• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだ@倭屋Rのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

暑いー。

3連休の出来事。

土曜日
会社の分科会のため、昼から出勤。
JR大和路線が遅延したので、天王寺まで1時間(通常30分)掛かかり…

お昼は新大阪駅の段七で半ちゃんラーメン(醤油)( ´ ▽ ` )ノ

スープが上品。麺美味しいですよ。

日曜日
桜井方面にドライブに出かけて

お昼は桜井の「いち庵」で鶏白湯ラーメン( ´ ▽ ` )ノ


見た目とは裏腹にあっさりスープで飲み干せます。特にチャーハンとか頼んじゃうとすぐスープがなくなるかと。

月曜日
昼前に家から出てー

お昼に川西の「ちかみちらーめん」で醤油ラーメンシュペシャル(平打麺)( ´ ▽ ` )ノ


めっちゃ煮干しのちょっと大人な味です。平打麺美味しいし、チャーシューも美味しい。

その後、ホンダにS660見に行って…
展示車に近づこうが、ショールームに入ってみようが、だっれも声かけないので、シートに座って見ておわり( ´ ▽ ` )ノ


なので、プジョーに行ってRCZに試乗して、セールスさんと雑談して帰宅。
RCZは年内で販売終了らしいのでお早めに( ´ ▽ ` )ノ


開き直りの食べログブログw
Posted at 2015/07/20 15:23:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月17日 イイね!

なんとなくピンと来たんです。

今日、帰宅中に自社の社内勤務をしている同僚より、
○○ヤマと言う人から電話があり、折り返し電話して欲しいとメールが来ました。

まず、この名前で仕事関係(社外)に心当たりもなく…

が…

プライベートでは心当たりのある名前。
しかし、電話帳を見ても電話番号が違う。

もしや…
昨日、今日とあの地域は台風を直撃してたし…

いやいや…だから連絡来ることはない。

もしや…
かれこれ1年半以上前だから違うだろう…


と、思って念のため電話番号をネットで検索。


あ…ヒットしたw


問題の電話番号「080-4800-3047」の検索結果

内容まで同じやんww
Posted at 2015/07/17 23:32:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

自分の中のレギュレーション。

この後に書く内容は、その内容と反する考えの人と「何」で自身が満足しているかが違うだけで、基本は同じ自己満足の世界のお話です。

みんカラなどを見ていると羨ましくなるぐらいパーツを変えておられる人がいます。
まぁ…自分もどちらかと言うとそちらになるのでしょうか?

でも、1つ自分の中での決め事…

言わばマイカーを弄るレギュレーションみたいなものがあります。

それは

 基本エンジン関係はノーマルを維持する。

以前は製品スペック比較して吸気、排気も変えて〜とかなんだかんだと弄ってました。
金銭的余裕さえあればブーストアップもECU書き換えもボアアップもしたかったぐらいですw

もちろん今でもその手チューニングは知識としては溜めて行くことは好きですので、
そう言うとこに手を入れている人のブログとか「ふむふむ」そうなのかと思いながら読んでおります。

ただ…

周りを見て思ったんです。

 エンジン系触って手に入れたパワーってすぐに体感的に麻痺しますよね?w

それに…

他の車より遅く感じるとショック受けません??
そして、さらに投資…の負債のスパイラル…

なので、自分は足回りとかボディ補強にはそれなりの投資しますが、
エンジン系はノーマルを維持することとしたんです。
その方が色々と考えて運転するから車に愛着も湧くし、運転技術も向上すると思ったので。

と、また、食べログ回避の無理やり車ネタに走った日記でしたw


Posted at 2015/07/16 22:35:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年07月12日 イイね!

焼き焼きオフ…でも、私は何も焼いてない。

本日はCCCのツーリングオフ。
今回は焼きそばのみ組と陶芸焼き組の2部構成ですが…

自分は焼きそばのみ組なので、
朝から「想夫恋 水口店」までひとっ走り。


パリパリ&スパイシーな美味しい焼きそばとミニチャーハンをぺろりといただき。



思った以上にちっさかたw

その後、陶芸焼き組も合流し、食べ終わって出て見たら・・・


一応、限られてスペースの駐車場を有効活用した結果が・・・

チンク専門の中古車センターの様になってました(^^;;


で、その後は鈴鹿スカイラインを快適…に行くはずが、
ちょっとしたペースメーカーが前におりましてだらだらとひた走り。

珈琲庭 桜
でお茶&おやつタイムとなりました。


え?
結局、昨日の今日で食べログですかって?

その通り!(きっぱりw)

と、言った感じで楽しく過ごしてまいりました。

主催者のRossoさんお疲れ様でした!
参加されたみなさんお疲れ様でした!

また、ご一緒しましょう♪


追伸
名阪国道の天理東インター手前…

雨降ってきました(涙)
Posted at 2015/07/12 20:03:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年07月11日 イイね!

褒められちゃった。

食べログ化してると言う話もありましたので…
ちょっと車の話を書いておきますw

本日は18ヶ月点検+19000Km(7回目)のオイル交換。
予約して行ったんですけどねぇ〜

結構、待たされたので飲み物2杯も頂いて、
営業さんとおしゃべりしてだらだら作業待ち。

サービスの方が作業終了の報告に来られて、
うちのバタ子さんの乗り心地がすごく良くてびっくりしたと褒めて頂きました♪

内容的には
・突き上げが全くない
・大きな段差ではかなりしなやかな動きをする
・しっかり踏ん張りが効いている感じもある

と言ったちょっと今までにない乗り心地だったそうです。

一応、サーキット走行向けにチューニングをしていた時に調べたことなどを踏まえて
ある程度は考えてパーツ構成をしてはいます。

が…

結構、想像力でパーツ選択をしたのも事実です。

そこでバタ子さんの足回り関連の構成を復習させてもらいますと

 ASSO INTERNATIONAL ASSPIDE パフォーマンスカラー

 RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION

 BRIDGESTONE Playz Playz PZ-X 195/45R16
 
 O・Z / O・Z Racing Lounge(16x7.0J +37)

 O・Z / O・Z Racing 7mmスペーサーキット
 
 BILSTEIN B8

と言った感じです。
パフォーマンスカラーを納車直後に施工しました。
この時点で乗り心地と車の挙動が改善されました。
その反面、地に足が付いていないフワフワ感があり、
ある意味乗り心地を劣化させる意味でダウンサスとインチアップを試みました。

結構、この時点で好みの乗り心地になったのですが、
若干横揺れの収まりの悪さや旋回中のふらふら感を少し感じていたのと、
RS★Rのダウンサスはダウン量が少ないので
リアのホイールハウスの空きが気になり埋めることを検討。

結果、ホイールスペーサー7mmで14mmのワイドレット化、
それに加えてコペンでも安定性を体感出来たBilsteinの倒立式サスを入れることにしました。

ここで色々と激変。

乗り心地は非常に良くなりつつ、
ワインディングでエコタイヤでもしっかり踏ん張る様になりました。

少し自分が思い描いていた路線とはずれましたがw
良いバランスじゃない?って自画自賛していたので、
他人から言われると嬉しいかったですww


さて、今後のバタ子さんのカスタマイズですが…
あんまり考えてないんですよね(^^;;;

先日、レーダー取り付け中にDラーの担当外の営業マンに
  Digi-tecのECUチューニングも勧められましたけど…

                      あんまり興味が湧かずw

自分自身はスロットルコントローラーが気になってたことはありましたが…

                                今はあんまりw


まぁ、エムエム695さんじゃないですが人と違うことはやりたいと思うのですが…
エクステリアは現状を気に入っちゃってるのでw

するとすればインテリアか…オーディオやナビですかねぇ…
やっぱり据付式にしてバカナビ卒業?

  と思いながら夏の冷房が…と思って踏み切れず。

と、すると…

  やっぱりフロアマットの変更か…

     それこそフロアを赤色に張替って案もありますw

  が…

       財布の中身を増やさなくちゃww


あ…サマージャンボいつまででしたっけ?www

Posted at 2015/07/11 19:47:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation