に会いに和歌山まで行ったか帰り。
和歌山から大阪への帰り道、一緒に行った友人の後ろついて帰ろと思ったけども。

だめだ、この坂はギアが合わないのでのんびり走れないんやったと…
速いペースで駆け上るしかなく。

あーー、もう少しのんびり走れたらなーと。
一昨年から名古屋、奈良間を名阪国道で少し疲れるペースで走ってたし、1000cc未満の車はあかん?
でも、大きい車は嫌やし…
チンクくらいの大きさで…
ん?アバルト595なら要望は満たす?

今までコンペツェオーネは試乗したことが何度かあったけど、少しピーキーな動きをするので街乗りにはなーと思ってたので、試しにベースグレードの見積してもらって候補に入れてみようかと行ってみたら。

なんと翌日にベースグレードのMTの試乗車が来るらしいく。その日は見積だけもらい帰宅。

翌日、彼女と一緒に試乗して見たところ。
なんてスムーズなんだろうと蠍の毒のないことにビックリ。
街乗りならこんな感じでも充分楽しいよねー
本格的にサーキット走る訳でもないし。






3月上旬に4年間、イタリア車の楽しみ方を教えてもったFIAT500Sを降りることになります。







チンク生活はアバルト595ベースグレードに引き継がれることとなりました。

今回は細く長くを目指して維持る予定です。
ブログ一覧
Posted at 2018/02/27 20:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜日⑧。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

プロジェクトX
kurajiさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2018年2月27日 20:18
おめでとうございます^_^
アバルトワールドへいらっしゃいませませ!
ドキドキして読みました(爆笑)また遊びたいですね!また見せてください!
コメントへの返答
2018年2月27日 21:07
ありがとうございます♪
いらっしゃいましたよ~
また、イベントで見てやってください(^^)
2018年2月27日 20:22
ベースグレードってのがイイね♪
私も買うならベースグレードかなぁ…
って、買えませんけど(^^;
コメントへの返答
2018年2月27日 21:10
ベースグレードが丁度良い感じでした♪
ここは結石さんも清水の舞台袖から飛び降りる気持ちで!!w
2018年2月27日 20:58
ついにサソリ乗りに!
ベースグレードってのが高田さんらしいですね。エッセエッセ無し?スロコン付けといた方が乗りやすくなりますよ。
コメントへの返答
2018年2月27日 21:14
とうとうかもしれませんよ?w
オプションはKONIサスキットとリジカラ。
あと、500Sのレカロ移設からスタートです。

乗った感じはもっさり感はなかったですよ?
コンペよりベースグレードはタービンも小さいし、新型は馬力もトルクもアップしてるのと、トルクピークが少し手前なのも影響してるかもです。
2018年2月27日 20:59
フフッ!!
やるな~♪
コメントへの返答
2018年2月27日 21:14
へへっ♪
やってやりました~w
2018年2月27日 23:20
アバルト仲間ですね!
コメントへの返答
2018年2月27日 23:26
はい!
よろしくお願いしまーす!(^^)
2018年2月28日 12:07
まさか同時期に500Sを降りる事になるとはビックリでした。

私は完全に違う方向性に走ったクルマ選びになった挙句、自分でも大丈夫か?と心配するような結果になりました。

更新しない症候群を是正すべく、車種発表は先延ばしです(笑)

次のカーライフも楽しみましょうね
コメントへの返答
2018年2月28日 17:57
ですよねー
え?今?って思いました(笑)

心配な車を楽しみにTKGしちゃいますので、スケジュール合えばよろしくお願いします!
2018年2月28日 12:30
ようこそ!蠍世界へ
…あっ、俺のサソリじゃなかった
いいですねベースグレード、でもCがないんですよね。
…あっ、俺のcabrioletじゃなかった
俺はup! GTIに1票‼︎ スタイル好きじゃないけど。
ルポな形ならいいのに…
コメントへの返答
2018年2月28日 17:59
ようこそ!怪しい世界へ!
UP!GTiを待つかも考えたんですけども、良く確認すると、うちのチンクとスペック的にほとんど変わらなかったので(^-^;
2018年3月5日 14:47
今度はどんなメイクになるのでしょうか♪
コメントへの返答
2018年3月5日 22:51
今回はあんまり派手にはならない予定です( ´∀`)

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation